感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [58]
[良い点]
これは素敵ですね!
見事で、そして悲しい!

『こげつくおもい みをこがす』
ここが好きです!
なんだかぐっと来ました!
[一言]
私もまた数え歌を書きたくなりましたが、今のところネタがないのです!
がんばります!
  • 投稿者: 暮伊豆
  • 2021年 01月20日 23時17分
暮伊豆さま

感想をありがとうございます。

>これは素敵ですね!
 見事で、そして悲しい!
・わあ! ありがとうござます! 凄く嬉しいです♪

>『こげつくおもい みをこがす』
 ここが好きです!
 なんだかぐっと来ました!
・ありがとうございます。
 今作品では、遊び心を入れながら切ない恋心を描きましたので、
 そう言って下さるととても嬉しいです。
 
おお! 数え歌、楽しみにしていますね♪
ネタ、降りてきますように!
頑張って下さいね!(^^)

ありがとうございました!

藤乃 澄乃
[良い点]
【402】 きみおもふ 読みました。
澄乃さんらしさのある作品で素敵ですね。
前半と後半が違った感じなところも面白いですね!
  • 投稿者: 四季
  • 2021年 01月20日 23時16分
四季さま

感想をありがとうございます。

私らしさがある作品で素敵だとのお言葉、とても嬉しいです(^^)

前半はかぞえうたを七五調でひらがなで認めました。
後半はそれをいつも私が書いているような詩で表現するとこんな感じ、
というのを認めました。

前半と後半で違った感じを楽しんでいただけたようで嬉しいです。

ありがとうございました!

藤乃 澄乃
[良い点]
401作品目はガラリと作風が変わり、なんとも可愛らしい詩ですね!
『準備体操』『イースト菌』などのお題をこんなに自然に作品に取り入れるなんて、流石は澄乃さんです!
茶目っ気たっぷり、明るいユーモア溢れる本作。
読んでほっこりしました^_^

> だから

この恋の準備体操

おわり

この締め方、好きです^_^
香月よう子さま

感想をありがとうございます。

ありがとうございます!
せっかく400作品記念に4作品を更新するのですからね。
今作は遊び心を入れて、全く違う感じにしました。
そう言って下さると嬉しいです♪

今作は少々茶目っ気のあるお題を使用しましたので、可愛くポップな感じに仕上げました。
ほっこりして下さってよかった(^^)

実はこのフレーズを最初に思いつき、ラストにもってこようと思いました。
締め方を好きだと言って下さって嬉しいです。

ありがとうございました!

藤乃 澄乃
[良い点]
『この恋の準備体操

おわり』

ラストで痺れましたよ!
やるぅー!
  • 投稿者: 暮伊豆
  • 2021年 01月19日 00時14分
暮伊豆さま

感想をありがとうございます。

おお! ラストで痺れさせましたか!

実はこの部分が一番に思いついて、これをラストにして認めようと
最初の部分から詩を組み立てていきました。
褒めて下さって嬉しいです♪

ありがとうございました!

藤乃 澄乃
[良い点]
このご時世で親しかった人たちと会うことができなくなり
だからこそ人の繋がりを大切に感じているからこそ
なんだか心に染みました〜♡

毎年その季節は春夏秋冬とめぐるけれど、同じ季節は来ませんからね〜その流れを上手に使ってるせいか、あぁ〜いい余韻です。
素敵な400記念の詩をありがとうございました!
長月 おとさま

感想をありがとうございます。

読んで下さって、また、心に染みたと言って下さって嬉しいです♪
人との繋がりは大切ですね。会えなくても心が繋がっていると感じられる人と
めぐり逢えるということは凄く素敵なことですね(^^)

ありきたりな日常に思えても、実は小さな幸せはあるわけで、
そのことに気づけるかどうかで、人生は変わってくると思うんです。
今は非日常という時間を誰しもが体験しているときだと思います。
しかしそんな中でも嬉しかったり楽しかったりすることはあるわけで、
それを大切にするということが大事なんだと思い、この作品を認めました。

本当にそう思います。毎年同じように季節は巡り、時間は過ぎるけれど、ひとつとして同じ時間はなく、
その時、その時間をどのように過ごしていくかが今後の自分を作っていくように思います。

わあ、いい余韻を感じて下さったとのこと、とても嬉しいです♪

こちらこそ、素敵な感想をありがとうございました!

藤乃 澄乃
[良い点]
400作おめでとうございます!

400作目の記念作品に私が提案させて頂いたテーマ「愛」も入れて頂き、嬉しいです^^

>愛してるなら愛していると
言葉にすればよかった
感謝の気持ち謝ることも
こころの内側そのままに

ここ、特に好きです!

他の方のテーマも上手く取り入れておられますね。

純文学風で哲学的、何より品のある作品だと思います。
香月よう子さま

感想をありがとうございます。

お祝いのお言葉ありがとうございます。

>400作目の記念作品に私が提案させて頂いたテーマ「愛」も入れて頂き、嬉しいです^^
・実は、400作品目記念の400~403作品の間には、
「愛」を広義で入れている作品が他にもありますので、よければまたのぞいてみて下さいね(^^)

その部分を好きと言って下さって嬉しいです。
心の中は言葉にしないと相手には伝わらないですからね。

何気ない日常の大切さを伝えながら、4つのテーマを入れていると結構長くなってしまいました。

>純文学風で哲学的、何より品のある作品だと思います。
・ありがとうございます! 
情景とともに心情を表現したかったので、そのように言って下さってとても嬉しいです♪
励みになりました。

ありがとうございました!

藤乃 澄乃
[良い点]
心がジーンとする、という表現が正しいのかわかりませんが、胸が熱くなるような作品ばかりでした(300-398にかけて)。
成就した想いよりも実らぬ恋のほうが印象的なのか、非常にドラマティックな感じを受けました。
とはいえ、1番印象深いなと思うのは「気づいた心」ですけど。
[一言]
意図しているかはわかりませんが、
372と397には繋がりがあるのかしら?
(勝手に372は女性視点、397は男性視点で描かれているのかな~んで、お互いに相手を想うのに正直になれていないのかななんて思いました。見当違いだったらすみません)
  • 投稿者: 退会済み
  • 23歳~29歳
  • 2021年 01月09日 09時59分
管理
十条 楓さま

感想をありがとうございます。

おお! たくさん読んで下さったのですね。
300-398にかけて、胸が熱くなるような作品ばかりとのお言葉嬉しいです♪

>成就した想いよりも実らぬ恋のほうが印象的なのか、非常にドラマティックな感じを受けました。
・実は私は、恋愛の詩より片想いとか失恋の詩の方が描きやすいんですよね。
頭の中でドラマを組み立てられるというか、ショートストーリーを浮かべながら
認めていますので、自分でもラブラブな感じより切ない場面の方が書きやすいんです。
そこを褒めて下さって嬉しいです。

「気づいた心」を一番印象深いと感じて下さって嬉しいです。

>372と397には繋がりがあるのかしら?
・繋がりは特に意識していませんでした。
読み返してみたら、確かにそのようにも感じられますね。

視点ですが、どちらも敢えて自分の事を指す言葉(私・僕など)を
使用していませんが仰る通り、372は女性視点、397は男性視点で認めています。

372は一方通行の片想いに疲れ、諦めようとするけれど、中々思い切れない気持ちを女性目線で描いています。

397は女性が言葉に出して言ってほしいと思っていることに気づかずに、
言わなくても相手は解っていると思い込んでいる男性。
しびれを切らした女性の言葉で、彼女を失いそうになってはじめて、
想いは言葉で伝えないと伝わらないと気づく、という男性目線の詩です。

どちらも自分の気持ちを素直に相手に伝えられないというところが
共通点でもありますね。
いろいろと想いを巡らせて下さって嬉しいです(^^)

ありがとうございました!

藤乃 澄乃
[良い点]
大雪注意報解除

きゃー素敵!
もう!
熱いんだから!
もう!
  • 投稿者: 暮伊豆
  • 2021年 01月09日 01時05分
暮伊豆さま

感想をありがとうございます。

きゃーありがとうございます!
嬉しいです♪

片想いの心に降り積もった雪は『大雪注意報』
それを彼の告白が溶かしてゆく。

そして『大雪注意報解除』
外は雪景色なのに、ふたりの心はアツアツですね(^^)

ありがとうございました!

藤乃 澄乃
[良い点]
> 想いがすり抜けた指の間を
> アスファルトの切れ目から
我慢してた哀しみが溢れ出した

これらの箇所は、素敵な表現の仕方に唸らされました。


> でもキミの言葉は流暢で
> 今さらどうでもいいけれど
追いかける気力もないよ

これらの箇所は、女の子の恋心が痛いほど伝わってきました。


切ない表現のところどころが、とても好きです。
小春 佳代さま

感想をありがとうございます。
読んで下さって嬉しいです♪

褒めて下さって嬉しいです(^^)
最初の2箇所は、空虚感と切なさを表現したのですが、
伝わるかな、と思っていたので、「素敵な表現の仕方に唸らされました」
とのお言葉をいただいて、とても嬉しく思います。

今作は、男女どちらの目線からでも感じていただけるように、
主人公が自分を指す言葉を明記せず、相手を「キミ」とし、言葉づかいも
どちらにもとれるようにしました。
女の子の恋心を感じて下さって嬉しいです。

>切ない表現のところどころが、とても好きです。
ありがとうございます。
そう言って下さるととても励みになります。

ありがとうございました!

藤乃 澄乃
[良い点]
【390】 流れゆく空に乗せて
流れてゆく感じが伝わってきました。
儚げで良かったです。
  • 投稿者: 四季
  • 2020年 12月06日 16時19分
四季さま

感想をありがとうございます。

想いも気持ちも時間の経過とともに変化していくものだなと思い、
それを空の情景に乗せて描いてみました。
流れてゆく感じが伝わってよかったです。

その様子を儚げだと感じて下さって嬉しいです。

ありがとうございました!

藤乃 澄乃
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [58]
↑ページトップへ