感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
主人公がかわいそうで仕方ありません。
やるせないというか今までの思いとか行動とか側から見ていてもツライのに、本人なら、いたたまれなくてしばらく塞ぎ込んでも仕方ないと思ってしまうくらいです。
ストーリー上、仕方がないとはいえこっちのレイシーも…。
どこかで救いがあればって願ってます。
主人公がかわいそうで仕方ありません。
やるせないというか今までの思いとか行動とか側から見ていてもツライのに、本人なら、いたたまれなくてしばらく塞ぎ込んでも仕方ないと思ってしまうくらいです。
ストーリー上、仕方がないとはいえこっちのレイシーも…。
どこかで救いがあればって願ってます。
いざとなればシャーロットで妥協すればいいんですよ!(そうじゃない)
- ほげ山くん
- 2017年 11月09日 21時21分
[一言]
ブクマ解除しませんよ〜。更新をいつも楽しみにしています。拗ねる主人公、いいじゃないですか。心の赴くまま行ってください。たぶん、最終回まで付いて行きますよ。
ブクマ解除しませんよ〜。更新をいつも楽しみにしています。拗ねる主人公、いいじゃないですか。心の赴くまま行ってください。たぶん、最終回まで付いて行きますよ。
なろう禁忌の展開と取られそうでビクビクです……
次の更新までにブクマ減りまくりそうなのにビビって更新間隔を不自然に縮めたくらいです……
次の更新までにブクマ減りまくりそうなのにビビって更新間隔を不自然に縮めたくらいです……
- ほげ山くん
- 2017年 11月09日 21時17分
[一言]
通信障害は事故なのか意図的なものかのか・・話の展開が楽しみです。
通信障害は事故なのか意図的なものかのか・・話の展開が楽しみです。
ボロ船ですゆえー
- ほげ山くん
- 2017年 11月07日 18時22分
[一言]
ミス・ウィットフォードまじか……
一度希望が見えた分この事実は凹みますねー
ミス・ウィットフォードまじか……
一度希望が見えた分この事実は凹みますねー
まあ今更ヌケヌケと出てこられても困るやろとは思うんですが(主にただでさえ微妙なレイシーの立場が)
- ほげ山くん
- 2017年 11月05日 23時16分
[気になる点]
29話 互換性
何か他に思うところがあるんで【す】しょうか?
↓
でしょうか
31話 聞いてよサボテンちゃん
実のところ乗員の間ではかなり評判【の】悪かった。
↓
評判が悪かった
32話 自由意志
いつもと比べるとリザの誘導は慎重で、移動速度【の】その分だけ遅い。
↓
移動速度も
36話 ネクストステップ
僕が部屋に入っ【て】ことに気付き
↓
入った
39話 量子頭脳の宝物
そうやって釘を刺してもまたおバカなことを言ってくるかと【もは】思ったが
↓
も?
41話 連絡艇
ロボットに対しては十分【の】実績ある技術ではあるが
↓
十分な
48話 そして……
僕【の】とってミス・ウィットフォードにまつわる物事が
↓
僕にとって or 僕にとっての?
[一言]
一気に最新話まで読みました。また同時に発見した誤字脱字について報告させて頂きます。他作品と比べて誤字脱字は少なく、その点でも読みやすく非常に良いです。
近い将来にエオースの修理も完了しそうな勢いですが、旅立った後もお話は続くのでしょうか?それともそこで幕引きとなるのでしょうか?
もっと読んでいたいと思える作品なので私としてはエオースの旅立ちの後も第2幕を続けて欲しいと願っています。ここから先の展開次第ではエオースが何事もなく旅立つということにならないのかもしれませんが……。
ところで、リザが欲しい!という意見に対して本体がデカいとの回答でしたが、リトル・リザであれば大きさは問題ないのでは?
この世界では既にそういったアンドロイドは多数出回っているのだろうと思いますし、一家に一台も案外夢ではないのかもしれない。
29話 互換性
何か他に思うところがあるんで【す】しょうか?
↓
でしょうか
31話 聞いてよサボテンちゃん
実のところ乗員の間ではかなり評判【の】悪かった。
↓
評判が悪かった
32話 自由意志
いつもと比べるとリザの誘導は慎重で、移動速度【の】その分だけ遅い。
↓
移動速度も
36話 ネクストステップ
僕が部屋に入っ【て】ことに気付き
↓
入った
39話 量子頭脳の宝物
そうやって釘を刺してもまたおバカなことを言ってくるかと【もは】思ったが
↓
も?
41話 連絡艇
ロボットに対しては十分【の】実績ある技術ではあるが
↓
十分な
48話 そして……
僕【の】とってミス・ウィットフォードにまつわる物事が
↓
僕にとって or 僕にとっての?
[一言]
一気に最新話まで読みました。また同時に発見した誤字脱字について報告させて頂きます。他作品と比べて誤字脱字は少なく、その点でも読みやすく非常に良いです。
近い将来にエオースの修理も完了しそうな勢いですが、旅立った後もお話は続くのでしょうか?それともそこで幕引きとなるのでしょうか?
もっと読んでいたいと思える作品なので私としてはエオースの旅立ちの後も第2幕を続けて欲しいと願っています。ここから先の展開次第ではエオースが何事もなく旅立つということにならないのかもしれませんが……。
ところで、リザが欲しい!という意見に対して本体がデカいとの回答でしたが、リトル・リザであれば大きさは問題ないのでは?
この世界では既にそういったアンドロイドは多数出回っているのだろうと思いますし、一家に一台も案外夢ではないのかもしれない。
ご指摘ありがとうございます。私自身より細かいところまで読む人がいるとは。
手元では直しましたので適当なタイミングでまとめて更新しておきます。
この作品は第2幕のような展開はなく、きちんと完結する予定です。
というか多分続きようがないんじゃないかなと……
リトル・リザについては、まあ、うん……(話を逸らしたそうな顔)
手元では直しましたので適当なタイミングでまとめて更新しておきます。
この作品は第2幕のような展開はなく、きちんと完結する予定です。
というか多分続きようがないんじゃないかなと……
リトル・リザについては、まあ、うん……(話を逸らしたそうな顔)
- ほげ山くん
- 2017年 11月05日 05時23分
[良い点]
面白いです。頑張ってください!
[一言]
大気のない宇宙空間でほぼ絶対零度近くまで冷却されて船の振動で粉々になってるかと思ってました…スプラッタでなくて良かったです…
面白いです。頑張ってください!
[一言]
大気のない宇宙空間でほぼ絶対零度近くまで冷却されて船の振動で粉々になってるかと思ってました…スプラッタでなくて良かったです…
その辺の転がってた遺体はフリーズドライになってますね……。
ポッドは密閉されているのである程度与圧が保たれていた感じ。
ポッドは密閉されているのである程度与圧が保たれていた感じ。
- ほげ山くん
- 2017年 11月05日 04時55分
[気になる点]
22話 遺書
そのドアはというと、この辺りまで来ると周囲の電力は完全にダウンしており、完全にロックされた状態で固定されていた。
↓
厳重にロック など
「完全に」が重なると響きが悪いので片方は違う表現を用いるべきかと思います。
[一言]
ロボット少女ものということでもっとライトな作品かと思って読み始めましたが、意外にハードSFで驚きました。こういうの大好きです。執筆応援してます。
22話 遺書
そのドアはというと、この辺りまで来ると周囲の電力は完全にダウンしており、完全にロックされた状態で固定されていた。
↓
厳重にロック など
「完全に」が重なると響きが悪いので片方は違う表現を用いるべきかと思います。
[一言]
ロボット少女ものということでもっとライトな作品かと思って読み始めましたが、意外にハードSFで驚きました。こういうの大好きです。執筆応援してます。
うしろの完全にはいらんですね。適当なタイミングで直しておきます。
- ほげ山くん
- 2017年 11月04日 21時09分
[一言]
連載小説を読むのは、紙・オンラインを含めて初めてですが、楽しんでいます。続きをいつも心待ちにしています。
ライル、シャーロット、レイシー、リザ、どの人物(?)もいいですね。
連載小説を読むのは、紙・オンラインを含めて初めてですが、楽しんでいます。続きをいつも心待ちにしています。
ライル、シャーロット、レイシー、リザ、どの人物(?)もいいですね。
話の都合上レイシーには色々と割を食わせてる感があります……
- ほげ山くん
- 2017年 10月22日 12時51分
感想を書く場合はログインしてください。