感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
面白いです
[一言]
主人公が真の勇者と知ったとき
幼なじみがどんな反応するか楽しみ
はやくヒロインでてほしいなぁ(^^;)
次回の更新楽しみにしてます
ブクマしときました
  • 投稿者: 黒松
  • 2018年 01月20日 14時54分
東北使徒様。もう読んでなかったりしたら今更ですみませんorz

・主人公が真の勇者と知った時

出来る限りヤバイ事になるように頑張ってドツボに入れてきたいと思います(ぁ
ただまだ時間が掛かるのでそこは申し訳ありません。幼馴染と義妹以外の手のひらクルーなんかは小出しにして行こうと思っております

・はやくヒロイン

たぶん次で出ますが、ユースティ様みたいな守られるタイプではなく、一緒に馬鹿やる相棒ポジションになるので相当アレな子というか、こんなのかよ!? とかだったらなんかすみません(汗

感想ありがどうございました。
[一言]
第一話読んだら心が痛くて先読めないの。
ざまぁ始まるまでお布団で寝てるから、始ったら起こしてね(げふん

加護に振り回されてコロリした旧ヒロインコンビや量産勇者は
加護元の女神がロックにコロリして、加護から何からも見放されたら良いと思うの。
それでも寄り添っていくなら愛だよね、尊いよね(黒い笑顔
にゅうさん様、感想ありがとうございます。

・第一話読んだら心が痛くて先読めないの。

寝取られってやっぱりクソですよね(どの口が言う

・ざまぁ始まるまでお布団で寝てるから、始ったら起こしてね(げふん

むしろブラウザバックではなく、読んで下さるのですか。ありがとうございます。忘れた頃になりましょうが、ざまぁ始まったら起こしに参ります(たぶんこの作品の存在自体忘れてそうですが汗

・加護に振り回されてコロリした旧ヒロインコンビや量産勇者は加護元の女神がロックにコロリして、加護から何からも見放されたら良いと思うの

それ何処の暗黒騎士物がた(ry
加護から見放される可能性は今のところ高いですね。ただ、女神に関しましては申し訳ありませんが、むしろロックによって抹殺される様な展開になるやもしれません……。

・それでも寄り添っていくなら愛だよね、尊いよね(黒い笑顔

私は小物キャラが大好きなので、全てがひっくり返ったら偽勇者サイドのヒロイン勢には、全力で媚び売って足掻いて貰うやもしれません(ニッコリ

一話目でギブだったのに感想まで書いて頂きありがとうございましたorz
[一言]
まだまだカタルシスの解放は遠いようなので細かい感想は言わないですが、完結まで頑張って下さい。応援しています!
TOMOKICHI様、感想ありがとうございます。

・まだまだカタルシスの解放は遠いようなので〜

そうですね。多分全部が引っくり返る所を物語全体の中盤に持って行きたいと思っておりますので、少々掛かってしまうかもしれません。一応、小出しにはするつもりではありますが。

・完結まで頑張って下さい。応援しています!

ありがとうございます。
問題は完結までしっかり書けるのかって所ですよね。その点ではご報告したい事などもあり、それらを引っくるめて頑張らせて頂きます(あやふやでごめんなさいorz
[一言]
この作品初のポロリが主人公とは……
やっぱ男の露出より女の(ry)
  • 投稿者: 蕎麦派
  • 2018年 01月20日 13時17分
蕎麦派様、感想ありがとうございます。

・この作品初のポロリが主人公とは……

サービスシーンです(断言

……サービスシーンです(念押し

・やっぱ男の露出より女の(ry)

その辺りは二章でヒロインが出てからですね。或いはヘイト稼ぎに偽勇者サイドに入れても良いんですが、まぁ読者さん数人キレるんじゃないかと(ぁ

全然話が変わりますが、きたや ごう様の勇者殺しの反射魔術師にようやく、やっと、ついにざまぁが訪れましたね。あとはリリンにザマァが来れば(ry しかも根崎タケル様の暗黒騎士物語も書籍化決定と良い話ばかりです(*´ω`*)
[一言]
読み始めました
つかみは最高です!
なるほど人気がでるわけですね
これからの更新よろしくお願いします
新人技術者様、感想ありがとうございます。いずれ熟練技術者様に進化されるのでしょうか(違

・読み始めました。つかみは最高です!

ありがとうございます。この辺りに頂いた感想はどれもポジティブで良いですねっ!(ぇ

・なるほど人気がでるわけですね

そう言って頂けると嬉しい限りです。
ただ、作者としてはここまで読んで頂いた理由についてよく分かっていなかったりもします。序盤展開遅い、話飛びすぎ、一話寝取られ、と三重苦な作品とすら思っていたので、良い意味で驚かされました。

・これからの更新よろしくお願いします

あい。エタらない様に頑張らせて頂きますorz
[一言]
人間の敵はどこまでいっても人間なんだとよくわかる話。

正直、作風的に、ざまぁ展開とかするくらいなら真魔王の手でさくっと殲滅されたほうがいいような気もする。
下手に苦悩させることなく、そこらへんのモブのごとくあっさり退場でいいんじゃないかな、偽勇者も女神も。
個人的な意見ですけど。
  • 投稿者: フタ
  • 2018年 01月20日 10時10分
フタ様、感想ありがとうございます。

・人間の敵はどこまでいっても人間なんだとよくわかる

ま、まぁ、作者が阿呆とダメ人間好きでして、随所に某徳島音頭かの様な「踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損損」状態で進めてしまっております。真っ当な先生の作品ならそんな事はない…………はず(汗

・正直、作風的に、ざまぁ展開とかするくらいなら真魔王の手でさくっと殲滅されたほうがいいような気もする。

この辺りは鬼門ですね。
プチッ、は簡単なのですが、少し勿体無くも思っていたりいなかったり。でも下手に苛烈にすると、やり過ぎもあるのでまた難しい所です。
とはいえ、ざまぁ展開は幾つか想定しておりますが、ざまぁにはどうしてもされるだけのクソさが求められますゆえ、やはり今後の展開次第でしょうか。その際には今回のご意見も参考にさせて頂きます。

・偽勇者も女神も。

あ、女神はもしかしたらロックと全面戦争突入かもしれません(ぇ
[良い点]
とても読みやすく話しに引き込まれてあっという間に最新話まで読んでいました。


[一言]
この作品を完結まで是非読みたいです!
更新待ってます
リボンズ様、感想ありがとうございます。お名前を拝見するとついついイノベイターを超えた存在かと(ry

・とても読みやすく話しに引き込まれてあっという間に最新話まで読んでいました。

ありがとうございます。自分は週間更新なのですが、そうするとどうにも文量が増してしまい、一気読みだと脱落されてしまうんでは? という懸念があったので、真っ直ぐ読んで頂けたなら幸いです。

・この作品を完結まで是非読みたいです! 更新待ってます

二章スタートはもうしばらくお待ち下さい。お待たせしてしまってすみません。

そして、そう、大事なのは完結ですよね。はい、そこまではしっかりこの作品の面倒を見ようと思っております。最近、予想外の事が立て続けに起こり(ポジティブな事なんですが)、どう連載して行くのがベストなのか考えていたりもしますが、とにかく完結まで頑張らせて頂きます。
[良い点]
話がものすごく壮大になっているのに主人公のストイックな性格で雰囲気が全部ぶち壊しになるのが最高

主人公の性格のせいで嫌味なキャラが出てきても全然憎めない。むしろ、好感すら持っている

途中読んでると文章の影響で王道物のスケールが凄くでかいストーリーなんだなって錯覚するけど最後の宿屋っていうもやはパワーワードのせいで「…あれっ?」って正気に戻るのが2、3回あって自分が自分を心配する始末
正直、ここまで感覚を狂わせにくる作品は初めてです(良い意味で)
すごくハマってます
主人公の今後の王道詐欺に期待です
[一言]
話というか中身の時間が最初の方かなり早く進んでいたけど文章がすごく丁寧で読みやすく、頭にスっと入ってくるから頭ん中のゴチャゴチャにならない

今後も頑張ってください!
  • 投稿者: toge
  • 2018年 01月20日 03時25分
toge様、感想ありがとうございます。

・話がものすごく壮大になっているのに主人公のストイックな性格で雰囲気が全部ぶち壊しになるのが最高

人によってはついていけないと言われたりするのですが、このぶち壊し感を理解して下さってありがとうございます。

・主人公の性格のせいで嫌味なキャラが出てきても全然憎めない

ある意味では無敵な主人公を心掛けています。主人公がダメージを負わなければ、印象をそこまで悪くせず済みますので。

・最後の宿屋っていうもやはパワーワードのせいで「…あれっ?」って

免罪符的に感じた方もいらっしゃる様ですが(まぁ作者が徹底しなかったのが悪いんですけど)、世界を守る為にとか、女の子を救う為にとか、そういうのも好きなんですが、流石にどれもそればっかで辟易していたので、己が欲望もとい超個人的な理由で突き進めています。そっちの方がギャップと落差が激しくて良いですしね。

・正直、ここまで感覚を狂わせにくる作品は初めてです(良い意味で)

そういう落差のある作品だと、もぎ すず様の「竜操者は静かに暮らしたい」(完結済)なんか面白いですよ。

・話というか中身の時間が最初の方かなり早く進んでいたけど文章がすごく丁寧で読みやすく〜

マジですか。作者は文章が微妙だと思っておりました。
特に登場人物大量ぼーん、設定いろいろぼーん、と投げまくる作品なので、序盤とかめっちゃ読み難いだろうなぁと心配していたのですが、思った以上に好感触?で助かっております。

・今後も頑張ってください!

あい。
エタなら様に、また、この面白さを保っていける様に今後とも頑張らせて頂きますorz
[良い点]
 斜めにずれた暴走思考と苦労人ポジが良い味出してますね。う~ん……残念!という、凄いんだけど普通の人だったらヒソヒソ話されちゃう所が割と生々しい。物語の主人公だからそこに「凄い」という偉業が入り喜劇になっちゃうんですけどね。
 でも、シリアスの中に入るコメディ色のさじ加減がちょうど良かったです。ストーリーもあって舞台の骨組みも成されていますし面白いですよ。異界の侵略者って所もあまり見ませんし、何よりエグくそこがいい。
感想ありがとうございます。

・斜めにずれた暴走思考と苦労人ポジが良い味出してますね。う~ん……残念!という~

ありがとうございます。この物語はシリアス以外は基本的に残念であろうと思っていますので、そういって頂けると嬉しいです。

・物語の主人公だからそこに「凄い」という偉業が入り喜劇になっちゃうんですけどね

本当ですね。彼が真の勇者でなかったらもっと簡単に、ひっそりと誰にも注目されず、幸せに暮らしてその生涯を閉じたと思います。そんなミスマッチが面白味に繋がっていると思っております。

・でも、シリアスの中に入るコメディ色のさじ加減がちょうど良かったです。

ありがとうございます。現在もそうなんですが、この按配って非常に難しくて、時折あまりにもコメディ寄りにし過ぎてしまうんですよね。今後ともメリハリをつけ、所々で「あーあ」と思って頂ける様に頑張ります。

・ストーリーもあって舞台の骨組みも成されていますし面白いですよ。異界の侵略者って所もあまり見ませんし、何よりエグくそこがいい。

はい。シリアス面は出来るだけガチにさせて頂いております。ここをしっかり書かないと、残念展開の良さも半減してしまうでしょうし、今後も気をつけたいと思います。

非常に要点を突いた感想をありがとうございます。返信していると自作の良い点を再認識出来ました。
[一言]
えっと、あらすじの俺TEEEEEはおれてーでいいんですか?
Uが抜けてたりしませんか…?
  • 投稿者: OyaG
  • 2018年 01月20日 01時54分
ご指摘ありがとうございます。

ず っ と U な ん て 不 要 だ と 思 っ て ま し た 。

つ、つまり私はずっとネットで俺ツエーを書くとき、おれてーは必須でしょ、おれてーってやっぱ良いよね! とか言ってたんですね……ありがとうございます。修正致しましたorz
↑ページトップへ