感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [37]
[気になる点]
妹がタイの王子の求婚にあっさり答えたあたりでギブアップ
[一言]
最近グダグダだったから終わらせたのかな。
途中までは面白かったです。
  • 投稿者: pixy
  • 40歳~49歳 男性
  • 2019年 09月21日 09時21分
[気になる点]
面白いんだが誤字多い
[良い点]
いい感じに引っかきまわしてましたね(≧∇≦)b
[一言]
体操の床を複数名でおこなうのは、男子新体操団体のような
  • 投稿者: ふっく
  • 2019年 09月01日 19時42分
[気になる点]
背番号7が2人いる?
[一言]
十年もたたずにアメリカはアジア系が各分野のトップクラスを独占して新たな人種差別が生まれそうですね。
  • 投稿者: tan
  • 2019年 07月13日 18時03分
感想ありがとうございます。
こういう状況では、どのようなことが2次的に起きるかという点もこのような小説を書いている目的の一つですから。言われた点も考えてみます。
[気になる点]
ハヤトのセリフ、一度作者本人も声を出して読み上げてみた方が良いのではないですか?
ギリギリあり得る早口で極力息継ぎや間を除いても「うん、メジェル大統領は~」で2分、「うん、ロシアは日本に~」で2分30秒もかかりましたよ。舌やアゴも疲れます。
緊張とか興奮してるならともかく、家族団らんの場でそんなテンションの奴いないでしょうからこれの倍はかかってもおかしくない。というか2分だったとしても、そんなずっと喋り続けてる時点で家族は心配しますよ。変な薬キメてんじゃないかって。
  • 投稿者: 市村
  • 2019年 07月13日 14時26分
ご意見ありがとうございます。
会話についてですか。あまり意識していなかったですね。
気を付けるようにします。
[一言]

この作品の主人公は、安易に自分の力や過去を曝け出しすぎるところが悪い意味で気になります。

自衛隊に魔法や能力を見せて自惚れてるのか、何も考えてないのかわからないですが、一瞬で冷めてしまいました。
異世界から帰還し、家に帰り、家族に全て話し、そこまではまだよかったのですが、中学校に行き、元担任に会ってなぜ、異世界ことを話す必要があるのですか?
ここから段々冷めてしまって、ついに自衛隊で魔法を晒すところで読むのをやめました。
どうも主人公の稚拙で短慮な行動が、全く共感できない。これが率直な感想です。
もしも自分を秘して記憶喪失で通していたら、話しは自然と入っていたと思います。
長々と失礼致しましたが、平凡な一個人の感想としてお受け取り下さい。
  • 投稿者: ゅぅひ
  • 2019年 07月03日 14時09分
感想ありがとうございます。
私は逆に他の作家の作品でいろんなことを隠すのが不満でした。
ですから、この小説は全てあからさまにということに、概ね徹しています。
[一言]
ハヤトの危機4ですかね?
地球側と帝国側の内輪話がなんの編集点もなしにくるくる入れ替わるのがw

何らかの記号で区切るとか……
地球側はここで切れる~
帝国側はここで切れる~
っていう何らかの一言があるとわかりやすい?
○○達はその後も対策を話し合ったのだった。
みたいなナレーションいれるとか?
  • 投稿者: れい
  • 2019年 06月22日 17時38分
ご指摘ありがとうございます。
ご指摘に沿って、線を入れて見ました。
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [37]
↑ページトップへ