感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
>妻と彼女の愛する相手との血の繋がった子供しか欲しなかった
> だから、不自然なくらい子供が流れ続けた。
あ~やっぱりか~^^;
>妻と彼女の愛する相手との血の繋がった子供しか欲しなかった
> だから、不自然なくらい子供が流れ続けた。
あ~やっぱりか~^^;
黄金拍車様
感想ありがとうございます。
とりあえず、フワッとした描写で終わらせました。
あまり掘り下げても蛇足かなと感じたので。
感想ありがとうございます。
とりあえず、フワッとした描写で終わらせました。
あまり掘り下げても蛇足かなと感じたので。
- アッサムてー
- 2018年 02月13日 07時07分
[良い点]
まさかの元妻が…!
スローライフとハードボイルド&サスペンスで面白いですよ
人間兵器をぶちのめす元ヤン主人公が美少女変身フラグもあるのはかなりぶっ飛んでて凄いです
まさかの元妻が…!
スローライフとハードボイルド&サスペンスで面白いですよ
人間兵器をぶちのめす元ヤン主人公が美少女変身フラグもあるのはかなりぶっ飛んでて凄いです
北海ひぐま様
感想ありがとうございます。
ぶ、ぶっとんでますかね?
女体化ネタは好きなのでよく入れるんですよ(๑´ㅂ`๑)
その元ヤンをぶちのめした存在もそのうち出したいです。
元ヤンの弟弟子ならすでに作中で登場してますがwww
感想ありがとうございます。
ぶ、ぶっとんでますかね?
女体化ネタは好きなのでよく入れるんですよ(๑´ㅂ`๑)
その元ヤンをぶちのめした存在もそのうち出したいです。
元ヤンの弟弟子ならすでに作中で登場してますがwww
- アッサムてー
- 2018年 02月10日 20時31分
[気になる点]
なろうが異世界を侵食し始めてる
[一言]
#29
嫁がスッキリザマァ喰らうどころか、最凶悪ザマァされてた。
これは将来のザマァ展開が有るのかも不安、無い可能性もありうる。
なろうが異世界を侵食し始めてる
[一言]
#29
嫁がスッキリザマァ喰らうどころか、最凶悪ザマァされてた。
これは将来のザマァ展開が有るのかも不安、無い可能性もありうる。
mobipon様
感想ありがとうございます。
嫁さんは特に悪いことしてるわけではないんですけどね~。
みんな、何かしら抱えて生きていますから。
田舎の闇は、深いです。
そして歴史は繰り返すものです。
感想ありがとうございます。
嫁さんは特に悪いことしてるわけではないんですけどね~。
みんな、何かしら抱えて生きていますから。
田舎の闇は、深いです。
そして歴史は繰り返すものです。
- アッサムてー
- 2018年 02月07日 11時45分
[一言]
まぁクリスさんの立場考えると、何処ぞの情報投稿戦士達みたいに安請け合いなんて出来る訳も無いですしね。
とはいえ、ハガネ君はある程度力の使い方、制御の仕方の類は覚えておかないと今後が面倒な事になりかねない訳で、難しい所です。
そして某掲示板の方やこの話読み返したり、最近は割と古い魔法使いモノの商業作品読み返してて何となく思いましたが、この世界の魔法使い同士の戦いって、一定以上の上位の使い手になると派手な術式の応酬より、そもそも敵の発動する段階の術式に強制介入して魔術を暴発や無効化したり、術式そのもの掌握戦的な戦いになってそうなイメージがありますね。
相手の術式そのものをクラッキングして相手の攻撃手段を挫き術式防壁をすり抜けつつ、自身の術式で押し切る的な。
ジルさんその辺は当たり前にやってそうですし、クリスさんもある程度その辺の対策を考えた術式とか作ってそう感があります。
まぁクリスさんの立場考えると、何処ぞの情報投稿戦士達みたいに安請け合いなんて出来る訳も無いですしね。
とはいえ、ハガネ君はある程度力の使い方、制御の仕方の類は覚えておかないと今後が面倒な事になりかねない訳で、難しい所です。
そして某掲示板の方やこの話読み返したり、最近は割と古い魔法使いモノの商業作品読み返してて何となく思いましたが、この世界の魔法使い同士の戦いって、一定以上の上位の使い手になると派手な術式の応酬より、そもそも敵の発動する段階の術式に強制介入して魔術を暴発や無効化したり、術式そのもの掌握戦的な戦いになってそうなイメージがありますね。
相手の術式そのものをクラッキングして相手の攻撃手段を挫き術式防壁をすり抜けつつ、自身の術式で押し切る的な。
ジルさんその辺は当たり前にやってそうですし、クリスさんもある程度その辺の対策を考えた術式とか作ってそう感があります。
月森彼方様
感想ありがとうございます!
ジルは、わりと打算で動いてますからね。
結局、クリスが教える方向で話は纏まってますし。
社会経験もさせようとしている節もありますしね。
魔法のプロ同士のバトルにならないと、中々難しいかもですね。
魔法使いって、結局後衛担当な部分がありますから。
感想ありがとうございます!
ジルは、わりと打算で動いてますからね。
結局、クリスが教える方向で話は纏まってますし。
社会経験もさせようとしている節もありますしね。
魔法のプロ同士のバトルにならないと、中々難しいかもですね。
魔法使いって、結局後衛担当な部分がありますから。
- アッサムてー
- 2018年 02月06日 21時31分
[一言]
鍛冶師シキノ「んー、車体フレームはドラゴンメタルとオリハルコンの合金製で良いとして。他は何かある?」
錬金術師マナ「戦闘時の人型機動兵器変形機構に内臓魔力火器、そして燃料代わりのエネルギー供給源に永燃結晶型リアクターと、それに付随する縮退魔力砲は必須ですね。窓ガラスは境界結晶製にするとして、とりあえず変形時の近接格闘用にオリハルコンブレードを搭載しておきましょうか」
店番黒猫クロ「いやシキノちゃん? マナちゃん? 姉妹揃って何トラックを超兵器に魔改造しようとしてるのかニャ……?」
……うん、そんな馬鹿姉妹による前置きは置いとくとして。
鍛冶師姉妹以外にもトラックをロボに改造するような人たちがいるのか……w
鍛冶師シキノ「んー、車体フレームはドラゴンメタルとオリハルコンの合金製で良いとして。他は何かある?」
錬金術師マナ「戦闘時の人型機動兵器変形機構に内臓魔力火器、そして燃料代わりのエネルギー供給源に永燃結晶型リアクターと、それに付随する縮退魔力砲は必須ですね。窓ガラスは境界結晶製にするとして、とりあえず変形時の近接格闘用にオリハルコンブレードを搭載しておきましょうか」
店番黒猫クロ「いやシキノちゃん? マナちゃん? 姉妹揃って何トラックを超兵器に魔改造しようとしてるのかニャ……?」
……うん、そんな馬鹿姉妹による前置きは置いとくとして。
鍛冶師姉妹以外にもトラックをロボに改造するような人たちがいるのか……w
月森彼方様
感想ありがとうございます!
いえいえ、フラグですよ。いつかあの島に繋げるための伏線みたいなものです。
いつになるかはわかりませんが。
姉妹以外にもいるじゃないですか、馬とその師匠とか(笑)その二人に知識を与える情報投稿戦士達とか(๑´ㅂ`๑)
感想ありがとうございます!
いえいえ、フラグですよ。いつかあの島に繋げるための伏線みたいなものです。
いつになるかはわかりませんが。
姉妹以外にもいるじゃないですか、馬とその師匠とか(笑)その二人に知識を与える情報投稿戦士達とか(๑´ㅂ`๑)
- アッサムてー
- 2018年 02月03日 21時19分
[良い点]
リアルな農家描写に、うんうんと頷きながら読んでいます。
うちの田舎も、熊とか猪もいたのかもしれませんが、どちらかと
いうと猿の被害をよく聞いたなぁと思い出します。
[一言]
思い出しついでに。
学生のころ、近所の爺様が「まむしがとれたから食うか?」と
持ってきた事を思い出します。
食う、は冗談だと思ってたら、その晩かば焼き風になって
食卓に出てきたのが衝撃でした……。
そういえばうちの爺様が飲んでいた酒瓶には、ハブが漬け
られてたんだよなぁ。
ガラス瓶だったから丸見えで、子供心には相当怖かったんだよあれ;
リアルな農家描写に、うんうんと頷きながら読んでいます。
うちの田舎も、熊とか猪もいたのかもしれませんが、どちらかと
いうと猿の被害をよく聞いたなぁと思い出します。
[一言]
思い出しついでに。
学生のころ、近所の爺様が「まむしがとれたから食うか?」と
持ってきた事を思い出します。
食う、は冗談だと思ってたら、その晩かば焼き風になって
食卓に出てきたのが衝撃でした……。
そういえばうちの爺様が飲んでいた酒瓶には、ハブが漬け
られてたんだよなぁ。
ガラス瓶だったから丸見えで、子供心には相当怖かったんだよあれ;
結花様
感想ありがとうございます!
猿の被害はこっちでは聞いたことないですね。ニュースでは見ますが。
まむしの蒲焼き!
蛇の種類は不明ですが、うちの祖父が戦時中に年上の子達と一緒に丸焼きにしたのを食べた話はきいたことがあります。
まむし酒なら、うちにもありました。飲むんじゃなくて、蜂とか虻に刺されたり打撲したところに塗ってました。ただ、臭いがヤバかったです。
あれって飲めたのかな?と今になって思います。(^ω^)
感想ありがとうございます!
猿の被害はこっちでは聞いたことないですね。ニュースでは見ますが。
まむしの蒲焼き!
蛇の種類は不明ですが、うちの祖父が戦時中に年上の子達と一緒に丸焼きにしたのを食べた話はきいたことがあります。
まむし酒なら、うちにもありました。飲むんじゃなくて、蜂とか虻に刺されたり打撲したところに塗ってました。ただ、臭いがヤバかったです。
あれって飲めたのかな?と今になって思います。(^ω^)
- アッサムてー
- 2018年 01月31日 22時21分
[良い点]
良い感じにサスペンス
軽トラ全開バック走行は農村の常識なのでほっこりしました〜
良い感じにサスペンス
軽トラ全開バック走行は農村の常識なのでほっこりしました〜
北海ひぐま様
感想ありがとうございます!
やっぱりどこの農村でもあるみたいですねぇ。
感想ありがとうございます!
やっぱりどこの農村でもあるみたいですねぇ。
- アッサムてー
- 2018年 01月31日 22時15分
[一言]
バック走行www田舎の山道あるあるですね!
うちの地元だと田んぼは平野で見晴らしがいいので、車同士がかちあう前にどっちかが路肩に突っ込んで待ってたりします。
バック走行www田舎の山道あるあるですね!
うちの地元だと田んぼは平野で見晴らしがいいので、車同士がかちあう前にどっちかが路肩に突っ込んで待ってたりします。
おきか様
感想ありがとうございます!
バック走行は、リアルではケースバイケースですね~。たまに爆走は見ますが(๑´ㅂ`๑)
感想ありがとうございます!
バック走行は、リアルではケースバイケースですね~。たまに爆走は見ますが(๑´ㅂ`๑)
- アッサムてー
- 2018年 01月31日 19時11分
[良い点]
スローライフ?いいえ現在進行形の田舎あるあるな所
[気になる点]
こう、じわじわと不穏な感じが…
やっと主人公が重たい腰を上げて色々蓋をしていたものを見ようとしているところ。
果たして、全部見てしまうのか?
[一言]
話を読むたびに熊は怖いと思います。
此方はそこそこ町中ですが猪が出てきます。
新幹線の駅に出たときは駅員さんがサスマタ持って走り回ってましたっけ。
おじさんが罠猟の免許を持っているので、ちょいちょい牡丹肉貰って食べてます。
猪ソーセージはめっちゃ旨かったけどベーコンは歯ごたえありすぎでした。
主人公さんも、そのうちお裾分け食べれるかなとワクワクしてます。
毎回楽しみ読んでますので、続きを宜しくお願いしますm(__)m
スローライフ?いいえ現在進行形の田舎あるあるな所
[気になる点]
こう、じわじわと不穏な感じが…
やっと主人公が重たい腰を上げて色々蓋をしていたものを見ようとしているところ。
果たして、全部見てしまうのか?
[一言]
話を読むたびに熊は怖いと思います。
此方はそこそこ町中ですが猪が出てきます。
新幹線の駅に出たときは駅員さんがサスマタ持って走り回ってましたっけ。
おじさんが罠猟の免許を持っているので、ちょいちょい牡丹肉貰って食べてます。
猪ソーセージはめっちゃ旨かったけどベーコンは歯ごたえありすぎでした。
主人公さんも、そのうちお裾分け食べれるかなとワクワクしてます。
毎回楽しみ読んでますので、続きを宜しくお願いしますm(__)m
オセロ様
感想ありがとうございます!
イノシシって牡丹って言いましたねそう言えば。
食べたことないんで、良いことが聞けました。
ソーセージやベーコンにもなるのですか。やっぱりお肉っていろいろ作れるものなんですね。
普通の獲物が食べられる世界ではないので、どうなることやらですが。なにしろヤマタノオロチで酒を作ってネットで売ってる馬がいますから(笑)
感想ありがとうございます!
イノシシって牡丹って言いましたねそう言えば。
食べたことないんで、良いことが聞けました。
ソーセージやベーコンにもなるのですか。やっぱりお肉っていろいろ作れるものなんですね。
普通の獲物が食べられる世界ではないので、どうなることやらですが。なにしろヤマタノオロチで酒を作ってネットで売ってる馬がいますから(笑)
- アッサムてー
- 2018年 01月31日 14時55分
[一言]
爆走するバック走行の軽トラ……ウチのじいちゃんの得意技です。( ̄▽ ̄)
狭い村のクネクネした道を車で徐行してたら、ものすごい勢いでバックして来た軽トラにぶつかりそうになりました。
「どこの爺さんだっ!」と怒って目を凝らして確かめたら、祖父でした……。
「危ないから」と注意したところ、「オレこれで数十年無事故だ」と胸を張るので、「その初の事故一回で死人が出るかもしれないんだぞ」と言い争いになりました。
やめて欲しいですよねー。
だんだんスローライフから遠ざかっているみたいですが、母国ではそろそろ国の上が騒ぎませんかねー。
これからの展開に期待します。
爆走するバック走行の軽トラ……ウチのじいちゃんの得意技です。( ̄▽ ̄)
狭い村のクネクネした道を車で徐行してたら、ものすごい勢いでバックして来た軽トラにぶつかりそうになりました。
「どこの爺さんだっ!」と怒って目を凝らして確かめたら、祖父でした……。
「危ないから」と注意したところ、「オレこれで数十年無事故だ」と胸を張るので、「その初の事故一回で死人が出るかもしれないんだぞ」と言い争いになりました。
やめて欲しいですよねー。
だんだんスローライフから遠ざかっているみたいですが、母国ではそろそろ国の上が騒ぎませんかねー。
これからの展開に期待します。
芳寛様
感想ありがとうございます!
良かった。うちだけじゃなかった。
意味も通じたようで安心しました。ε-(´∀`*)ホッ
高齢者の交通事故も増えてるので、安全運転を心がけてほしいです。
ぼくのかんがえた最強のハードモードスローライフを目指して行こうかなと思います。(๑´ㅂ`๑)
感想ありがとうございます!
良かった。うちだけじゃなかった。
意味も通じたようで安心しました。ε-(´∀`*)ホッ
高齢者の交通事故も増えてるので、安全運転を心がけてほしいです。
ぼくのかんがえた最強のハードモードスローライフを目指して行こうかなと思います。(๑´ㅂ`๑)
- アッサムてー
- 2018年 01月31日 00時37分
感想を書く場合はログインしてください。