感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 Next >> 
[良い点]
うおぉ! 次回、血飛沫な予感がっ!!
[一言]
痙マンご愁傷様です。
  • 投稿者: ぼるてん
  • 男性
  • 2019年 09月04日 06時36分
感想ありがとうございます!

ラブラブの後の嵐の気配が……。
次回、お楽しみに!

痙マン! うまい! 座布団1枚!
[一言]
姫に背後からキ◯タマを蹴っていただけるとは、何たるご褒美ッ!!(末期)
はぁ~、甘酸っぺえ……、甘酸っぺえよお……。
この二人尊(たっと)いよお……。
もうずっと見てたいですよこの二人を、陰からッ!(倒置法)
この、子供だった二人が、恋を自覚し始める瞬間は最高ですよねッ!!!
岩では斬られてしまうとのことなので、今回は溶岩を差し上げます!
感想ありがとうございます!
返信遅くなってすいません!

子供同士の『好き』から、少し成長したチョップとマルガリータの関係性。しばらく会えなかったことでお互いがかけがえのない存在であることを改めて認識します。

ですが、そんな二人の間に暗雲が……。

次回、『目覚めし力』お楽しみに!

溶岩は斬れないですが、チョップとマルガリータはアッチッチ(死語)なので大丈夫!
[良い点]
絶望……しか無いっ!!
隊長格が諦めて、次がどうなるのか。
チョップが何を魅せてくれるのか、楽しみです。
[一言]
ヤマタノお……ケツ!
  • 投稿者: ぼるてん
  • 男性
  • 2019年 08月19日 18時57分
感想ありがとうございます!

死に瀕してついに完全体と化した、魔導海賊バルバドス。
疲労困憊、満身創痍のチョップはどう立ち向かうのか!

次回、ついにチョップの秘密が明かされる?


あ、首じゃなくてアゴが八つに分かれたヤマタノオロチでも良かったですね(笑)。
[一言]
まさか姫が大往生流殺体術の使い手だったとはwww
そしてラスボス登場ーーー!!!!
こんなん誰が勝てるというのか!?
でもきっとチョップ君なら何とかしてくれるッ!!
嗚呼ー、それにしてもチョップ君と姫の関係堪らないっすッ!!!
あおいちゃんと真白ちゃんもそうですけど、マックロウXKさんの描くカップルはどの組も最高ですよッ!
文句なしの岩10ですッ!
感想ありがとうございます!

マルガリータほどではないですが、王様も黄金の国の文化を少しかじっているので、思わず出てしまいましたね。

そして、世界を崩壊へと誘う、ラスボス登場!
そして、帝国皇帝はあっさりと退場!

恥ずかしがり屋の主人公とぐいぐいくるお姫様。
このまま行けば理想のカップルになるはずなのですが……。

あ、あと多分チョップは手刀で斬っちゃうから、岩10じゃ足りないと思います(笑)。
[一言]
いや~皆様のレビューの通り、15話過ぎてからが早い早い!!

それまでも面白かったけど、なんつーか……熱いっす!!

私の脳内ではチョップ君ショタ可愛い感じなんですが、メッチャ強いし!
そして意外な事にメッチャ人死ぬ!!しかも呆気なく惨殺!
凄味がありますなぁ……ほぼ兵団壊滅ですもんね。

チョップ君は三国志で言うなら関羽ですかね!
う~ん、微妙?

どうでもいいことですが、横山三国志の趙雲て地味すぎない……?
メインストーリーが終わった後の、孔明の南蛮攻めのいやらしさが好きだったりします。
あれおちょくってるとしか。
(三国志の話に乗っかってみた)
  • 投稿者: 砂臥 環
  • 2019年 07月29日 00時04分
ご感想ありがとうございます!

この物語の主人公、水兵チョップは『騎士道精神』と仮面ライダーやサイボーグ009のような『悲しみを背負って戦う戦士』を描いていますので、熱さが伝わってなによりです。

チョップはショタ可愛いで正解です。容姿はジャニーズかジュノンボーイをイメージしてますので(そういえばジュノンボーイは軒並み仮面ライダーかスーパー戦隊に出ているみたいですね)。

三国志で言うなら、横山三国志じゃない方の趙雲でしょうかねー?
最初の海賊たちに無双しまくっていましたが、一騎当千の関羽や万夫不当の張飛や泣く子も黙る張遼ではイメージがゴツすぎますもんね。

南蛮攻めは自分も大好きです。辛い展開が続く42巻以降では、あのコミカルな南蛮軍との戦いは心のオアシスですね。
[一言]
団長おおおおおおお!!!!!
私こういう団長的なポジションのキャラ大好きなんですよね!w
最後に美味しいところを持ってくっていうw

横山三国志は後半ほとんど表紙が孔明なので、ごっちゃにならないように気を付けなくちゃいけませんねw

そしてまた今回も続きが気になるううう!!!!
感想ありがとうございます!

今回はジョン兵団長とスワン副団長が持ち味を発揮した回でした。

ちなみに、ジョンさんが最初から弓を持ってきてなかったのは、弓使いとして帝国から警戒されていたため持ち込みを許されてなかったからです。
あと、かさばるから。

三国志お詳しいようですね? 間咲様とは美味い酒が飲めそうです。
[良い点]
遂にケツアゴが陥落しましたか。
いよいよクライマックスですね。
特攻水兵の運命やいかに……?
[一言]
三国志59冊置いときますね。
  • 投稿者: ぼるてん
  • 男性
  • 2019年 07月20日 08時07分
魔導海賊バルバドス死す!
だが迫り来る、皇帝率いる帝国艦隊!

ボロボロの身体を抱えたチョップは、マルガリータを護り抜く事はできるのか!?

そして、三国志59巻までしかない国王様は、引きこもり生活を満喫できるのか(笑)!?
[良い点]
「チョップの左の瞳が火花を散らし、燃えるように青白く輝くと、迫る光弾が、次第にゆるやかに、さらには停止とまって、見える、ように、なる。」
この、切る演出良いですね!
こういう細かな工夫をされている作風がとても好きです。

「「頼んだぞ。チャカは突き刺さってるチョップの右腕を地面から抜いて、新聞にくるんで持って帰ってくれ」
「また、そんな大根みたいに」
「切り口が鋭いから、うまい事やったらまたくっつくかもしれない」
「また、そんなプラモみたいに」」
このやり取り最高です!
めちゃ吹きました!

今回は全体的にニヤニヤしながら読めました。
緊張感のある回も良いですが、今回の方が水平チョップらしいですね。
  • 投稿者: ぼるてん
  • 男性
  • 2019年 07月10日 21時33分
感想ありがとうございます!

スローモーションに見える表現になってましたか?
気づいていただけて嬉しいです。

前回まではバルバドスのターンだったので、緊迫感強めでしたが、今回はチョップのターンで良い『緊張の緩和』になりましたね。

マルガリータ姫とチャカのギャグキャラコンビの存在がありがたいです。
あと、ジョン兵団長も。
[一言]
すげえええドラ○ンボールみたいやあああ!!!
これは胸熱ッ!!
でも一難去ってまた一難!
これはクライマックスの予感!?
続きが気になるぜ!
感想ありがとうございます!

そうですね。ベジ○タとかがやりそうな、連続エネルギー波そのものです(笑)。

迫り来る漆黒の帝国艦隊。船を失い、チョップも倒れた水兵団はいかに敵を迎え撃つのか?

次回「王国水兵団長ジョン=ロンカドル(仮題)」、お楽しみに!
[一言]
\まっくのうち!まっくのうち!/
まさか姫様が鴨川ジムに在籍していたとはw
そして愛の力で人間に戻ったあああああ!!!!
やっぱ最後は愛が勝つんや!
そしてそして獣人化してもズボンは破れないのはドラゴンボール等でもお約束ですよねw
ある意味バトル漫画で一番強いのはズボンなんじゃないでしょうか?w
そしてそしてそして、今回も引きが上手いですね!
くうう、次回が楽しみですッ!
ご感想ありがとうございます!

マルガリータは幼い頃、脳筋チョップと一緒に遊んでいたため、お姫様らしからぬ身体能力(身のこなし)の持ち主なのです。

ズボン(とパンツ)が破れなかったのは、弾丸を食らったのが上半身だったので、薬のめぐりが下半身まで届かなかったという感じです。
けして、ご都合主義というわけではなく(笑)。

ついに迎えた、バルバドスとの決戦。チョップは傷を負った身体で光魔法の海賊提督を倒す事ができるのか?

次回、『光速の決戦!(仮題)』お楽しみに!

……って、だんだん30分アニメみたいなノリになってきましたね(笑)。
<< Back 1 2 3 4 5 6 Next >> 
↑ページトップへ