感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
> 本編はここまでとなります。
本編【は】ここまでとなります。
つまり後日譚や外伝も出るってことですね?!ね?!
> 本編はここまでとなります。
本編【は】ここまでとなります。
つまり後日譚や外伝も出るってことですね?!ね?!
ど、どうでしょう……
- ほげ山くん
- 2018年 03月18日 19時32分
[良い点]
最後まで楽しく読みました。正直、今回で終わりとは寂しいです。もう少し先の話まで読みたかったです。
[一言]
読んで良かったと思える作品でした。
次回作も楽しみにしています。
最後まで楽しく読みました。正直、今回で終わりとは寂しいです。もう少し先の話まで読みたかったです。
[一言]
読んで良かったと思える作品でした。
次回作も楽しみにしています。
本作のテーマはロボット三原則でハーレム作ってヒロインをいちゃいちゃするぞー(忘れられがち)ですので!
もうメインテーマが消滅してしまいました……
ほどほどにお楽しみ頂けたのであれば幸いです。
もうメインテーマが消滅してしまいました……
ほどほどにお楽しみ頂けたのであれば幸いです。
- ほげ山くん
- 2018年 03月18日 19時18分
[良い点]
完結おめでとうございます!
一読者としてはもう終わってしまったのかと少し寂しさがありますが無事完結したことは私自身嬉しいです
それに物語は終わっても彼ら彼女らの人生は続きますしね
これからはゲームのfactorioみたいな開拓を行うのかなぁ…
完結おめでとうございます!
一読者としてはもう終わってしまったのかと少し寂しさがありますが無事完結したことは私自身嬉しいです
それに物語は終わっても彼ら彼女らの人生は続きますしね
これからはゲームのfactorioみたいな開拓を行うのかなぁ…
本当は20万字くらいで完結するプロットだったので結構ダラダラしてしまった感じです。
一応出発で終わりなのは当初の予定通りで、その先どうなるかはご想像にお任せくらいがいいかなと。
一応出発で終わりなのは当初の予定通りで、その先どうなるかはご想像にお任せくらいがいいかなと。
- ほげ山くん
- 2018年 03月18日 19時09分
[良い点]
ちょっと意外な感じでしたがこういう結末もいいと思いました
リザが脱落しなくてよかった
[気になる点]
アストリア中心主義についてもうちょっと掘り下げるのかと思っていました
あとトーマスが見た幻覚はアイラが作ったのかなと疑ったり
[一言]
お疲れ様でした
『そこに魔法はない』が一番好きな話でした
ファンタジー色強い作品が多いんでSF系のこの作品は胸焼けがしませんでした
次回作があるのなら楽しみにしています~
ちょっと意外な感じでしたがこういう結末もいいと思いました
リザが脱落しなくてよかった
[気になる点]
アストリア中心主義についてもうちょっと掘り下げるのかと思っていました
あとトーマスが見た幻覚はアイラが作ったのかなと疑ったり
[一言]
お疲れ様でした
『そこに魔法はない』が一番好きな話でした
ファンタジー色強い作品が多いんでSF系のこの作品は胸焼けがしませんでした
次回作があるのなら楽しみにしています~
終わり方はいくつかあったのですが、一番酷い奴は「リザとレイシーが死亡。メインシステムをアイラに載せ替えて出発」でした。
(何故かどのルートでもシャーロットは生存だったもよう)
ナショナリズムについてはあまり描写すると(色んな意味で)怖いですので深掘りはちょっと……
トーマスのは本当に単なるストレス性のものです
(何故かどのルートでもシャーロットは生存だったもよう)
ナショナリズムについてはあまり描写すると(色んな意味で)怖いですので深掘りはちょっと……
トーマスのは本当に単なるストレス性のものです
- ほげ山くん
- 2018年 03月18日 19時05分
[気になる点]
えらくあっさり出発してしまいましたね。機会があれば残った者達のストーリーも読みたいです
[一言]
実家の本棚にあったアシモフの小説を思い出しながらじっくりと読ませていただきました。
ロボット三原則は古典でありながら最先端のテーマですね。これかも楽しみに読ませていただきます。
えらくあっさり出発してしまいましたね。機会があれば残った者達のストーリーも読みたいです
[一言]
実家の本棚にあったアシモフの小説を思い出しながらじっくりと読ませていただきました。
ロボット三原則は古典でありながら最先端のテーマですね。これかも楽しみに読ませていただきます。
残った連中は基本的にオッサンオバサンばかりなので本当に終わりの約束された世界で黄昏れるくらいしか……
- ほげ山くん
- 2018年 03月18日 18時49分
[良い点]
良いですね。ハーレムとして3人ぐらいがちょうど収まりがいいような。3人とも個性がしっかりあり、サクサクと読み進めることが出来ました。
良いですね。ハーレムとして3人ぐらいがちょうど収まりがいいような。3人とも個性がしっかりあり、サクサクと読み進めることが出来ました。
- 投稿者: ヤンデレは尊い ヤンデレ以外も尊い
- 2018年 03月05日 22時57分
私自身ラノベ読んでてメイン格のヒロインは3人が限度かなーと思ってます。
2人だとガチンコ勝負になってしまうし、4人だと登場シーンの取り合いになってしまいますので……
2人だとガチンコ勝負になってしまうし、4人だと登場シーンの取り合いになってしまいますので……
- ほげ山くん
- 2018年 03月18日 18時45分
[一言]
ああ! フルーツタルト!
そう言えばレイシー、あの時も脱ごうとしてましたっけね。
ある意味、奴隷ハーレムのテンプレ応対w
あんまりそんな気がしない作品ですけど、しっかり前書きに書いてありましたね。
いいぞ、もっとやれ!w
これからもレイシーの天然具合に期待!
ああ! フルーツタルト!
そう言えばレイシー、あの時も脱ごうとしてましたっけね。
ある意味、奴隷ハーレムのテンプレ応対w
あんまりそんな気がしない作品ですけど、しっかり前書きに書いてありましたね。
いいぞ、もっとやれ!w
これからもレイシーの天然具合に期待!
クールぶっていますが頭の中はぽんこつな上にぴんくいろです。
- ほげ山くん
- 2018年 03月18日 18時43分
[良い点]
ロボットとは、人間とは、人格とは・・・。
難しいテーマを取り上げつつも、物語のテンポがよく、さくさくと読み進められて楽しいです。
[一言]
現在読みすすめています!
最新話まで読みましたらレビューさせてください^^)。
ロボットとは、人間とは、人格とは・・・。
難しいテーマを取り上げつつも、物語のテンポがよく、さくさくと読み進められて楽しいです。
[一言]
現在読みすすめています!
最新話まで読みましたらレビューさせてください^^)。
難しいテーマとかないですよ!実質異世界チーレムです!
- ほげ山くん
- 2018年 02月21日 20時49分
[気になる点]
アイラはどうか知らないけど、リザの心境...
[一言]
シャーロット…まさかサボテンを!?(違
アイラはどうか知らないけど、リザの心境...
[一言]
シャーロット…まさかサボテンを!?(違
- 投稿者: 苔の骨(※インフルダウン中)
- 2018年 02月12日 16時40分
なんかリセットボタン(物理)を手に入れていたようです
- ほげ山くん
- 2018年 02月21日 20時48分
[一言]
鼻が高いのが誉め言葉なのはアジア位な筈。
西洋人とかに鼻が高いの良いねって言うと侮辱とかに受け取られたりする・・・
鼻が高いのが誉め言葉なのはアジア位な筈。
西洋人とかに鼻が高いの良いねって言うと侮辱とかに受け取られたりする・・・
まあ何百年も未来の話なので現代と比べると(混血が進んで)人種の境界も曖昧なのですが、名前や言語は英語圏のものを踏襲している一方で人種的にはアジア系が優勢な感じです。
(人類をフラットに扱うと中国系とインド系が多すぎなので)
あと割とどうでもいい要素なのでそれとなくしか書いていませんが、レイシーが地球の文化だと思っているものは実は20世紀末~21世紀の日本の文化だったりします。
(人類をフラットに扱うと中国系とインド系が多すぎなので)
あと割とどうでもいい要素なのでそれとなくしか書いていませんが、レイシーが地球の文化だと思っているものは実は20世紀末~21世紀の日本の文化だったりします。
- ほげ山くん
- 2018年 02月12日 10時35分
感想を書く場合はログインしてください。