感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
あれ?何かこう……
頭の明るいラーメンの人がちらついたんですが
「情報を食っているんだ」
食べ物屋を扱うとどうしても避けられない所なんでしょうか
あれ?何かこう……
頭の明るいラーメンの人がちらついたんですが
「情報を食っているんだ」
食べ物屋を扱うとどうしても避けられない所なんでしょうか
エピソード517
[一言]
算盤は三級か四級まで行きましたけど、確かに「ー」は出てきませんでしたね。
算盤は三級か四級まで行きましたけど、確かに「ー」は出てきませんでしたね。
エピソード514
[良い点]
面白いです。
[気になる点]
この時代はグラフという概念はあったのかわかりませんが、そもそも概念がない人にどうすれば理解するところまで伝わるのかって、考えるだけで面白いですね。
[一言]
いつも楽しみにしています。
面白いです。
[気になる点]
この時代はグラフという概念はあったのかわかりませんが、そもそも概念がない人にどうすれば理解するところまで伝わるのかって、考えるだけで面白いですね。
[一言]
いつも楽しみにしています。
エピソード514
[良い点]
更新お疲れ様です。
[一言]
工業高校を卒業して早くも四十年近くになります。私も
「残念ながら、中身はさっぱり判らぬ。ただ『施策の有効性の判断に使えそう』という意見があることはわかった」
くらいかな。
更新お疲れ様です。
[一言]
工業高校を卒業して早くも四十年近くになります。私も
「残念ながら、中身はさっぱり判らぬ。ただ『施策の有効性の判断に使えそう』という意見があることはわかった」
くらいかな。
エピソード512
[一言]
よろず屋側からみたら、自分たちの十倍にはなるだろう身代にとどくのではないか、という里を率いる男に娘が嫁入りするのだ、と現状を正確に理解してるんだろうね。
この時代なら最も大きな女の出世頭、北政所、を育てようぐらいの前のめりさ、を感じるよw
よろず屋側からみたら、自分たちの十倍にはなるだろう身代にとどくのではないか、という里を率いる男に娘が嫁入りするのだ、と現状を正確に理解してるんだろうね。
この時代なら最も大きな女の出世頭、北政所、を育てようぐらいの前のめりさ、を感じるよw
エピソード511
[気になる点]
暖冬になると皮算用が全部吹っ飛ぶ点に問屋が気づかないのか……かな
暖冬になると皮算用が全部吹っ飛ぶ点に問屋が気づかないのか……かな
エピソード510
[一言]
江戸時代に表計算の概念を再現しようとしていることに
こちらが、魂消たw
江戸時代に表計算の概念を再現しようとしていることに
こちらが、魂消たw
エピソード508
[一言]
ロータス123なんて久し振りに見ました
江戸城の勘定方が泣いて喜びそうなんですが
ロータス123なんて久し振りに見ました
江戸城の勘定方が泣いて喜びそうなんですが
エピソード508
[一言]
義兵衛の時間の価値が、どんどん金、へと近づいていってるw
義兵衛の時間の価値が、どんどん金、へと近づいていってるw
エピソード507
[良い点]
最初の50話程度読んだ段階ですが面白いの一言。
まだまだたくさん読めると思うだけで嬉しい
最初の50話程度読んだ段階ですが面白いの一言。
まだまだたくさん読めると思うだけで嬉しい
― 感想を書く ―