感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [382]
[一言]
思うに、普段の状態が既にかなり目立ってるから、これは周りがどうなるかはハーレ、考えが及んでないんだろうな………………(゜_゜ )なるほど
ご感想ありがとうございます!

良くも悪くも、色々と状況に変化があるからねー。
[一言]
実況より、解説が必要なのが検証だから、進行さえいれば、解説、解説、進行で足りてたかも(゜ー゜)(。_。)ウンウン

そうして、掲示板には分析を配置、多面で一度にやって、○○グループとかで同時に実行、疑問が出たら、それに適してる対戦で実証



]_・)見学者は分散するし



ハーレはつまんないだろうけど(笑)
それをやると、割とケイ達の出番がなくなるという問題がw

解説側じゃなく、実行側じゃないと展開的に書きにくいかな。
[一言]
(//▽//)あ、三位決定戦



この時間に読むと本気で腹の減るメンバー(笑)



このトーナメントの最大の失敗(笑)は、未知のモノへの検証にトーナメントを組み込んだことかも(´・ω・`)


一対一の対戦で持ってるスキルとかを選んで対戦した方が検証としてはやりやすかったんだろうな………………(゜_゜ )やってる方にどきどきワクワク感はなかったろうけど(笑)
ご感想ありがとうございます!

食べ物の名前ですからねーw

構成が変わらないという目的は達しているけども、内容的にはトーナメントの規模が足りてなかったw

個別にやると、毎回の実況設定が必要だからねー。
[一言]
「竜」が西洋系で「龍」が東洋系ってイメージなのはそうね。
古代中国で先に「竜」の漢字が非公式で存在してたところに、改めて東洋竜を指す漢字として公式に制定されたのが「龍」って話らしいから。
だから「龍」の字を東洋龍を指す漢字として使い分けるケースが半ば常識になったんじゃないかなーと思う。
恐竜も「龍」じゃなくて「竜」だしね。

だからって「その通りに変更しろ」とか言うのは頭おかしいなとしか思わんけど。
[一言]
]_・)氷だと、周りが凍っていくから、水だと、水没していく?火だと、火災現場?
ご感想ありがとうございます!

属性ごとにどういう影響が出るかは……まぁ出てきてからのお楽しみで!
[気になる点]
蜂蜜酒を作ってみる人とかいなかったんだろうか。
水と蜂蜜混ぜて放置でできるはずだが。
容器が竹なら切った節部分で蓋もできるし。
[一言]
(゜_゜ )外骨格のカブトムシ系やエビカニ系のスケルトンは………………見た目、分からない………………?


烏賊のスケルトンは………………軟骨と口?(゜_゜ )?←え
ご感想ありがとうございます!

パッと見では分からないかもねー?
でも、中身はスカスカなので軽い!

そもそもまともな骨がない場合は、植物系の状態に近くなる。(まぁ基本はゾンビ系になる感じ)
[気になる点]
>おかず提供契約でカツなし丼

……いやカツ丼、というか丼物はそれ一纏まりで主食であって、載ってる具はおかずではねえと思うんだが(個人の感想)。
米とカツが別で用意してあったらカツはおかずだけど。

「おかずじゃないから契約履行できないので提供しない。詰めが甘い」で突っぱねて普通にカツ丼食ってよかったと思うの。
[気になる点]
>◯ルアー:分身体を無視して、瘴気の除去ですか……?

ここだけ口調おかしいと思う。
発言者間違えてるのか発言内容間違えたのか判らんけど。
[一言]
(゜_゜ )湯豆腐さんが出る度に腹が減る(笑)





新しいものが見つかる度に前は周りを巻き込んで、今は対戦で検証をわいわいやるのが灰の群集の特性………………(笑)


たまに検証のためにわざわざ巻き込まれるのもある(笑)


そこが柔軟だよね~(//▽//)
ご感想ありがとうございます!

それこそが、灰の群集の強み!
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [382]
↑ページトップへ