感想一覧
感想絞り込み
[一言]
唯一無二の能力でもないんだからその程度で盗作認定は無理かなー
剣士も魔法使いみんな使えなくなるよw
その程度で言ったらラグナロクもパクリ満載ってことだからねぇ
そんな狭量だとなろう系なんか読めたもんじゃないと思うよ
唯一無二の能力でもないんだからその程度で盗作認定は無理かなー
剣士も魔法使いみんな使えなくなるよw
その程度で言ったらラグナロクもパクリ満載ってことだからねぇ
そんな狭量だとなろう系なんか読めたもんじゃないと思うよ
[一言]
ダメージ肩代わり系のスキルって結構、昔からあるポピュラーなスキルだしなぁ
World of Warcraftにもあったし
Wizardryにもあったよなぁ
何かのゲームからの盗作とか言われても
元々のスキルが何処の発祥だったか特定は困難では?
ダメージ肩代わり系のスキルって結構、昔からあるポピュラーなスキルだしなぁ
World of Warcraftにもあったし
Wizardryにもあったよなぁ
何かのゲームからの盗作とか言われても
元々のスキルが何処の発祥だったか特定は困難では?
[一言]
最初まで読みました。ゲームのスキル等を持ってくる行為は盗作に当たらないんでしょうか?
例として、ラグナロクオンラインと言うゲームにクルセイダーのディポーションと言うスキルがあります。この小説見てて思い出しました。とても懐かしいですね。
あとは、挑発系スキルですが、色んなゲームにタゲ集め系スキルはあるので割愛します。プロボック。
最初まで読みました。ゲームのスキル等を持ってくる行為は盗作に当たらないんでしょうか?
例として、ラグナロクオンラインと言うゲームにクルセイダーのディポーションと言うスキルがあります。この小説見てて思い出しました。とても懐かしいですね。
あとは、挑発系スキルですが、色んなゲームにタゲ集め系スキルはあるので割愛します。プロボック。
[一言]
先ほど読み始めました。この世界に日本が無くて残念ですね。
Siri程度のポンコツAIでも愛でる日本人ならこんな高性能のホムンクルス、愛称をつけて「ウチの子世界一ィィ!」ってやったでしょうに。
あ、主人公がそれになるんですね。
先ほど読み始めました。この世界に日本が無くて残念ですね。
Siri程度のポンコツAIでも愛でる日本人ならこんな高性能のホムンクルス、愛称をつけて「ウチの子世界一ィィ!」ってやったでしょうに。
あ、主人公がそれになるんですね。
エピソード3
[一言]
文面最初のギギ婆がギギ場になっております
文面最初のギギ婆がギギ場になっております
エピソード185
[良い点]
斬新な設定の話で面白かったです。
普通はダンジョンマスターが自分でダンジョンを改造していく展開が多いのに、ダンジョン守護者が冒険者にダンジョン改造の助言を貰うわ、サンプル素材入手の依頼をするわ、ビックリ展開で面白いです!
斬新な設定の話で面白かったです。
普通はダンジョンマスターが自分でダンジョンを改造していく展開が多いのに、ダンジョン守護者が冒険者にダンジョン改造の助言を貰うわ、サンプル素材入手の依頼をするわ、ビックリ展開で面白いです!
エピソード26
[気になる点]
まんがUPにて楽しく読んでます。
で、原作気になって、読み始めました。
まんがUPでは新ダンジョン誕生宴会にて、フィールの酔っ払った、エロい絡みが出てきました。
こちらでは、フィールの酒癖の悪さに、苦言を言わないみたいですが、彼女の貞操の為にも、叱咤する場面が、まんがUPでは見れるといいかなーと思いました。
まんがUPにて楽しく読んでます。
で、原作気になって、読み始めました。
まんがUPでは新ダンジョン誕生宴会にて、フィールの酔っ払った、エロい絡みが出てきました。
こちらでは、フィールの酒癖の悪さに、苦言を言わないみたいですが、彼女の貞操の為にも、叱咤する場面が、まんがUPでは見れるといいかなーと思いました。
エピソード24
[一言]
人間らしくて良いではないかw
ブレーカー落ちてるけどww
人間らしくて良いではないかw
ブレーカー落ちてるけどww
エピソード184
[良い点]
割と最近読み始めましたが、ちゃんと強い理由がバックにあって、それがある程度イメージ(や妄想)もできて中々面白いです。
[気になる点]
書籍版とかなり中身が変わってますね。書籍版の方が若干シリアス気味に進むのがこれもとても面白いです。が、同じキャラの登場する別の作品みたいになっているので、今後の更新が気がかりです。
書籍版の文章量は増えているので、こちら側の段階までいつくるのかなあと楽しみではありますが、長丁場そうですね。
[一言]
今後、スキル取得の理由なんかも話としてあるのかなあとか、魔素関連のスキル(?)なんかもあるのかなあと色々楽しみです。応援しています。
割と最近読み始めましたが、ちゃんと強い理由がバックにあって、それがある程度イメージ(や妄想)もできて中々面白いです。
[気になる点]
書籍版とかなり中身が変わってますね。書籍版の方が若干シリアス気味に進むのがこれもとても面白いです。が、同じキャラの登場する別の作品みたいになっているので、今後の更新が気がかりです。
書籍版の文章量は増えているので、こちら側の段階までいつくるのかなあと楽しみではありますが、長丁場そうですね。
[一言]
今後、スキル取得の理由なんかも話としてあるのかなあとか、魔素関連のスキル(?)なんかもあるのかなあと色々楽しみです。応援しています。
[良い点]
早く続編をお願いします。
[気になる点]
キグラスの性根が腐ってなくて良かったです^ - ^
[一言]
頑張ってください!楽しく読んでいます。
早く続編をお願いします。
[気になる点]
キグラスの性根が腐ってなくて良かったです^ - ^
[一言]
頑張ってください!楽しく読んでいます。
- 投稿者: ヒロ、ラーメン大好き
- 30歳~39歳 男性
- 2019年 11月09日 05時52分
エピソード182
感想は受け付けておりません。