感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [63]
[一言]
最近ギスり気味だったので、ひさびさのお嬢様とレオが揃っての登場が癒やしでした。

しかしなかなかに鬱展開の多い乙女ゲームだったようで…
  • 投稿者: 上下端
  • 2019年 06月15日 17時26分
[良い点]
公式にお嬢様との百合ルートがあったこと。
[一言]
マーシャ×メグ(マーシャ天然攻めメグの強気受け)もあるけど、お嬢様とのゆりもよい(真顔)

転生関係ない天才ケリーは、文字通りの攻略対象スペックを発揮してるんだなぁと思った。
てか、オズワルドおよびヴィンセントのゲームスペックが謎。なんか、剣術はむしろ水守くんとしての記憶継承(前前世的な)感じするし。
[一言]
見た目がキレイなのはポイズンクッキングのお約束。
  • 投稿者: 羽柴煌
  • 2019年 06月14日 12時14分
[気になる点]
[それ程までにラスティの笑顔は眩かった。
 お、おふう……お弁当に甘い物が入っていた時のレオと恋愛小説の新刊が出た時のスティーブン様、アップルパイを前にしたアルトばりのきらめきが……!]と書かれてますが、レオって甘いもの(砂糖)が苦手じゃありませんでしたか?
[一言]
メイドになった「マリー」が気に入りました!もっとマリーがメイドらしい仕事ぶりをするとこが読みたいです‼
  • 投稿者: 黄美
  • 2019年 06月13日 15時03分
ふふふ……砂糖を使わなくとも甘い物は作れるのですよ……ふふふ。
[一言]
初めてヴィンセント頑張れと応援したくなりました。
売られた喧嘩は買わなきゃね。
執事見習いごときが主人であるウサギ系美少年を粗雑に扱うのは許せぬ!
やったれヴィンセント( ̄ー ̄)
  • 投稿者: 来栖
  • 2019年 06月12日 00時57分
[良い点]
3章を一気読みし、楽しみが振り切れ中です。勢いのまま感想投稿失礼します。

ヴィンセントの好感度が、お嬢様・スティーブン以来の高さにわくわくしてます。ひゅ〜!
改めて読み返すと、スティーブンへのぐらつきの高さに笑ってしまいました、彼は結構面食いですね!
男子らしさがあって好きな描写です。

巫女たそちゃんが来たので魔法使える?!と今からこっそりわくわくしてます。魔法はロマン!
[一言]
オズワルドルートや他国との戦争など謎やシリアスも散りばめられていて、これからがとても楽しみです。
  • 投稿者: ぽんた
  • 2019年 06月10日 22時55分
[一言]
うん、本人がとんでもない鈍ちんすぎて自覚できてないだけで、無自覚なうちにがっつりヴィンセントルート入ってると思う。

三年生編が始まったことで二年生の終盤本編忘れてしまってるし読み直そうって先日読み直したんですけども、153話からの「ラスボ…いや、戦巫女召喚!」あたりでもうヴィンセントのモノローグが……(汗)
他のレオハールやエディンなどとの温度差が……

マリーというイレギュラーの存在や巫女姫さま本人の気持ちの動きってのは今時点だとちょっとどう左右するか分かんないですけどね。
トゥルーエンド回避のためにがんばれケリー・がんばれヘンリエッタ、たぶんヴィンセントは役に立たない。

  • 投稿者: 上下端
  • 2019年 06月08日 13時30分
[気になる点]
オズワルドルートは開拓されてないだろうけど、イベント関係なくヴィンセントルートが開拓されてない?ヴィンセント的にお嬢様の次に好感度高い女の子な気がするんだが。
[一言]
なあなあでは許さないヴィンセントかっこいい。なろう主人公は何故か女の子がどれだけ悪逆非道でも許すからなー。
[気になる点]
軽さを表現するのなら、「ぼすん」よりか「ぽすん」のほうが良いと思われますが、、、
[一言]
次話を楽しみに応援しています。
  • 投稿者: 読者
  • 2019年 06月07日 12時46分
[一言]
三年生編始まったやったZE!って思ってたら、不穏なワードのオンパレードにヘンリエッタ嬢のびっくりどっきり告白にで頭が追いつきません。

そりゃケリーも怒るわ……
  • 投稿者: 上下端
  • 2019年 06月04日 03時11分
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [63]
↑ページトップへ