感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
前書きに伏線回収遠いので質問okと成ってたので。
突然襲ってきたひどい頭痛に、美咲は額を押さえて蹲った。
割れそうな頭痛に眩暈。目の奥がちかちかしている。足の裏も痛い。
(風邪でも引いたのかな?)
突然のこの症状で風邪かな?とは普通成らない様な。
意識外の障害物に又はでデコ強打とか、頭の血管切れてこのまま死ぬのかな?とか思う方が自然な気がしたのですが、伏線の為に、次第に症状が進行していく系の病気と思われる風邪を突発症状なのに思い浮かべた事にしたのでしょうか。
前書きに伏線回収遠いので質問okと成ってたので。
突然襲ってきたひどい頭痛に、美咲は額を押さえて蹲った。
割れそうな頭痛に眩暈。目の奥がちかちかしている。足の裏も痛い。
(風邪でも引いたのかな?)
突然のこの症状で風邪かな?とは普通成らない様な。
意識外の障害物に又はでデコ強打とか、頭の血管切れてこのまま死ぬのかな?とか思う方が自然な気がしたのですが、伏線の為に、次第に症状が進行していく系の病気と思われる風邪を突発症状なのに思い浮かべた事にしたのでしょうか。
エピソード1
ご感想ありがとうございます。
そこに違和感を覚えたという感想は初めて貰いました。
残念ですが、そこは伏線ではありません。
高校生くらいの頃に悪性の風邪(後にインフルと判明)の症状が出たときは、目を開けていられないほどの頭痛と悪寒、各部の痛みが一気に来ました。
なので、この症状を風邪だと思った、というのは私の実体験です。
今からでは直せませんが、痛みの表現方法が不適切だったようですね。
痛みに気を取られて、周囲の観察が疎かになっている主人公、という図を書くのが意図したところです。
なお、強いて関連情報を明かすなら、生存可能な状態で異世界にいますので、病の心配はほとんどありません。
そこに違和感を覚えたという感想は初めて貰いました。
残念ですが、そこは伏線ではありません。
高校生くらいの頃に悪性の風邪(後にインフルと判明)の症状が出たときは、目を開けていられないほどの頭痛と悪寒、各部の痛みが一気に来ました。
なので、この症状を風邪だと思った、というのは私の実体験です。
今からでは直せませんが、痛みの表現方法が不適切だったようですね。
痛みに気を取られて、周囲の観察が疎かになっている主人公、という図を書くのが意図したところです。
なお、強いて関連情報を明かすなら、生存可能な状態で異世界にいますので、病の心配はほとんどありません。
- コウ
- 2021年 09月19日 21時54分
[良い点]
実際には無双できそうだし無自覚にしているけど、秩序を破壊してしまうことには臆病で行動が消極的なので、その辺のギャップが見ていて楽しいです
[気になる点]
この話で美咲にまつわる時間経過の差の話が出てきますが、転送者は4人とも年単位で違う時点からこの世界に転移してきている以上、全員一律に「10年後の世界」にはならないはずで。それこそSF好きなら相対時間とかウラシマ効果なんて言って気にしそうなのだけど(日本での生年月日的にはあの4人の年の順は作中と違うくらいずれているはず)、やはり「再び日本に」の衝撃の前に頭から飛んでしまったのでしょうかね。
[一言]
コミカライズの方から流れてきました。個人的に茜や美咲くらいの歳の頃にキャプテンフューチャーシリーズや星新一を読んでたぜ、ということで美咲のSF思考にニヤリとさせてもらい、楽しかったです。
コミカライズはまたさらに笑いどころ増量みたいで面白いですね。あちらも楽しみにしています。書籍版も読もうかな…
実際には無双できそうだし無自覚にしているけど、秩序を破壊してしまうことには臆病で行動が消極的なので、その辺のギャップが見ていて楽しいです
[気になる点]
この話で美咲にまつわる時間経過の差の話が出てきますが、転送者は4人とも年単位で違う時点からこの世界に転移してきている以上、全員一律に「10年後の世界」にはならないはずで。それこそSF好きなら相対時間とかウラシマ効果なんて言って気にしそうなのだけど(日本での生年月日的にはあの4人の年の順は作中と違うくらいずれているはず)、やはり「再び日本に」の衝撃の前に頭から飛んでしまったのでしょうかね。
[一言]
コミカライズの方から流れてきました。個人的に茜や美咲くらいの歳の頃にキャプテンフューチャーシリーズや星新一を読んでたぜ、ということで美咲のSF思考にニヤリとさせてもらい、楽しかったです。
コミカライズはまたさらに笑いどころ増量みたいで面白いですね。あちらも楽しみにしています。書籍版も読もうかな…
エピソード240
ご感想ありがとうございます。
基本、美咲は臆病なのです。
なので、物語を動かすのに茜が登場したのですw
はい。時間のズレは全員にありますが、一律ではありません。
日本に戻れるとは思ってなかったところに帰還が適い、それでいて戻ったら色々変化していたし、日本に拠点を作る上で色々やることもあったりして、そちら気を取られていたのでしょうね。
コミカライズは、原作のモチーフを上手に膨らませて笑える作品になっていて、原作者の欲目もあるのでしょうが、ネーム見るたびに爆笑させて貰っています。
引き続き応援いただけると幸いです。
基本、美咲は臆病なのです。
なので、物語を動かすのに茜が登場したのですw
はい。時間のズレは全員にありますが、一律ではありません。
日本に戻れるとは思ってなかったところに帰還が適い、それでいて戻ったら色々変化していたし、日本に拠点を作る上で色々やることもあったりして、そちら気を取られていたのでしょうね。
コミカライズは、原作のモチーフを上手に膨らませて笑える作品になっていて、原作者の欲目もあるのでしょうが、ネーム見るたびに爆笑させて貰っています。
引き続き応援いただけると幸いです。
- コウ
- 2021年 08月08日 23時16分
[一言]
ぶっちゃけファンタジーを知ってようが知らなかろうがその世界で生きるなら知ろうとしなきゃ意味なさないよね
ぶっちゃけファンタジーを知ってようが知らなかろうがその世界で生きるなら知ろうとしなきゃ意味なさないよね
- 投稿者: 退会済み
- 2021年 08月05日 21時46分
管理
エピソード1
ご感想ありがとうございます。
はい。知ろうとしなければ意味はありません。
ただ、知るためには、基礎となるための知識が必要で、知識の有無で判断が分かれることもあります。
#第一話だと何書いてもネタバレになりそうですので、異世界から地球に来たケースで書きますと、マッチやライターがあると知っているなら、火種が欲しい場合、マッチやライターを探します。知らなければ、自分の常識の範囲(魔法で火を付ける。木を擦り合わせるなど)で着火をしようと試みるのではないかと。
はい。知ろうとしなければ意味はありません。
ただ、知るためには、基礎となるための知識が必要で、知識の有無で判断が分かれることもあります。
#第一話だと何書いてもネタバレになりそうですので、異世界から地球に来たケースで書きますと、マッチやライターがあると知っているなら、火種が欲しい場合、マッチやライターを探します。知らなければ、自分の常識の範囲(魔法で火を付ける。木を擦り合わせるなど)で着火をしようと試みるのではないかと。
- コウ
- 2021年 08月08日 23時09分
[一言]
A&Wのルートビア
一本目「癖が強いけど飲める味」
二本目「暑い夏ならありかも?」
三本目「これはこれでいいかも?」
って感じでしたw
言われるほど抵抗感はなかったですね
個人的な感想ですが。
A&Wのルートビア
一本目「癖が強いけど飲める味」
二本目「暑い夏ならありかも?」
三本目「これはこれでいいかも?」
って感じでしたw
言われるほど抵抗感はなかったですね
個人的な感想ですが。
エピソード239
一本目のサロンパスのイメージが強力でして、慣れるのに少し時間を要しました。。。慣れれば美味しいです。
なお私はチョコミントが好きなのですが、人によってはあれは歯磨き粉、と言われたりします。多分、それと同じで、先行するイメージが強力すぎるため、違和感が中々払拭できないのだろうな、と思っておりますw
なお私はチョコミントが好きなのですが、人によってはあれは歯磨き粉、と言われたりします。多分、それと同じで、先行するイメージが強力すぎるため、違和感が中々払拭できないのだろうな、と思っておりますw
- コウ
- 2021年 08月05日 02時25分
[良い点]
コミカライズから続きが気になって読みに来ました。夏への扉、懐かしいですね!ピート可愛い…
読んでると時々ニヤっとしちゃうようなネタが出てきて面白いです。
美咲が現状維持派すぎて物語を停滞させてしまっている主人公になってしまっているの、なんかすごく好きですw
まだ序盤なので続きをゆっくり読ませて頂きます!
コミカライズから続きが気になって読みに来ました。夏への扉、懐かしいですね!ピート可愛い…
読んでると時々ニヤっとしちゃうようなネタが出てきて面白いです。
美咲が現状維持派すぎて物語を停滞させてしまっている主人公になってしまっているの、なんかすごく好きですw
まだ序盤なので続きをゆっくり読ませて頂きます!
エピソード41
ご感想ありがとうございます。
内容について触れている場合、美咲が読んでいる本には具体的なモデルがあります。その辺のネタをネタとして楽しんでいただけると嬉しいです。
戦いを是とする女子高生はあまりいないと思いますので、拠点となるミサキ食堂を手に入れたら、美咲が外に出る理由ってあまりないんですよね。引きこもりになりかけの美咲を引っ張り出すのが茜の役割なのですw
コミカライズは、原作を何倍にも面白く笑えるお話にしてくれていますので、同じ面白さを期待されるとアレですが、楽しんでいただければ幸いです。
内容について触れている場合、美咲が読んでいる本には具体的なモデルがあります。その辺のネタをネタとして楽しんでいただけると嬉しいです。
戦いを是とする女子高生はあまりいないと思いますので、拠点となるミサキ食堂を手に入れたら、美咲が外に出る理由ってあまりないんですよね。引きこもりになりかけの美咲を引っ張り出すのが茜の役割なのですw
コミカライズは、原作を何倍にも面白く笑えるお話にしてくれていますので、同じ面白さを期待されるとアレですが、楽しんでいただければ幸いです。
- コウ
- 2021年 08月05日 02時20分
[一言]
コミックの方から来ました。コミック側とかなり印象は違いますが、こちらも楽しく読ませていただきました。
美咲さんと日本の家族の関係がその後どうなったのかが、気になります。
すでに別作品の連載もされているようですし、次はそちらを読ませていただきます。応援しています!
コミックの方から来ました。コミック側とかなり印象は違いますが、こちらも楽しく読ませていただきました。
美咲さんと日本の家族の関係がその後どうなったのかが、気になります。
すでに別作品の連載もされているようですし、次はそちらを読ませていただきます。応援しています!
ご感想ありがとうございます。
コミックの方は、もう本当に同じ設定の別作品ってくらいに楽しいことになっていて、私も毎話、爆笑しながら読んでいます。
コミックともども、今後ともよろしくお願い致します。
美咲と家族のその後について、ということは読了されているのですね。
美咲の異世界転移生活の中で、家族との繋がりがどうなるのかについては、いずれ機会があったら触れたいと思います。
コミックの方は、もう本当に同じ設定の別作品ってくらいに楽しいことになっていて、私も毎話、爆笑しながら読んでいます。
コミックともども、今後ともよろしくお願い致します。
美咲と家族のその後について、ということは読了されているのですね。
美咲の異世界転移生活の中で、家族との繋がりがどうなるのかについては、いずれ機会があったら触れたいと思います。
- コウ
- 2021年 07月14日 15時22分
[良い点]
音をたててドア閉める理由、納得です! こういうの楽しい!
音をたててドア閉める理由、納得です! こういうの楽しい!
エピソード159
ご感想ありがとうございます。
作法には理由があるはずで、歴史が違うなら、そういう作法も変ると想定しています。
他にも試験の内容は現地の常識をベースにしていますので、日本人が余裕を見せられるのは数学の一部だけじゃないかと。
という妙な作者の拘りを楽しんで頂けたようで、嬉しいです。
作法には理由があるはずで、歴史が違うなら、そういう作法も変ると想定しています。
他にも試験の内容は現地の常識をベースにしていますので、日本人が余裕を見せられるのは数学の一部だけじゃないかと。
という妙な作者の拘りを楽しんで頂けたようで、嬉しいです。
- コウ
- 2021年 07月10日 03時08分
[一言]
勝手に「馬」のようなゴーレムの形体になるのかと思ってただけに「蜘蛛」になったのは正直怖かったです。
勝手に「馬」のようなゴーレムの形体になるのかと思ってただけに「蜘蛛」になったのは正直怖かったです。
エピソード197
ご感想ありがとうございます。
馬形も考えたのですが、それだと重心が高いから安定しないんですよね。
まあ、蜘蛛っぽいと思うと確かに気持ち悪いかもしれません。
多脚砲台みたい、という方向で書くべきだったかもですね。
馬形も考えたのですが、それだと重心が高いから安定しないんですよね。
まあ、蜘蛛っぽいと思うと確かに気持ち悪いかもしれません。
多脚砲台みたい、という方向で書くべきだったかもですね。
- コウ
- 2021年 06月30日 01時42分
[一言]
SF大好きならば天文学的数字が友達……というよりももはや天文学的数字そのものをあつかうジャンルですからね。
ダイソン球とか溶岩惑星のテラフォーミングとか、直径数万kmの〝小型〟天体や直径数千万kmの大型恒星だとか……そんなことばっかり考えている人物にとっては部屋ひとつも街ひとつも誤差ですよね。
SF大好きならば天文学的数字が友達……というよりももはや天文学的数字そのものをあつかうジャンルですからね。
ダイソン球とか溶岩惑星のテラフォーミングとか、直径数万kmの〝小型〟天体や直径数千万kmの大型恒星だとか……そんなことばっかり考えている人物にとっては部屋ひとつも街ひとつも誤差ですよね。
エピソード34
ご感想ありがとうございます。
そもそも扱う単位が光秒とか天文単位とか光年とかパーセクですからね。
数十メートルや数百メートルでは小数点以下で四捨五入されちゃいますw
そもそも扱う単位が光秒とか天文単位とか光年とかパーセクですからね。
数十メートルや数百メートルでは小数点以下で四捨五入されちゃいますw
- コウ
- 2021年 06月04日 00時23分
[良い点]
今まで買った物なら出せる能力、いいですね~。
分譲マンションの一室買った場合、どうなるのでしょうか?
想像するのも楽しいですね。
[一言]
kindle漫画から入り小説にたどり着きました。
とても面白いです、漫画からの続き、読ませて頂きます。
今まで買った物なら出せる能力、いいですね~。
分譲マンションの一室買った場合、どうなるのでしょうか?
想像するのも楽しいですね。
[一言]
kindle漫画から入り小説にたどり着きました。
とても面白いです、漫画からの続き、読ませて頂きます。
- 投稿者: 退会済み
- 2021年 05月09日 15時03分
管理
ご感想、ありがとうございます。
マンガ版、原作者なのに爆笑しつつ読んでますので、マンガと小説の違いも楽しんで頂ければと思います。
なお、買って出せる物とそうでない物の違いですが、一応明確な定義があります。が、そこは想像して楽しんでくださいませ。その上で答え合わせをしたいようでしたらお答えします。
主人公が母子家庭の女子高生ということで呼べる物が偏っていますが、最後までお楽しみ頂ければこれ以上の喜びはございません。
マンガ版、原作者なのに爆笑しつつ読んでますので、マンガと小説の違いも楽しんで頂ければと思います。
なお、買って出せる物とそうでない物の違いですが、一応明確な定義があります。が、そこは想像して楽しんでくださいませ。その上で答え合わせをしたいようでしたらお答えします。
主人公が母子家庭の女子高生ということで呼べる物が偏っていますが、最後までお楽しみ頂ければこれ以上の喜びはございません。
- コウ
- 2021年 05月11日 13時24分
感想を書く場合はログインしてください。