エピソード176の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
買いました。そしてアニメ化おめでとうございます。
あの内臓ドパンパンチ(コミック参照)を受けて尚心折れなかったアレス。
主人公の代わりに雑事をしてみたり追加の人員を手配したりと普通に考えれば優秀なアレス。
最期まで小者ムーブを嚼ましながらも勇者パーティーの一角を担う力はあったアレス。
ヘイト要因でありながらコイツ嫌いとはならずに割と良い味の出ていた敵役だったと思います。
願わくば0の続きが出てアレス君に一時の安らぎのあらんことを。
(まぁ、ララお姉さんにちょっかい掛けて顔面パンチ貰ってもそれはそれで彼らしいのでヨシ!)
買いました。そしてアニメ化おめでとうございます。
あの内臓ドパンパンチ(コミック参照)を受けて尚心折れなかったアレス。
主人公の代わりに雑事をしてみたり追加の人員を手配したりと普通に考えれば優秀なアレス。
最期まで小者ムーブを嚼ましながらも勇者パーティーの一角を担う力はあったアレス。
ヘイト要因でありながらコイツ嫌いとはならずに割と良い味の出ていた敵役だったと思います。
願わくば0の続きが出てアレス君に一時の安らぎのあらんことを。
(まぁ、ララお姉さんにちょっかい掛けて顔面パンチ貰ってもそれはそれで彼らしいのでヨシ!)
エピソード176
感想ありがとうございます!
どうしても憎まれ役という立ち位置だったのですが、もちろん作者の私にとっては大切なキャラの1人です。
アレスのことを良いキャラだったと思っていただければアレスも救われます!
どうしても憎まれ役という立ち位置だったのですが、もちろん作者の私にとっては大切なキャラの1人です。
アレスのことを良いキャラだったと思っていただければアレスも救われます!
- ざっぽん
- 2021年 03月17日 21時24分
[良い点]
特殊な子供を持ってしまった普通の人間、というのも、なかなか大変なものでしょうね。
今のレッドとルーティなら両親とももう少し上手く付き合えそうです。
特殊な子供を持ってしまった普通の人間、というのも、なかなか大変なものでしょうね。
今のレッドとルーティなら両親とももう少し上手く付き合えそうです。
エピソード176
感想ありがとうございます!
小さな村の狭い世界なので相談できる人も組織もないですし大変でしょうね。
両親との関係も0巻で取り扱うテーマだったりします!
小さな村の狭い世界なので相談できる人も組織もないですし大変でしょうね。
両親との関係も0巻で取り扱うテーマだったりします!
- ざっぽん
- 2020年 12月04日 19時25分
[一言]
アレス・・・?
・・・ああ!ギデオン(レッド)が立ち去るのにショックを受けたルーティに腹パンかなんかされて死にかけなってた奴か!(酷い覚え方
アレス・・・?
・・・ああ!ギデオン(レッド)が立ち去るのにショックを受けたルーティに腹パンかなんかされて死にかけなってた奴か!(酷い覚え方
エピソード176
感想ありがとうございます!
腹パンシーンを読み直したときの感慨深さが高まるかもしれませんよw
腹パンシーンを読み直したときの感慨深さが高まるかもしれませんよw
- ざっぽん
- 2020年 12月03日 01時46分
[良い点]
アニメ化おめでとうございます。
この兄ちゃんが、妹からいったん離れたのは、なかなかに画期的な事だったのですね。
ヤランドララが「殺されたのでは」と疑ったのは、「あのシスコンオブシスコンが、自分から妹と距離を取る訳が無い」と思ったに違いないです。
ヤランドララさん、妖精海賊団の彼女とは、敵同士として面識が有ったのですかね。
おでん屋のエルフさんも、歴史にところどころ名を残していたりはしませんか。
ある時はたこ焼き屋だったり、ある時はタイ焼き屋だったり。
[気になる点]
世界最大級の町である、エルフの都市国家とは。
海賊エルフには、トールキン作品のテレリの印象を覚えましたが、今度はモノ造りが巧いノルドール系ときましたか。
ヴァンヤールみたいなのも居ますかね。異界で、神々と一緒に暮らしている金髪のエルフ。
アニメ化おめでとうございます。
この兄ちゃんが、妹からいったん離れたのは、なかなかに画期的な事だったのですね。
ヤランドララが「殺されたのでは」と疑ったのは、「あのシスコンオブシスコンが、自分から妹と距離を取る訳が無い」と思ったに違いないです。
ヤランドララさん、妖精海賊団の彼女とは、敵同士として面識が有ったのですかね。
おでん屋のエルフさんも、歴史にところどころ名を残していたりはしませんか。
ある時はたこ焼き屋だったり、ある時はタイ焼き屋だったり。
[気になる点]
世界最大級の町である、エルフの都市国家とは。
海賊エルフには、トールキン作品のテレリの印象を覚えましたが、今度はモノ造りが巧いノルドール系ときましたか。
ヴァンヤールみたいなのも居ますかね。異界で、神々と一緒に暮らしている金髪のエルフ。
エピソード176
感想ありがとうございます!
オパララさんはもともと普通に暮らしていたハイエルフが、いきなりおでん屋を継ごうと言い出した若いエルフなので
これから何十年か後でオパララが冒険したときに、実はおでん屋だった経験もあると活躍するかもしれません
この作品のハイエルフはノルドール系が近いのかもですね
ヴェンヤールのように素朴に生きられず知識や文明を求めたエルフなので
オパララさんはもともと普通に暮らしていたハイエルフが、いきなりおでん屋を継ごうと言い出した若いエルフなので
これから何十年か後でオパララが冒険したときに、実はおでん屋だった経験もあると活躍するかもしれません
この作品のハイエルフはノルドール系が近いのかもですね
ヴェンヤールのように素朴に生きられず知識や文明を求めたエルフなので
- ざっぽん
- 2020年 12月03日 02時11分
[良い点]
第四章 あなたは/きみは真の勇者じゃない
真の仲間Episode.0ショートストーリー 勇者の村の少女A 後編
更新ありがとうございます。
[一言]
あ、買います。
次回の更新も、楽しみにしております。
第四章 あなたは/きみは真の勇者じゃない
真の仲間Episode.0ショートストーリー 勇者の村の少女A 後編
更新ありがとうございます。
[一言]
あ、買います。
次回の更新も、楽しみにしております。
エピソード176
応援ありがとうございます!
更新の間隔は開くと思いますが、のんびりお待ちいただければ嬉しいです!
更新の間隔は開くと思いますが、のんびりお待ちいただければ嬉しいです!
- ざっぽん
- 2020年 12月02日 20時49分
[一言]
帰ってきた母親のギデオンへの対応とギデオンの両親への感想をみるに、両親のルーティーへの対応も腫れモノを扱う感じなんでしょうね。
そりゃ、似たような加護をもつ兄に妹はべったりになるわな。
帰ってきた母親のギデオンへの対応とギデオンの両親への感想をみるに、両親のルーティーへの対応も腫れモノを扱う感じなんでしょうね。
そりゃ、似たような加護をもつ兄に妹はべったりになるわな。
エピソード176
感想ありがとうございます!
親がルーティを愛してくれないのなら、俺が親の分まで愛そうと決意しちゃった結果ルーティはあんな感じになりました!
親がルーティを愛してくれないのなら、俺が親の分まで愛そうと決意しちゃった結果ルーティはあんな感じになりました!
- ざっぽん
- 2020年 12月02日 20時40分
感想を書く場合はログインしてください。