感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
なるほど
それがあったか!
確かに親には弱いよなあ
なるほど
それがあったか!
確かに親には弱いよなあ
エピソード40
[一言]
タイトルを見てそんなまさかと思ったけど、あの親にしてこの子ありだったので納得です。
完結おめでとうございます。
タイトルを見てそんなまさかと思ったけど、あの親にしてこの子ありだったので納得です。
完結おめでとうございます。
エピソード40
[良い点]
悪役令嬢と言うよりは、悪役令嬢って名前のコントですね(笑
それも登場人物は全員お笑い芸人です
王子もただアホなんじゃなくて、実は凄腕のコント師なんじゃないの?って感じのボケてよしツッコんでよしのキャラで、復讐モノにある陰湿さがまるで無いかのように仕上がってるのは他と一線を画すところです
いやホント、王子にはツッコミの才能ありますよ
悪役令嬢と言うよりは、悪役令嬢って名前のコントですね(笑
それも登場人物は全員お笑い芸人です
王子もただアホなんじゃなくて、実は凄腕のコント師なんじゃないの?って感じのボケてよしツッコんでよしのキャラで、復讐モノにある陰湿さがまるで無いかのように仕上がってるのは他と一線を画すところです
いやホント、王子にはツッコミの才能ありますよ
- 投稿者: blue_sky(ぶゃ)
- 2020年 12月21日 20時27分
[良い点]
笑いが欲しい時にいつも読ませていただいております。
お返事ありがとうございます。
そうなんですね・・・・とりあえず、子供向けの本を探してみます!
笑いが欲しい時にいつも読ませていただいております。
お返事ありがとうございます。
そうなんですね・・・・とりあえず、子供向けの本を探してみます!
[良い点]
いつも楽しく拝見しています。
図書館で本を借りたいのですが、静岡県の郷土史?の本の題名を教えて下さるとうれしいです。
ぜひ教えてほしい。
いつも楽しく拝見しています。
図書館で本を借りたいのですが、静岡県の郷土史?の本の題名を教えて下さるとうれしいです。
ぜひ教えてほしい。
いやー、せっかくなのですが、私が参考にした本は小学校の時に読んだもので、書名を私もはっきりとは覚えていないのですよ。書名の一部に「静岡県の歴史」と入っていたハードカバーの子供向けの本でした。たしか昭和に発行された本だったから、今では図書館でも厳しいかも知れません。
ただ、郷土の偉人のやったことを面白おかしく語るとこうなるという話ですので……資料の方はまじめに立派な人物として書いてあったと思います。
有名な話ではありませんが他にも、武田軍にも捕まらなかった徳川家康を食逃げの現行犯で捕まえた茶店の婆さんとか、敵討ちの密談中に横の滝がうるさいから「止まってろ!」と無茶を言った曽我兄弟とか、色々(解釈によっては)面白い人たちが出てきます。
ただ、郷土の偉人のやったことを面白おかしく語るとこうなるという話ですので……資料の方はまじめに立派な人物として書いてあったと思います。
有名な話ではありませんが他にも、武田軍にも捕まらなかった徳川家康を食逃げの現行犯で捕まえた茶店の婆さんとか、敵討ちの密談中に横の滝がうるさいから「止まってろ!」と無茶を言った曽我兄弟とか、色々(解釈によっては)面白い人たちが出てきます。
- 山崎 響 / Spa-ox
- 2020年 11月01日 01時29分
[一言]
拝読していたのは連載中でしたが、自分最近ユーザー登録しまして遅ればせながら今頃点数をつけさせていただきました。とても楽しく読ませていただきました。この手の作品は婚約破棄する側がムカムカするような性格であることが多いのですが、エリオットやマーガレットを含めキャラクター達が全員憎めないところが軽快な作品に仕上がっているのかと思います。今後も頑張って下さい。
拝読していたのは連載中でしたが、自分最近ユーザー登録しまして遅ればせながら今頃点数をつけさせていただきました。とても楽しく読ませていただきました。この手の作品は婚約破棄する側がムカムカするような性格であることが多いのですが、エリオットやマーガレットを含めキャラクター達が全員憎めないところが軽快な作品に仕上がっているのかと思います。今後も頑張って下さい。
エピソード31
[良い点]
おねぇちゃまがえげつなすぎて、ざまぁの爽快感が消し飛ぶ悪の所業。
そうだよね、人間本当に辛い時の記憶ってとぶことがあるんだよね。
7歳の花火を見ておもらしって、花火に対するトラウマによるものだよね。原因レイチェル自身かよ!
このながれだと5歳のパンツ洗ってあげたのも大人たちへの証拠隠滅か。
この垢に落とされてる子王子だとすると、やらかしメンバー全員がトラウマすぎて忘れているだけで、何らかの餌食になっていた可能性を感じて恐怖しかない。
[一言]
レイチェルのサイコパスっぷりが爆発しつつあってこわくなった。もうダメかもしれない。気になる。でもこわい。
おねぇちゃまがえげつなすぎて、ざまぁの爽快感が消し飛ぶ悪の所業。
そうだよね、人間本当に辛い時の記憶ってとぶことがあるんだよね。
7歳の花火を見ておもらしって、花火に対するトラウマによるものだよね。原因レイチェル自身かよ!
このながれだと5歳のパンツ洗ってあげたのも大人たちへの証拠隠滅か。
この垢に落とされてる子王子だとすると、やらかしメンバー全員がトラウマすぎて忘れているだけで、何らかの餌食になっていた可能性を感じて恐怖しかない。
[一言]
レイチェルのサイコパスっぷりが爆発しつつあってこわくなった。もうダメかもしれない。気になる。でもこわい。
エピソード20
[良い点]
ジョージが性じゃなくて姉に目覚めてて草。
しかも最新情報去年!!ひどい!ひどすぎる!ジョージはアホの子だったのね!!
ジョージには一生をかけた償いが待っているのか。。。
この姉とこの婚約者なら、アホそう楽そう安全そうなヒロインになびくのも納得。
[一言]
ジョージ姉方面やらかしすぎやろ。
ジョージが性じゃなくて姉に目覚めてて草。
しかも最新情報去年!!ひどい!ひどすぎる!ジョージはアホの子だったのね!!
ジョージには一生をかけた償いが待っているのか。。。
この姉とこの婚約者なら、アホそう楽そう安全そうなヒロインになびくのも納得。
[一言]
ジョージ姉方面やらかしすぎやろ。
エピソード19
[一言]
以前感想を書いたもんですが、遂にコミック化しましたな!
待ってましたよ。
絶対コミック化するべき作品だと確信しておりました。
以前感想を書いたもんですが、遂にコミック化しましたな!
待ってましたよ。
絶対コミック化するべき作品だと確信しておりました。
感想を書く場合はログインしてください。