感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [220]
[気になる点]
賞品ラインナップは五万枚以上を使いきれるくらい豊富な状態で、
二戦目とお子様組が掛けなければ、たった一万三千枚+お子様組所持分しかなかったのに
主人公はそれで何をする気だったんだろうか?
[一言]
おしまい。
  • 投稿者:
  • 2019年 09月28日 22時14分
[一言]
バカ弟子が健在というだけで、楽しい日々が突然一転する可能性しかないんだよなぁ…
  • 投稿者: ゆんど
  • 2019年 09月28日 10時24分
[一言]
>いきなり、この日々が終わるなんて
いや冒険者はカタギじゃない。根無草のその日暮らし。作中でもそれに相当する表現は何度か出ているし、自分達は特別という驕りに対して自戒もしていたはず。
次の展開に繋げるためなら、ずっと変わらないものなんてないのは承知の上で、そうあればと思ってしまう…で十分に思わせぶり。
[気になる点]
最後にフラグ・・・
[一言]
>>いきなり、この日々が終わるなんてありえないというのに。
フラグじゃありませんように……!
[気になる点]
全員ステータスは+5で育ったことになるのだから重量による問題は関係ないのでは? ステータス全員一緒のはずだし。体形とか職業による装備制限ならわかるけど
  • 投稿者: リン
  • 2019年 09月25日 19時58分
[一言]
おっさーん!!
  • 投稿者: KeNN
  • 2019年 09月23日 11時27分
[気になる点]
連レスになるけど、
「29000枚が52000枚になった」という計算が正しくても、そのくらいの倍率だと、
「そもそも二選目の『三万枚近い掛け金』を作り出すのに、一戦目に『一万枚近い掛け金』(少なくとも七千枚くらい)を必要とする」
という本末転倒な事になりますね。

つまり、お子様組が一戦目直前までに、6000~8000枚を自己調達出来ないと、二戦目の掛けが成り立たない。
しかし、それだけ調達できるなら、コロシアムに行かなくてもどうにかなる。

根本的に話が成立しなくなりますが、どうなっているんでしょうか?
[気になる点]
最初は二選目後のチップが「三万五千枚」だったのが「五万枚以上」になってますね。

そもそも最初の「三万五千枚」は、何枚掛けたつもりだったのか。
一戦目が「千枚掛けてもまだ13倍」で、お子様組を計算に入れずそれだけを全掛けしていたら約2.7倍。22000枚の儲け。

修正後は、実際には「三万枚近い」が「五万枚以上」で仮に29000枚が52000枚とすると約1.8倍。23000枚の儲け。
2.23倍の掛け金のリスクを負って、わずか1000枚差。明らかに掛け金に見合ってないですね。
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [220]
↑ページトップへ