感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
>星降る夜に
寒天かんてんに輝く月影
その楚楚そそとした煌きらめきは
恋心にも似て
凜凜りんりんたる空が
あまりに温かいのは
きっとあなたが傍にいるから
満天の星たちが
あまりに優しいのは
そっとふたりが微笑んでいるから
このラストの部分が特に素敵です。
「寒天に輝く月影」「凛々たる空」…このフレーズなど豊潤な語彙のセンスを感じます。
寒い季節になんともハートフルな素敵な作品でした。
[一言]
300作目おめでとうございます!
これからも頑張ってください!!
>星降る夜に
寒天かんてんに輝く月影
その楚楚そそとした煌きらめきは
恋心にも似て
凜凜りんりんたる空が
あまりに温かいのは
きっとあなたが傍にいるから
満天の星たちが
あまりに優しいのは
そっとふたりが微笑んでいるから
このラストの部分が特に素敵です。
「寒天に輝く月影」「凛々たる空」…このフレーズなど豊潤な語彙のセンスを感じます。
寒い季節になんともハートフルな素敵な作品でした。
[一言]
300作目おめでとうございます!
これからも頑張ってください!!
エピソード301
香月よう子さま
感想をありがとうございます。
おお! ラストの部分を気に入って下さって嬉しいです。
寒さの中にも温かさを滲ませた作品をと思いまして、
このような感じに仕上げました。
後半は、いかに美しい言葉で寒さを表現するか、ということを考えました。
褒めて下さって嬉しいです。
>寒い季節になんともハートフルな素敵な作品でした。
外は寒いですが、心が温かくなればと思い認めましたので、
そう言って下さって嬉しく思います。
ありがとうございます!
これからも頑張ります!
藤乃 澄乃
感想をありがとうございます。
おお! ラストの部分を気に入って下さって嬉しいです。
寒さの中にも温かさを滲ませた作品をと思いまして、
このような感じに仕上げました。
後半は、いかに美しい言葉で寒さを表現するか、ということを考えました。
褒めて下さって嬉しいです。
>寒い季節になんともハートフルな素敵な作品でした。
外は寒いですが、心が温かくなればと思い認めましたので、
そう言って下さって嬉しく思います。
ありがとうございます!
これからも頑張ります!
藤乃 澄乃
- 藤乃 澄乃
- 2019年 12月15日 19時38分
[良い点]
>もう一度だけ
もう一度だけでいい
わかります!めっちゃわかります。
この一言に尽きます。
夏の思い出を雪降る季節に思い出す切なさも……。
>もう一度だけ
もう一度だけでいい
わかります!めっちゃわかります。
この一言に尽きます。
夏の思い出を雪降る季節に思い出す切なさも……。
エピソード299
香月よう子さま
感想をありがとうございます。
もう会えないと解っていても、せめてもう一度だけ楽しかった時を想い出し、
もう一度だけ一緒に過ごしたい。
失恋したり、何かで(転勤や転校などで)もう会えないとなったとき、
こういう気持ちになるのかな、と思い認めました。
共感して下さって嬉しいです。
>夏の思い出を雪降る季節に思い出す切なさも……。
夏は太陽が輝いているからか、想い出も鮮明にキラキラしているのかもしれませんね。
その熱い想いを、冬に冷えた空気の中で、思い出すのは切ないですよね……。
ありがとうございました!
藤乃 澄乃
感想をありがとうございます。
もう会えないと解っていても、せめてもう一度だけ楽しかった時を想い出し、
もう一度だけ一緒に過ごしたい。
失恋したり、何かで(転勤や転校などで)もう会えないとなったとき、
こういう気持ちになるのかな、と思い認めました。
共感して下さって嬉しいです。
>夏の思い出を雪降る季節に思い出す切なさも……。
夏は太陽が輝いているからか、想い出も鮮明にキラキラしているのかもしれませんね。
その熱い想いを、冬に冷えた空気の中で、思い出すのは切ないですよね……。
ありがとうございました!
藤乃 澄乃
- 藤乃 澄乃
- 2019年 12月12日 17時38分
[一言]
おはようございます。
こういう、あきらめの悪い……女性って、かわいらしいのかもしれません。
そういうのを理解してるから、本気で心配して追いかけて来てくれるのでしょうね。
このような経験はありませんけど、こういう展開、こういう想いは、情景が浮かんでくるのと同時に、読んでいて気持ちが暖かくなります。
素敵な1編でした。
おはようございます。
こういう、あきらめの悪い……女性って、かわいらしいのかもしれません。
そういうのを理解してるから、本気で心配して追いかけて来てくれるのでしょうね。
このような経験はありませんけど、こういう展開、こういう想いは、情景が浮かんでくるのと同時に、読んでいて気持ちが暖かくなります。
素敵な1編でした。
- 投稿者: 退会済み
- 15歳~17歳
- 2019年 11月29日 06時53分
管理
エピソード25
湊 浅葱さま
おはようございます。
感想をありがとうございます。
ふふふ。そうですね(^^)
きっと些細なことでケンカして、『私』は相手の言葉ひとつに傷ついて、
勢いで飛び出して……もうこの恋は終わったと諦めかけていたところに
まだ恋を諦めていなかった『あの人』が迎えに来てくれたのでしょう。
私もこういう経験はありませんが、心理描写・情景描写に重きを置いて描きましたので、
そのように感じて下さって嬉しく思います。
「素敵な1編」とのお言葉、とても嬉しいです。
ありがとうございました!
藤乃 澄乃
おはようございます。
感想をありがとうございます。
ふふふ。そうですね(^^)
きっと些細なことでケンカして、『私』は相手の言葉ひとつに傷ついて、
勢いで飛び出して……もうこの恋は終わったと諦めかけていたところに
まだ恋を諦めていなかった『あの人』が迎えに来てくれたのでしょう。
私もこういう経験はありませんが、心理描写・情景描写に重きを置いて描きましたので、
そのように感じて下さって嬉しく思います。
「素敵な1編」とのお言葉、とても嬉しいです。
ありがとうございました!
藤乃 澄乃
- 藤乃 澄乃
- 2019年 11月29日 10時16分
[良い点]
【292】恋
恋をしていると色んな悩みを抱えちゃいますよね。ですがそれだけではなく、楽しいこともいっぱい。
[一言]
初めまして、ウィオです!
これからも更新頑張ってください!
【292】恋
恋をしていると色んな悩みを抱えちゃいますよね。ですがそれだけではなく、楽しいこともいっぱい。
[一言]
初めまして、ウィオです!
これからも更新頑張ってください!
- 投稿者: 退会済み
- 2019年 11月28日 20時42分
管理
ウィオさま
はじめまして。
感想をありがとうございます。
そうですね。
恋をすると相手の気持ちと自分の気持ちの間で戸惑ってみたり、
揺れ動く気持ちにもやもやしてみたりと悩みはつきものですが、
仰る通り楽しいこと、嬉しいこともいっぱいありますよね。
人を好きになるっていう気持ちが素敵だなと思います。
読んで下さって嬉しいです。
今後ともよろしくお願いします!
ありがとうございました!
藤乃 澄乃
はじめまして。
感想をありがとうございます。
そうですね。
恋をすると相手の気持ちと自分の気持ちの間で戸惑ってみたり、
揺れ動く気持ちにもやもやしてみたりと悩みはつきものですが、
仰る通り楽しいこと、嬉しいこともいっぱいありますよね。
人を好きになるっていう気持ちが素敵だなと思います。
読んで下さって嬉しいです。
今後ともよろしくお願いします!
ありがとうございました!
藤乃 澄乃
- 藤乃 澄乃
- 2019年 11月28日 22時36分
[良い点]
【286】 いつかは……なれるかな
軽やかにステップを踏むような出だしと、少しずつ揺れ始める心。
徐々に変化していく感じが良かったです。
【287】 だけど
なにげに結構前に書かれた作品なのですね!
一言一言が胸の奥に染み渡るようで、素晴らしいと思いました。
前半の雰囲気、特に好きでした。
【290】 まる さんかく しかく
タイトルが絵本のようで可愛らしいです。
そして内容は、ほんわかしていながらも深さも感じられて、印象的でした。
これはもう絵本化できそうですね。
【291】 もう愛の言葉はいらない
こちらは前作から打って変わって、大人びたイメージのタイトルですね。
『もうこころに嘘はつけない これ以上愛を囁けば きっと嫌いになってしまう』という部分が、詩的で、好みにぴったりでした。
【286】 いつかは……なれるかな
軽やかにステップを踏むような出だしと、少しずつ揺れ始める心。
徐々に変化していく感じが良かったです。
【287】 だけど
なにげに結構前に書かれた作品なのですね!
一言一言が胸の奥に染み渡るようで、素晴らしいと思いました。
前半の雰囲気、特に好きでした。
【290】 まる さんかく しかく
タイトルが絵本のようで可愛らしいです。
そして内容は、ほんわかしていながらも深さも感じられて、印象的でした。
これはもう絵本化できそうですね。
【291】 もう愛の言葉はいらない
こちらは前作から打って変わって、大人びたイメージのタイトルですね。
『もうこころに嘘はつけない これ以上愛を囁けば きっと嫌いになってしまう』という部分が、詩的で、好みにぴったりでした。
エピソード292
四季さま
感想をありがとうございます。
【286】 いつかは……なれるかな
片想いの心の移り変わりを感じて下さってよかったです。
そこを良かったと言って下さって嬉しいです。
【287】 だけど
そうなんです。ストックは結構あるのですが、最近は比較的新しいものを投稿していたので、
そろそろ以前に認めた作品も投稿していこうと思っています。
>一言一言が胸の奥に染み渡るようで、素晴らしいと思いました。
おおお! 嬉しいお言葉ありがとうございます。
前半の部分が特に気に入って下さったとのこと、切ない感じが伝わりましたでしょうか。嬉しいです。
【290】 まる さんかく しかく
ありがとうございます!
タイトルをひらがなにしたのは、内容に沿った柔らかい印象を感じてほしかったからです。
そして伝えたかったことは、いがみ合ったりとげとげしたりしないで、
丸いこころ、柔らかい心、優しい心でいられると素敵だな、ということです。
そこを読み取って下さって嬉しいです。
絵本化。いつかしてみたいですね(^^)
【291】 もう愛の言葉はいらない
そうですね。
詩集の投稿をするときは、内容によっては繋がりがあるように投稿していくこともありますが、
基本的にはガラッと変えたいと思っています。
なので、大人な雰囲気を出してみました。
>『もうこころに嘘はつけない これ以上愛を囁けば きっと嫌いになってしまう』という部分が、詩的で、好みにぴったりでした。
ありがとうございます。
この部分は含みを持たせていますが、四季さんの好みにぴったりとのお言葉嬉しいです。
ありがとうございました!
藤乃 澄乃
感想をありがとうございます。
【286】 いつかは……なれるかな
片想いの心の移り変わりを感じて下さってよかったです。
そこを良かったと言って下さって嬉しいです。
【287】 だけど
そうなんです。ストックは結構あるのですが、最近は比較的新しいものを投稿していたので、
そろそろ以前に認めた作品も投稿していこうと思っています。
>一言一言が胸の奥に染み渡るようで、素晴らしいと思いました。
おおお! 嬉しいお言葉ありがとうございます。
前半の部分が特に気に入って下さったとのこと、切ない感じが伝わりましたでしょうか。嬉しいです。
【290】 まる さんかく しかく
ありがとうございます!
タイトルをひらがなにしたのは、内容に沿った柔らかい印象を感じてほしかったからです。
そして伝えたかったことは、いがみ合ったりとげとげしたりしないで、
丸いこころ、柔らかい心、優しい心でいられると素敵だな、ということです。
そこを読み取って下さって嬉しいです。
絵本化。いつかしてみたいですね(^^)
【291】 もう愛の言葉はいらない
そうですね。
詩集の投稿をするときは、内容によっては繋がりがあるように投稿していくこともありますが、
基本的にはガラッと変えたいと思っています。
なので、大人な雰囲気を出してみました。
>『もうこころに嘘はつけない これ以上愛を囁けば きっと嫌いになってしまう』という部分が、詩的で、好みにぴったりでした。
ありがとうございます。
この部分は含みを持たせていますが、四季さんの好みにぴったりとのお言葉嬉しいです。
ありがとうございました!
藤乃 澄乃
- 藤乃 澄乃
- 2019年 11月25日 22時52分
[一言]
こんにちは。
はじめまして。
少し前から、少しずつ読ませていただいております。
ここまでの『詩』は、大人っぽくて、わたしには、まだ早いかなって思ったりしたのですが、『明日が良い日になりますように』は、わたしの中にすぅっと溶け込んできました。
考えて……や、悩んで……の言葉が繰り返されていることで、静かな語り口調なのに熱く背中を押されてるように感じました。
踏み出す勇気をいただいた気がしています。
7編目で素敵な詩を見つけたので、これからが楽しみです。
また、感想を書かせてください。
こんにちは。
はじめまして。
少し前から、少しずつ読ませていただいております。
ここまでの『詩』は、大人っぽくて、わたしには、まだ早いかなって思ったりしたのですが、『明日が良い日になりますように』は、わたしの中にすぅっと溶け込んできました。
考えて……や、悩んで……の言葉が繰り返されていることで、静かな語り口調なのに熱く背中を押されてるように感じました。
踏み出す勇気をいただいた気がしています。
7編目で素敵な詩を見つけたので、これからが楽しみです。
また、感想を書かせてください。
- 投稿者: 退会済み
- 2019年 11月24日 12時47分
管理
エピソード8
湊 浅葱さま
はじめまして。
感想をありがとうございます。
読んで下さって嬉しいです。
人は生きている限りいろんな出来事があり、悩んだり考えたりしながら成長していくものだと思います。
『明日が良い日になりますように』は、悩んだり考えたりしている時は辛くても、いつか必ず解決できる。
その時に一生懸命考えて出した答えが、その時点でのベストだから、という風に思い認めました。
この詩を気に入って下さって、ありがとうございます。
これからも読んで下さるとのこと、とても嬉しいです。
湊 浅葱さんの琴線に触れる作品があれば嬉しく思います。
今後ともよろしくお願いします!
ありがとうございました!
藤乃 澄乃
はじめまして。
感想をありがとうございます。
読んで下さって嬉しいです。
人は生きている限りいろんな出来事があり、悩んだり考えたりしながら成長していくものだと思います。
『明日が良い日になりますように』は、悩んだり考えたりしている時は辛くても、いつか必ず解決できる。
その時に一生懸命考えて出した答えが、その時点でのベストだから、という風に思い認めました。
この詩を気に入って下さって、ありがとうございます。
これからも読んで下さるとのこと、とても嬉しいです。
湊 浅葱さんの琴線に触れる作品があれば嬉しく思います。
今後ともよろしくお願いします!
ありがとうございました!
藤乃 澄乃
- 藤乃 澄乃
- 2019年 11月24日 21時51分
[良い点]
【288】 さよならの向こう側
『さよならの○○○側』というフレーズの繰り返しが印象に残りました。
良かったです。
【289】 恋
必要以上に飾り立てない素朴な文章が好きでした。
ありのままの心、という感じが良かったです。
【288】 さよならの向こう側
『さよならの○○○側』というフレーズの繰り返しが印象に残りました。
良かったです。
【289】 恋
必要以上に飾り立てない素朴な文章が好きでした。
ありのままの心、という感じが良かったです。
エピソード290
四季さん
感想をありがとうございます。
【288】 さよならの向こう側
>『さよならの○○○側』というフレーズの繰り返しが印象に残りました。
ありがとうございます。
『さよならの向こう側』に何かがあるのなら、『さよならのこちら側』にも
何かがあるだろうと思い、そのフレーズを使いました。
良かったとのお言葉が嬉しいです。
【289】 恋
嬉しいお言葉、ありがとうございます。
『好き』という気持ちは、飾らなくてもそれだけで心に響くものなんじゃないかなと思います。
そして、『誰かを好きになるのに、理由なんかない』ということを素直に書いてみました。
気に入って下さったとのこと、嬉しく思います。
ありがとうございました!
藤乃 澄乃
感想をありがとうございます。
【288】 さよならの向こう側
>『さよならの○○○側』というフレーズの繰り返しが印象に残りました。
ありがとうございます。
『さよならの向こう側』に何かがあるのなら、『さよならのこちら側』にも
何かがあるだろうと思い、そのフレーズを使いました。
良かったとのお言葉が嬉しいです。
【289】 恋
嬉しいお言葉、ありがとうございます。
『好き』という気持ちは、飾らなくてもそれだけで心に響くものなんじゃないかなと思います。
そして、『誰かを好きになるのに、理由なんかない』ということを素直に書いてみました。
気に入って下さったとのこと、嬉しく思います。
ありがとうございました!
藤乃 澄乃
- 藤乃 澄乃
- 2019年 11月21日 22時28分
[良い点]
【282】 紅葉(いろ)拝読致しました。
色鮮やかな世界、という感じがして、良かったです。
古風な感じも素敵ですね。(^-^)
【282】 紅葉(いろ)拝読致しました。
色鮮やかな世界、という感じがして、良かったです。
古風な感じも素敵ですね。(^-^)
四季さま
感想をありがとうございます。
9月に認めた作品ですが、
季節柄、紅葉が綺麗に見られる時期だなぁと思って投稿しました。
鮮やかな世界を感じて下さって嬉しいです。
いろんな『いろ』を描きました。
>古風な感じも素敵ですね。(^-^)
遊び心で古風な雰囲気を出してみました。
素敵とのお言葉、ありがとうございます(^^)
ありがとうございました!
藤乃 澄乃
感想をありがとうございます。
9月に認めた作品ですが、
季節柄、紅葉が綺麗に見られる時期だなぁと思って投稿しました。
鮮やかな世界を感じて下さって嬉しいです。
いろんな『いろ』を描きました。
>古風な感じも素敵ですね。(^-^)
遊び心で古風な雰囲気を出してみました。
素敵とのお言葉、ありがとうございます(^^)
ありがとうございました!
藤乃 澄乃
- 藤乃 澄乃
- 2019年 11月04日 22時01分
[良い点]
【278】 霖雨(りんう)
幻想的な風景がイメージできました。
こういった儚げなムードは、澄乃さんらしさを感じられて、結構好きです。
【279】 星月夜(ほしづくよ)
少し前に書かれた作品なのですね。
こちらは、歌詞のような構成が良かったです。
【278】 霖雨(りんう)
幻想的な風景がイメージできました。
こういった儚げなムードは、澄乃さんらしさを感じられて、結構好きです。
【279】 星月夜(ほしづくよ)
少し前に書かれた作品なのですね。
こちらは、歌詞のような構成が良かったです。
四季さま
感想をありがとうございます。
【278】 霖雨(りんう)
ありがとうございます。
幻想的な風情をイメージして下さって嬉しいです。
この作品を書いた日は冷たい雨が降っていて、何か詩を書こうと思ったんですが、
この時はなぜか優しい詩ではなく、切ない詩を認めたい気分でした(笑)。
>こういった儚げなムードは、澄乃さんらしさを感じられて、結構好きです。
私も切なげな儚げな雰囲気の詩の方が書きやすいのかな、なんて思います。
そこに私らしさを感じて下さって、『結構好き』とのお言葉、嬉しく思います。
【279】 星月夜(ほしづくよ)
そうですね。3週間ほど前に認めました。
おお! 歌詞のように感じて下さいましたか!
あとがきにも記しました通り、少しメッセージを込めた作品ですので、
そのように感じて下さって嬉しいです。
ありがとうございました!
藤乃 澄乃
感想をありがとうございます。
【278】 霖雨(りんう)
ありがとうございます。
幻想的な風情をイメージして下さって嬉しいです。
この作品を書いた日は冷たい雨が降っていて、何か詩を書こうと思ったんですが、
この時はなぜか優しい詩ではなく、切ない詩を認めたい気分でした(笑)。
>こういった儚げなムードは、澄乃さんらしさを感じられて、結構好きです。
私も切なげな儚げな雰囲気の詩の方が書きやすいのかな、なんて思います。
そこに私らしさを感じて下さって、『結構好き』とのお言葉、嬉しく思います。
【279】 星月夜(ほしづくよ)
そうですね。3週間ほど前に認めました。
おお! 歌詞のように感じて下さいましたか!
あとがきにも記しました通り、少しメッセージを込めた作品ですので、
そのように感じて下さって嬉しいです。
ありがとうございました!
藤乃 澄乃
- 藤乃 澄乃
- 2019年 10月30日 11時18分
[良い点]
最新話を読みました。
今日は、雨であまり気分が上がらず。
こういう日には、無理して明るい話を読むよりも、気持ちと同じようなものを読みたくなります。
切なくても、何故だろう……落ち着きますね。
最新話を読みました。
今日は、雨であまり気分が上がらず。
こういう日には、無理して明るい話を読むよりも、気持ちと同じようなものを読みたくなります。
切なくても、何故だろう……落ち着きますね。
- 投稿者: 退会済み
- 2019年 10月25日 12時35分
管理
穂乃華さま
感想をありがとうございます。
『【278】 霖雨(りんう)』を読んで下さったのですね。
嬉しいです。
気分って天候に左右されること、ありますよね。
今日は激しい雨が降っていましたが、冷たい雨に感じられました。
そういうときって反対に明るいお話を読みたくなるときと、
静かにお話に心を傾けたくなるときがありますよね。
きっと穂乃華さんは後者の気分だったのでしょうね。
切ない詩でしたが、読んで下さって、落ち着くと感じて下さって嬉しく思います。
今後ともよろしくお願いします。
ありがとうございました!
藤乃 澄乃
感想をありがとうございます。
『【278】 霖雨(りんう)』を読んで下さったのですね。
嬉しいです。
気分って天候に左右されること、ありますよね。
今日は激しい雨が降っていましたが、冷たい雨に感じられました。
そういうときって反対に明るいお話を読みたくなるときと、
静かにお話に心を傾けたくなるときがありますよね。
きっと穂乃華さんは後者の気分だったのでしょうね。
切ない詩でしたが、読んで下さって、落ち着くと感じて下さって嬉しく思います。
今後ともよろしくお願いします。
ありがとうございました!
藤乃 澄乃
- 藤乃 澄乃
- 2019年 10月25日 14時38分
感想を書く場合はログインしてください。