感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [156]
[一言]
改めて読み返してみると公爵閣下有能だなぁ……
咄嗟に「石を投げつけて沈めるのは実効性が低い行為なのでやめなさい」なんて説得ができるの凄いわw
その後も一定のルールに従う事を教えてはいる訳で……
(ただ公爵閣下の教育の結果がある種の英才教育となって更にヤバさが増した可能性は否定できない)
[良い点]
笑笑。。。ブラウジングからやって来ました 最後まで笑わせてくれることを期待!!
[気になる点]
静岡県民です「いいにする」にニヤリとしたのですが。。。どこかで 静岡弁の「いいにする」は「おしまいにする」の意味だと聞いて ナルホドと思いました。」ヨシとする というより 「はい 終わり」ってニュアンス 強くないですか? ケンカしている子に「もう いいにしな!」って使いませんか?
ちなみに 東部 御殿場線沿線住民です
  • 投稿者: TO BE
  • 40歳~49歳
  • 2021年 10月19日 09時18分
[一言]
静かにおかしい静岡人。
初めて知りました。
尊敬します!
  • 投稿者: のぶ
  • 2021年 10月18日 20時52分
[一言]
私の脳内でもシング・シング・シングがリフレイン。
どうしたらよいですか?
  • 投稿者: のぶ
  • 2021年 10月18日 20時50分
[一言]
初っぱなから、もう!
牢の内側から囚人自ら鍵をかけるか!?っていう発想が好きです。
まぁ、普通は鍵なんて用意できないんだけど。

  • 投稿者: のぶ
  • 2021年 10月18日 20時48分
[一言]
わかるペタとロリは違うのだ!
  • 投稿者: 灰色狼
  • 2021年 09月17日 21時57分
[一言]
それ書いたの目の前で牢に入ってる人ですwww
[一言]
ぼいんなお姉さま派だったのにつるぺた娘に転んだのは、大きいお胸に夢じゃなくて策略が詰まってると気付いてしまったからだろうか…と思い浮かんでしまい、全方面に謝罪するべきかもしれないと思いました(笑)
[一言]
リジーボーデンの詩調べてみたけど、レイチェルがヤバいことがわかった。この詩歌いながら斧持ってるのは怖すぎでしょ…
  • 投稿者: 鳥味
  • 2021年 07月13日 11時54分
[一言]
「魔窟」と表現するのが似合った頃の秋葉原。
友人が、「それ、何に使うの?」と聞かざるを得ないパーツを嬉々として購入するのに戦きながら、自分はワゴンから「どう見てもクソゲー」なPCゲームを率先して購入していたなあ…と、遠い目。
ああ、とある団体のやってたPCショップが、「超高性能!超激安!」とか、駅付近で数人で宣伝パフォーマンスしてるぐらい、カオスな時期もありました。
そんな、秋葉原のどうでも良い記憶がふと蘇るほど、楽しい一話でした。
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [156]
↑ページトップへ