感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
どのくらいやらかすつもりなのかな? そしてこのころ齋藤家には運命の人(笑)明智が…まだいないか?
どのくらいやらかすつもりなのかな? そしてこのころ齋藤家には運命の人(笑)明智が…まだいないか?
[一言]
半蔵「刃の下に心……つまり私情を棄て悪鬼羅刹の如く振る舞うのが忍道なのです!!」
のぶのぶ「ウソくせー」
半蔵「刃の下に心……つまり私情を棄て悪鬼羅刹の如く振る舞うのが忍道なのです!!」
のぶのぶ「ウソくせー」
[一言]
半蔵と言えばNINJA、古事記にもそう書いてある
半蔵と言えばNINJA、古事記にもそう書いてある
ご感想ありがとうございます。
そうなんですね汗
あんまり忍べてなかったって言うことは確認できたんですが。
息子の方は最早忍びでも無いですしね。
早く本物の忍び達を登場させたいです。
これからも応援のほどをよろしくお願いいたします!
そうなんですね汗
あんまり忍べてなかったって言うことは確認できたんですが。
息子の方は最早忍びでも無いですしね。
早く本物の忍び達を登場させたいです。
これからも応援のほどをよろしくお願いいたします!
- 有雲相三(アルモア)
- 2018年 04月03日 22時19分
[一言]
半蔵…忍者じゃなくてNINJAになっちまったw
この織田なら戦国時代で半減する人口をかなりキープできそうですね。 実は多少戦乱が長引いた方が有利になりそう、実戦経験豊富な兵がどんどん死にぞこないますからね。尾張の兵は豊かだから命を惜しむ弱兵とか言われてたけど死ななきゃ治るから勇猛な強兵に化ける予感。その上支援ブーストかかるのか…。
半蔵…忍者じゃなくてNINJAになっちまったw
この織田なら戦国時代で半減する人口をかなりキープできそうですね。 実は多少戦乱が長引いた方が有利になりそう、実戦経験豊富な兵がどんどん死にぞこないますからね。尾張の兵は豊かだから命を惜しむ弱兵とか言われてたけど死ななきゃ治るから勇猛な強兵に化ける予感。その上支援ブーストかかるのか…。
ご感想ありがとうございます。
NINJA HANZO。いいですね(笑)
人口の低下、出来るだけ食い止めたいですが、中々難しいかもしれません。
それよりも子供の死亡率は確実に上がりそうですね!
当時の人口とかを簡単にまとめてくれている本とかあったらいいんですが、中々見つからないんですよねぇ。
何かいい本があれば是非教えてください^^
尾張の兵は、軍隊式の訓練によって洗脳されていきます(笑)ただ、≪支援≫を受けられるのは一部の精鋭だけですね。
一度≪支援≫を受けて戦闘をしてしまうと、きっともうそれ無しでは戦えなくなるような気がして。
武器を持って戦ってたのに、急に武器を取り上げられて戦えと言われる様なものじゃないかなぁと。
≪支援≫掛けるのにも時間かかりますから、人数は限られてきますね。
その中で上手い事面白く戦闘を描いていきたいなと思っています!
これからも応援のほどをよろしくお願いいたします!
NINJA HANZO。いいですね(笑)
人口の低下、出来るだけ食い止めたいですが、中々難しいかもしれません。
それよりも子供の死亡率は確実に上がりそうですね!
当時の人口とかを簡単にまとめてくれている本とかあったらいいんですが、中々見つからないんですよねぇ。
何かいい本があれば是非教えてください^^
尾張の兵は、軍隊式の訓練によって洗脳されていきます(笑)ただ、≪支援≫を受けられるのは一部の精鋭だけですね。
一度≪支援≫を受けて戦闘をしてしまうと、きっともうそれ無しでは戦えなくなるような気がして。
武器を持って戦ってたのに、急に武器を取り上げられて戦えと言われる様なものじゃないかなぁと。
≪支援≫掛けるのにも時間かかりますから、人数は限られてきますね。
その中で上手い事面白く戦闘を描いていきたいなと思っています!
これからも応援のほどをよろしくお願いいたします!
- 有雲相三(アルモア)
- 2018年 04月03日 22時17分
[一言]
ランキングから来ました。
馬に乗ってるやつだけに投槍集中したらあっという間に戦終わりそう…濃尾という農業、商業チート地域に飛び道具持たせたらアカンw
そのうち投槍一杯積んだ大八車引っ張る忍者とかわけのわからんころになりそうですねw
とんでもパワーで投石紐ぶん回したら有効射程どれくらいだろう? 初期種子島より強力そうな…。
ランキングから来ました。
馬に乗ってるやつだけに投槍集中したらあっという間に戦終わりそう…濃尾という農業、商業チート地域に飛び道具持たせたらアカンw
そのうち投槍一杯積んだ大八車引っ張る忍者とかわけのわからんころになりそうですねw
とんでもパワーで投石紐ぶん回したら有効射程どれくらいだろう? 初期種子島より強力そうな…。
ご感想ありがとうございます!
今後も考え生け捕り作戦だったので。
後方から鬼と呼ばれた奴が現れたのも、その為ですね^ ^
そのあたりは次話にてお話しできるかと!
数万規模になると、少し効果は薄れていきそうですよね。
敵も対策をその内練るでしょうし。
超えていく気満々ですが(^.^)
強化状態の人間のパワーに耐え得る投石器が作れるかが今の悩みです。
恐らく使い捨てとかになるでしょうし、それならば鉄砲や別の方法に……となるかもしれません。
あんまりチート過ぎてもあれなんで、程よく圧倒し続けられるよう頑張ります^ ^
これからも応援よろしくお願い致します!
今後も考え生け捕り作戦だったので。
後方から鬼と呼ばれた奴が現れたのも、その為ですね^ ^
そのあたりは次話にてお話しできるかと!
数万規模になると、少し効果は薄れていきそうですよね。
敵も対策をその内練るでしょうし。
超えていく気満々ですが(^.^)
強化状態の人間のパワーに耐え得る投石器が作れるかが今の悩みです。
恐らく使い捨てとかになるでしょうし、それならば鉄砲や別の方法に……となるかもしれません。
あんまりチート過ぎてもあれなんで、程よく圧倒し続けられるよう頑張ります^ ^
これからも応援よろしくお願い致します!
- 有雲相三(アルモア)
- 2018年 04月03日 16時03分
[一言]
シリアス(霊)「解せぬ」
シリアル「シリアスは死んだ!何故だ!!」
読者「そちらのほうが面白いからさ……」
シリアス(霊)「解せぬ」
シリアル「シリアスは死んだ!何故だ!!」
読者「そちらのほうが面白いからさ……」
楽しかったら何でもいいのさ(・∀・)
感想ありがとうございます!
感想ありがとうございます!
- 有雲相三(アルモア)
- 2018年 04月03日 17時30分
[気になる点]
約半里で敵発見後→敵と五里程に接近となっています
[一言]
徐々に歴史から外れつつあり、
今後の展開を楽しみにしています。
これからも更新頑張って下さい!
約半里で敵発見後→敵と五里程に接近となっています
[一言]
徐々に歴史から外れつつあり、
今後の展開を楽しみにしています。
これからも更新頑張って下さい!
ご指摘ありがとうございます!
5里→五町の間違いです。
修正致しました!
史実に沿わせつつ歴史を変えていく。難しいですが楽しいです^ ^
これからも皆さんに楽しんで頂けるよう頑張ります!
応援の程をよろしくお願い致します!
5里→五町の間違いです。
修正致しました!
史実に沿わせつつ歴史を変えていく。難しいですが楽しいです^ ^
これからも皆さんに楽しんで頂けるよう頑張ります!
応援の程をよろしくお願い致します!
- 有雲相三(アルモア)
- 2018年 04月02日 23時48分
[一言]
迅雷隊……
1)トランス○ォーマーの総司令
2)FA:Gの政宗ヲタク
3)スパ□ボのダブルGの3号機(自称)
4)「鉄のラインバ○ル」のHFX-19
……ロボばっかやん?!
迅雷隊……
1)トランス○ォーマーの総司令
2)FA:Gの政宗ヲタク
3)スパ□ボのダブルGの3号機(自称)
4)「鉄のラインバ○ル」のHFX-19
……ロボばっかやん?!
ロボみたいな破壊力あるしいいんじゃないかな(*´ω`*)
- 有雲相三(アルモア)
- 2018年 04月01日 13時17分
[一言]
親父無双
次は道三を信者にしてしまおうぜ!
親父無双
次は道三を信者にしてしまおうぜ!
さてさて、どうなることやら……
- 有雲相三(アルモア)
- 2018年 04月01日 13時18分
[良い点]
益々、面白くなって来て、さらに楽しみになってきました。
やはり、軽く読みやすく明るいのは1番です。
[気になる点]
今日から連載ペースが落ちるのが残念です。
[一言]
斎藤義龍のハンセン氏病も信長の魔法で治してしまえは、義龍とも争わずに仲良くなれるのでは?
益々、面白くなって来て、さらに楽しみになってきました。
やはり、軽く読みやすく明るいのは1番です。
[気になる点]
今日から連載ペースが落ちるのが残念です。
[一言]
斎藤義龍のハンセン氏病も信長の魔法で治してしまえは、義龍とも争わずに仲良くなれるのでは?
文体が安定せず申し訳ありません。
どれが一番読みやすいか、模索中です。
明日からは一日一回目指して頑張ります!
お昼12時更新予定です。
義龍……さてさて、どうなるでしょうか。
土岐氏も黙ってはいないでしょうから、まだまだ波乱の予感。
どれが一番読みやすいか、模索中です。
明日からは一日一回目指して頑張ります!
お昼12時更新予定です。
義龍……さてさて、どうなるでしょうか。
土岐氏も黙ってはいないでしょうから、まだまだ波乱の予感。
- 有雲相三(アルモア)
- 2018年 04月01日 13時26分
感想を書く場合はログインしてください。