感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
素晴らしいです!
もう少し読みたいなと思うところでしっかりと終わっている所も好感が持てます。
もう少し読みたいなと思うところでしっかりと終わっている所も好感が持てます。
エピソード138
[気になる点]
既に連載が終了し、作者に届くかもわかりませんが、何回も同じ表現がありどうしても気になるので・・・・
日本語的には、公領の主を公主としてもあながち誤りとは言えませんが、本来の意味(中国語)では、公主とは内親王(皇帝の娘)を指します。この表現が数回にわたり目につくたびに気になります。もぎすずさんの作品は非常によくできていると思っているだけに残念です。
既に連載が終了し、作者に届くかもわかりませんが、何回も同じ表現がありどうしても気になるので・・・・
日本語的には、公領の主を公主としてもあながち誤りとは言えませんが、本来の意味(中国語)では、公主とは内親王(皇帝の娘)を指します。この表現が数回にわたり目につくたびに気になります。もぎすずさんの作品は非常によくできていると思っているだけに残念です。
[良い点]
主人公が善良なところ
[気になる点]
こういう転生モノの大人が、異世界に行くと知能が下がるのはどうにかならないんですかね? はなしが転がしやすいのかなぁ……
主人公が善良なところ
[気になる点]
こういう転生モノの大人が、異世界に行くと知能が下がるのはどうにかならないんですかね? はなしが転がしやすいのかなぁ……
[気になる点]
お人好しというのは大人しくて善良を表すらしいのですが、この数話を読んでみるとちょっと首をかしげてしまいますね…。スポーツで手を抜くとか、魔物を問答無用で消し炭にするとか…。独善的な何かなんでしょうか?うーん難しい…。
お人好しというのは大人しくて善良を表すらしいのですが、この数話を読んでみるとちょっと首をかしげてしまいますね…。スポーツで手を抜くとか、魔物を問答無用で消し炭にするとか…。独善的な何かなんでしょうか?うーん難しい…。
エピソード1
[一言]
話の内容はともかく、筆者が営業という職種をバカにしているのは伝わってきた。
話の内容はともかく、筆者が営業という職種をバカにしているのは伝わってきた。
エピソード91
[一言]
そこそこ面白かったが、ラストがしり切れとんぼって感じ。
打ち切りになったのかな?
そこそこ面白かったが、ラストがしり切れとんぼって感じ。
打ち切りになったのかな?
エピソード138
[気になる点]
思ったんですが、ノイノーデンで多品種を育てるのは、この土地に最適な品種を育てるためだと考えても良いと思います。
新しい土地なのですし、まだまだ試行錯誤の段階ですから。特定品種に全力を注ぎ、それが失敗したら大惨事ですよね。
思ったんですが、ノイノーデンで多品種を育てるのは、この土地に最適な品種を育てるためだと考えても良いと思います。
新しい土地なのですし、まだまだ試行錯誤の段階ですから。特定品種に全力を注ぎ、それが失敗したら大惨事ですよね。
エピソード116
[一言]
手塚治虫だったのか……。
国に1人くらいはいるレベルね!(?)
手塚治虫だったのか……。
国に1人くらいはいるレベルね!(?)
エピソード20
[一言]
主人公、どうせなら紋付袴を自作して、これがウチの正装! って言い張ればよかったのに……
主人公、どうせなら紋付袴を自作して、これがウチの正装! って言い張ればよかったのに……
エピソード117
[一言]
ミラベル嬢は、“ひみつきち”を一緒に(勝手に)作った(さらに拡大した)ツケを、きちんと支払わないとね!
ミラベル嬢は、“ひみつきち”を一緒に(勝手に)作った(さらに拡大した)ツケを、きちんと支払わないとね!
エピソード103
感想を書く場合はログインしてください。