感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [1252]
なぬ!ウェブ版でもイチャイチャしてほしいです〜
  • 投稿者: Topcat817
  • 2025年 04月25日 21時25分
新刊を読みました。猫の件はあとがきで納得です。
浅葱の死に様はイメージしていた通りだったが挿絵でリアルに見せられると
復活は厳しいか。。。
そもそももっと前にヨナトに十河をひとり防衛に送るだけで勝ち確だったんじゃないんだろうか。
いくらか兵を送ったとはいえ十全でなく、また十河が不在時にヴィシスが総力で打って出てくる可能性があったとしても十河以外のほぼ全世界戦力が居る状況で防衛すら出来ないほど不足があるとはとても思えない。
エノーを包囲して周辺を掃討、ヨナトの安全を充分に確保したのち十河も合流して最終決戦で良かったのでは?
わざわざ負けの目を残した進軍は逆の意味でご都合主義的なストーリー展開と感じる。
そっか、戦場ちゃん、そんな人生だったのか。
願わくば彼女の御霊に安らかな眠りを。
来世では平穏な暮らしを送れますように。

羽交締めで落ちるまで締めたら、多分死ぬ
猫の幻影の頼みだったから偽ヴィシスを裏切ったということでしょうか?
万が一 復活再生できるように最後のフリーズで遺体を保存して欲しいな。
  • 投稿者: matushiro97
  • 2025年 04月25日 16時41分
あるかな〜と思ってたらやはりありました浅葱モノローグ回。
母親の幻影を「猫」と言ったのは、やはり「シュレーディンガーの猫」?
それは「母親を守りたい」彼女の良心? に名をつけた物でしょうか。ピノキオのジェミニィの様な。
しかし、本当に「自分自身」が薄かったな。

さらば浅葱。R.I.P.
  • 投稿者: 陸鷹
  • 2025年 04月25日 13時31分
連続更新、お疲れ様です。この辺りの話は、記憶が新しいまま
解釈(答え合わせ?)できるので、読み手としては、連続更新は
非常にありがたいです。ぽっぽちゃんの固有スキルはどんな進化を
遂げるのか、いくつか想像してますが、次回以降を楽しみにしています。
(あ、最新巻購入しました!)
  • 投稿者: TOSVRE
  • 50歳~59歳 男性
  • 2025年 04月25日 12時39分
自分の死に納得出来るのならしあわせな人生だったのではないか?
自分の死すら気づけない一方的に齎された人生の終わり方や、
後悔、諦めきれない想いを抱えての最期が多いと思う。
しかし、人生はその人その人のものであり他人の感想は関係ないからね。
人の死が意味を持つのは遺された若しくは生き残った人々のこころの中だけです。
  • 投稿者: 12345678
  • 2025年 04月25日 11時24分
贈る言葉からの〜
ボディにしなボディ!!

完全に金八先生世代かっ!!
  • 投稿者: elfenbein
  • 2025年 04月25日 10時45分
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [1252]
↑ページトップへ