感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [38]
[一言]
逆に知ったら手を出さないと思うがなぁ
3人いたら軒並み敵は暗殺されるだけな気が
殺せない人質は人質の意味無いしね

[気になる点]
再度の拒否の言葉に、若様は跪いた体制から立ち上がろうとして、後ろに二歩ほどよろめいてしまった。
→跪いた体勢から
明らかに魔法を使う体制に入っていたが、テフランを胸の中に抱いた動作の分だけ初動が遅れ、
→魔法を使う態勢
ファルマヒデリアの様子が変わったことに、抱き寄せられたままのテフランも感じ取った。
→様子が変わったことを、~感じ取った。or様子が変わったことに、~気付いた。
しかし若様の代わりに、その彼の顔がファルマヒデリアに捕まれてしまった。→掴まれてしまった。
大きな声では決してなかったが、聞いたものが背筋を凍らす響のある重々しい声色。→響きのある
余波を浴びせないようにとの配慮したのだが、裏目に出てしまった
→浴びせないように配慮したのだが、or浴びせないようにとの配慮だったが、
[一言]
まためんどくさそうな人がめんどくさそうな事態にしてますね。
この若様が最後の若様とは思えません、おそらく第二第三の若様が懲りずにやってくるのでしょうかw
  • 投稿者: MHW
  • 30歳~39歳 男性
  • 2018年 04月07日 00時19分
[良い点]
面白そうな展開
派手に暴れて若様のいいリアクションを期待してしまう
[気になる点]
「おいおい、こりゃまた良い素材を盛ってきたもんだな。どこで拾ったよ?」→素材を持ってきた
テフランは迷宮に侵入してすぐ、地図を取り出す。→迷宮に進入して
 侵入は違法性のある場合なのでこちらで。
ファルマヒデリアが安心した様子を見せていると、転移罠があるばしょまでついた。→罠がある場所まで
攻撃技量が伸び悩むことはいたしかたありませんよ→致し方ありませんよ
それに、魔物と戦っていけば、攻撃の感を掴めるだろうからさ→攻撃の勘をor攻撃の感覚を
騒動の予感に、テフランは素早く料理を素早く食べ終えることにした。→素早く、が重複。
[一言]
モテモテすぎてほっといてくれないってのもいい加減面倒ですね。
  • 投稿者: MHW
  • 30歳~39歳 男性
  • 2018年 04月04日 00時32分
[気になる点]
80話
〉テフランは素早く料理を素早く食べ終えることにした。
「素早く」が重複してます。
[一言]
次こそ、殺しに来た人に対する正当な報酬を与えてあげるのかな?
[気になる点]
誤字脱字が非常に多く感じました。
面白い作品なのにそれが残念ですね。
[一言]
ファルマヒデリアの声が井上喜久子で再生されてしまう。

非常に納得www
[気になる点]
普段、借家の風呂場では、テフランは耐性の低さから二人の姿を直視のできない。→直視できない。
「問答無用です――「「えい!」」」」→」がひとつ余計。
[一言]
ある程度開き直りは必要ですよね。
にしてもテフランは善良に育ちましたよねぇ。
聞く限りテフランの実父がそれほど人格者であるようには思えないのですが、やはり反面教師なのでしょうかw
  • 投稿者: MHW
  • 30歳~39歳 男性
  • 2018年 04月01日 02時44分
[一言]
>ファルマヒデリア氏の声が井上喜久子様で再生されてしまう。

ワカル
[一言]
「思わずそのうちの一つに近づいて後ろを確認すると、どうやら前半分だけ作った像らしく、きれいにまっすぐに整った背面は壁面に接着されていた。」
背面が壁に張り付いている立像の後ろを確認する?いったいどの様な状況か、想像できないです。壁に張り付いている立像の後ろを確認するって、浴場の壁の後ろに回れる状況なのですか?浴場の壁の後ろに回れるとは、その壁は仕切りのようなものなのでしょうか。
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [38]
↑ページトップへ