感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [1258]
楽しく読んでます。
今回みたいにドカンとか、バァーンとか、ズバッとかドガガガとか擬音がない方が、幼稚さというか没入して読んでいたのに現実に引き戻される様な感覚というか、そんなものが無いのでよりよいと思います。
  • 投稿者: マウヨン
  • 50歳~59歳 男性
  • 2025年 04月30日 13時50分
穴熊なのに自ら飛び出すのは世話がないよ
  • 投稿者: 村提督
  • 2025年 04月29日 18時35分
やはり神とて″生存競争″には抗えないわけですね。
ようやくここまで来ましたか。このハズレ枠~は、いわゆる異世界追放モノの中でも追放された者のリアルな心理、追放された者が復讐を誓い、様々な悪意や政治的な思惑にからめ捕られるのを慎重に避けながら、自分の手札を堅実に一つ一つ増やして行くスリルに面白さが詰まっていますね。善意ある者、例えばセラスでさえも最初は警戒から主人公を見る。それを解きほぐして信頼を得て味方にしていく。それだってかなり危ない橋なのに、彼は遂行していく。その強さに惹かれるのでしょう。もしかしたらアニメ二期は無いのかも知れませんが、僕は傑作だと思います。最後まで走りきれますようにお祈りします。
うむ、フリーズしたら回復手段が手に入るまで時間稼げるんじゃない?
  • 投稿者: 讀専
  • 2025年 04月28日 15時12分
ヴィシスめちゃめちゃ効いてて最高でした
どんな結末が用意されてるのか楽しみです
  • 投稿者: 1san
  • 2025年 04月28日 04時54分
小説の開始が2017年
元号が平成から変わったのが2019年
主人公たちの転移元世界が近未来だったと判明した!?
  • 投稿者: シープ
  • 2025年 04月27日 18時55分
初めから大変面白く読ませてもらっています。
アニメ化になってからは、臨場感が感じられてさらに面白く感じます。
女神対異世界人+現地人の対決。普通ならとても女神には勝てるはずも無い。
しかしそこに状態異常スキル持ちが現れたことによって、ほころびが生じる。
思えば、最初にトーカがスキル発動したときに、「神にだけ状態異常無効が自動的に発動する」と言ったのに凄く違和感があった。
神であればどんな攻撃(状態異常だろうが魔法だろうが物理攻撃だろうが)でも耐えられるはず。なのに状態異常無効だけ常に発動するのは、それだけ脅威だということ。
仲間の離脱はとても残念ですが、それほど相手が強いということ。
最終章の展開も楽しみですが、それも健康あっての事。
途中で終わってしまうより、しっかり休まれて執筆を続けて欲しいです。
  • 投稿者: ebichan
  • 2025年 04月27日 09時38分
ついに最大の山場を迎えてきましたどのような戦いになるのか予想がつきません。楽しみでしょうがない!ヴィシスは十河、高尾姉妹とともに戦場浅葱の善戦により分身や信徒の敗北そしてトーカ一味に翻弄されてかなりのところまで追い詰められているよう。すでに思考が追われる側に寄ってしまってるからやることなすこと裏目に出てしまい自滅していく未来が見えてきたように思えるけど。ただでは転ばないんだろうな~
特装版13巻は今日夕方に届きます、楽しみだ~
  • 投稿者: 旅からす
  • 男性
  • 2025年 04月27日 01時38分
浅葱さんの最期はかなりのショックでしたね、マジかー!最後の裏切りでトーカとのバトルで迎えるのかねじ伏せられるかのどちらかになるかと予想していたのに、その時はあっけなかった(ToT)/~~~ 浅葱さんの生い立ちもトーカに負けず劣らずな内容ですが小学校低学年でマインドコントロールを学習して行使できるってとんでもない才能ですね!その後もゲームの世界だけでなく身の回りの人達も洗脳しつつスキルを磨き続け、この世界ではクラスメイト勇者たちを守る力に変えることができたんだと思います。願わくば浅葱さんの魂が救われますように、できればいずれトーカとセラスの子として生まれ変われたら血生臭い争いじゃなくゲームとして勝負できるんだろうな~なんて思いたいな
  • 投稿者: 旅からす
  • 男性
  • 2025年 04月27日 00時59分
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [1258]
↑ページトップへ