エピソード158の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
人間性は最低最悪の腐れ外道でしたが、カミサマに頼らず、カミサマに翻弄されずに生きたことだけは認めざるを得ないな。
エピソード158
[良い点]
レオノールの死に方が格好よすぎる!
無様な死に方をする悪役は多数いるけど、ここまで信念を貫き通した悪役ってあまり見かけない。
「私は神に祈らない!」
このセリフは悪役の言うセリフじゃない!だからこそ最高でした!
レオノールの死に方が格好よすぎる!
無様な死に方をする悪役は多数いるけど、ここまで信念を貫き通した悪役ってあまり見かけない。
「私は神に祈らない!」
このセリフは悪役の言うセリフじゃない!だからこそ最高でした!
エピソード158
感想ありがとうございます!
武力ではルーティが最強の中、どういう悪役ならルーティと渡り合えるか考えた結果がレオノールでしたが気に入ってもらえて嬉しいです!
武力ではルーティが最強の中、どういう悪役ならルーティと渡り合えるか考えた結果がレオノールでしたが気に入ってもらえて嬉しいです!
- ざっぽん
- 2020年 09月26日 19時04分
[一言]
ミストームをフォローするうげうげさん。
こころ得たとばかりに見守るティセ
ルーティを母性的な愛で守ったミストーム。
そしてレオノールすら最後は救った(ように感じました)
「でもあなたが傷つく」
このセリフだけで実はルーティだけでなく、
レッドも守られた(救われた)のではないでしょうか?。
上手く言葉にできませんが、
悲しい結末なはずなのに、
優しさにあふれる素敵な回でした。
ミストームをフォローするうげうげさん。
こころ得たとばかりに見守るティセ
ルーティを母性的な愛で守ったミストーム。
そしてレオノールすら最後は救った(ように感じました)
「でもあなたが傷つく」
このセリフだけで実はルーティだけでなく、
レッドも守られた(救われた)のではないでしょうか?。
上手く言葉にできませんが、
悲しい結末なはずなのに、
優しさにあふれる素敵な回でした。
エピソード158
感想ありがとうございます!
楽しんでいただけたようで嬉しいです!
ずっと誰かを救うために戦い続けてきたルーティにとって、救われる言葉だったようです。
楽しんでいただけたようで嬉しいです!
ずっと誰かを救うために戦い続けてきたルーティにとって、救われる言葉だったようです。
- ざっぽん
- 2019年 12月19日 04時38分
[一言]
悪女を貫き通した。
そういう意味では立派でしたね。
悪女を貫き通した。
そういう意味では立派でしたね。
エピソード158
感想ありがとうございます!
アレスとはまた違った、同情もされないし死んでもいいと思われつつも
ちょっとだけ共感みたいなものも感じる悪役キャラを目指してみました。
アレスとはまた違った、同情もされないし死んでもいいと思われつつも
ちょっとだけ共感みたいなものも感じる悪役キャラを目指してみました。
- ざっぽん
- 2019年 12月13日 17時16分
[良い点]
見事な対決でした。
加護に逆らってきたレオノールももちろんですが、対するミストームも、魔力切れで加護の力に一切頼れない状態。
この大戦の最後を飾るのに、これ以上ないほど相応しい組み合わせですね。
[気になる点]
もしレオノールが勝っていたら、レオノールの加護レベルは上がって「しまって」いたわけですよね。
今までの生き方からして、人生の最後に加護レベルが上がることを喜ぶとは思えませんが…
もしかすると、レオノールにとっては、戦死も計画のうちだったのでしょうか?
見事な対決でした。
加護に逆らってきたレオノールももちろんですが、対するミストームも、魔力切れで加護の力に一切頼れない状態。
この大戦の最後を飾るのに、これ以上ないほど相応しい組み合わせですね。
[気になる点]
もしレオノールが勝っていたら、レオノールの加護レベルは上がって「しまって」いたわけですよね。
今までの生き方からして、人生の最後に加護レベルが上がることを喜ぶとは思えませんが…
もしかすると、レオノールにとっては、戦死も計画のうちだったのでしょうか?
- 投稿者: 退会済み
- 2019年 12月12日 21時40分
管理
エピソード158
感想ありがとうございます!
楽しんでいただけたようで嬉しいです!
おっしゃるとおり加護レベルが上がることを喜んだりしませんし、
直接対決するのは追い詰められた最後の手段でした。
ただレオノールは加護は自分の力じゃないのに
自分の人生を変えてしまうことが屈辱という思想で、
もう病気で余命いくばくもなく、勝利の結果今さら加護レベルがあがっても
何もすることができないということで戦いました。
楽しんでいただけたようで嬉しいです!
おっしゃるとおり加護レベルが上がることを喜んだりしませんし、
直接対決するのは追い詰められた最後の手段でした。
ただレオノールは加護は自分の力じゃないのに
自分の人生を変えてしまうことが屈辱という思想で、
もう病気で余命いくばくもなく、勝利の結果今さら加護レベルがあがっても
何もすることができないということで戦いました。
- ざっぽん
- 2019年 12月13日 17時23分
[一言]
レオノールの台詞が幻想水滸伝Ⅱのルカ・ブライトを思い出した。
レオノールの台詞が幻想水滸伝Ⅱのルカ・ブライトを思い出した。
エピソード158
感想ありがとうございます!
懐かしいですね幻水2。
ルカ・ブライトはゲーム史に残る悪役です。
懐かしいですね幻水2。
ルカ・ブライトはゲーム史に残る悪役です。
- ざっぽん
- 2019年 12月13日 17時07分
[一言]
加護に一切頼らずにここまでするとは
お見事と言うほかないでしょう
やったことは許されないと思いますけど、物凄い根性ですよね
改めて見ると、色々な形で加護というものに立ち向かう人がいるんですよね
このままだと遠からず加護システムが崩壊しそう……というか、ゆるゆると綻びている様を我々は見ているのでしょうか?
加護に一切頼らずにここまでするとは
お見事と言うほかないでしょう
やったことは許されないと思いますけど、物凄い根性ですよね
改めて見ると、色々な形で加護というものに立ち向かう人がいるんですよね
このままだと遠からず加護システムが崩壊しそう……というか、ゆるゆると綻びている様を我々は見ているのでしょうか?
エピソード158
感想ありがとうございます!
変えることのできない自分の加護に対してどう考えるかが、この世界の住人達の生涯に渡る問題ですね。
変えることのできない自分の加護に対してどう考えるかが、この世界の住人達の生涯に渡る問題ですね。
- ざっぽん
- 2019年 12月12日 19時19分
感想を書く場合はログインしてください。