感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 5 6 7 8 9 Next >> 
>なにかが、琴線に触れたみたいね。

顔を赤くして憤慨して?父親に言い訳しようとしていたと読めるのでこの「琴線」も誤用じゃないかと思うのですが。
  • 投稿者: bidalika
  • 2025年 02月09日 18時05分
>「何が」ダグラス王子の、怒りの琴線に触れるのか、

琴線に触れる、は基本美しいものなどに感動する際に用いられるので「怒りの琴線」は誤用ではないかと思うのですが。

逆鱗に触れる、ならまだ分かりますが。
  • 投稿者: bidalika
  • 2025年 02月09日 17時44分
デビュタントの年齢ですが、55話では普通は15歳となっていますが、58話では殆どの人のデビュタントは17才で飲酒可能になってからとなってます。
王国のデビュタントする年齢はどっちだ!ってちょっと混乱しました。

現場からは以上です。
[一言]
楽しく読めました。
本来だったら物語からフェードアウトしていたはずの人たちが、人類最高峰の戦士(?)となって合流してくる下りはやはり胸が熱くなりますね。なにより、ミャーとソフィアの二人の信頼しあい、手を伸ばしあう関係性が良かったです。
どこまでも一途に「あの人」を捜し求めたソフィアが、これでもかと襲い来る苦難を乗り越えていくのにはちょっと手に汗握りました。個人的には一番腹の立った、ハイエロフさんに鉄槌が下って良かったです。自動人形も廃棄できて、本当に良かったです。AI搭載人形みたいなものかなと思いましたが、存在自体が気持ち悪かったので。

百年祭の出来事を見るに、悪役筆頭のマジェンタ公爵様はいまいち政府や軍部内を政略しきれずにことに及んでしまった気がします。そのこと自体、主人公その他の皆さんが積み上げてきた過程の結果なのでしょうね。
楽しく読めました。

  • 投稿者: いわ
  • 2024年 02月03日 17時45分
[気になる点]
作者様の他作品でもそうですが、魔法陣が魔方陣になってる誤字が多すぎて……他の誤字ならまだしも、この誤字は流石に数が多すぎて誤字報告するのを諦めてしまいました
[気になる点]
エルグランドとエルグラントが混在してます。
  • 投稿者: nanazoh
  • 2021年 04月21日 22時49分
[気になる点]
公認会計士資格保持者というのは流石に盛り過ぎだと思いますが。
  • 投稿者: nanazoh
  • 2021年 04月21日 22時42分
[気になる点]
ルースとスールが混在してて、さらにエルガンルースとエルガンスールも混在してます。
  • 投稿者: nanazoh
  • 2021年 04月21日 00時07分
[良い点]
良い世界おもしろかった\( 'ω')/
[気になる点]
最後の方強調のための改行があるのは面白いのですがぼやき回の場合なんかもやっとした感じがひどかったかも?(´・ω・`)
  • 投稿者: ひまぽ
  • 2021年 03月28日 14時00分
[一言]
すごく面白かったです。ボキャブラリー貧困で…ちょっと他に表現が見つかりません。3日かけて、時間ある時はひたすら読みました。楽しい世界をありがとうございました。
  • 投稿者: みえ.kei
  • 50歳~59歳 女性
  • 2020年 03月25日 11時36分
みえ.kai 様

感想を頂き、誠に有難うございます!

楽しんで頂ければ幸いです。 かなり毛色の変わったお話でありましたが、綴っていてとても楽しかったです。 

龍槍 椀 拝
1 2 3 4 5 6 7 8 9 Next >> 
↑ページトップへ