感想一覧

感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [133]
[一言]
最近暗殺要素ないし、あんまりだなあ...
元の路線に戻ってほしい
[一言]
>ファール石を取り付けて充電式にすれば

分かる、分かるんだけど、電力じゃ無いから充電だと違和感。
充魔式?充力式?充魔力式?
  • 投稿者: Grimfreed
  • 2019年 10月30日 03時15分
[一言]
アイラルッシュ辺境伯が途中からライネルッシュ辺境伯になっています。
  • 投稿者: 諭吉
  • 2019年 10月29日 20時14分
[一言]
少々小うるさいことだというのは自覚していますが、キアンに対するナイフの渡し方について一言。

贈り物を事前に用意していなかったらその場で自分が使っている物を渡す、というのは、目上の人に対する振る舞いとしては、かなり失礼な事ではないでしょうか。
手持ちを渡すというのは、「お古」で済ませる、ということでもありますから。
同格の人間相手でも、状況次第では怒らますよ。

これが、例えば、ルーグが「すまない、今度父さんのためにナイフを作るから、どういうデザインがいいかこの中から選んでくれ」と言って手持ちのナイフを見せ、キアンのほうから「わざわざ作る必要はない、このナイフを貰うよ」と言ったのなら、問題はありませんが。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2019年 10月27日 13時15分
管理
暗殺者なので、実用性重視なのですよ
使ったことがないスペック上優秀な新品よりも、数々の戦いをくぐり抜けたルーグが実戦で使っていた中古のほうがよほど信用できる
それ以上に、息子を感じられる品をキアンは欲しがってました
そのことをお互いわかっているからこそのプレゼント
[気になる点]
三点気になることが。
1.
5章3話なのですが、ディアが風属性が使えないことになってますが、3章14話でディアは四属性全て使えると発言していませんでしたか?

2.
3-6で【私に付き従う騎士たち】でエポナから貰ったスキルが5個のようですが、
【私に付き従う騎士たち】
【多重詠唱】
【獣化】
【可能性の卵】
と、あとひとつは何でしょうか? 【高速詠唱】は【多重詠唱】の先にあるものと言っていたので違いますよね? まだ5-3までしか見ていないので、もしこの先で言及していたらすみません。それと構成上まだ言ってないだけでしたら、無視してください。あと自分が見逃してるだけでしたら大変申し訳ありません。

3.
同じく3-6です。細かい話なのですが、

「残りのスキルもAランクとBランクで汎用性が高く強力なものばかりなあたり、さすがは勇者の手持ちの中から俺に相性がいいものが選ばれただけはある。」

と書いてあります。
この時点で言及しているスキル、【私に付き従う騎士たち】だけがSでした。他のスキルはSではないと、地の文で言及しています。
ですが、後日【獣化】【多重詠唱】がSとして後出しされています。
ここまでは、Sもあったんだな程度なのですが、この時点で【私に付き従う騎士たち】【可能性の卵(A)】の2つが明示されている状態で、残り3つのスキルのうち、2つがSです。
長くなりましたが、「残りのスキルもAランクとBランクで」この文は、【可能性の卵】以外にもAランクのスキルを手にいれたと言っています。じゃあBランクのスキルはどこに入るのか。スキルを6以上貰ってないとおかしいのでは、と感じました。


ちまちま言って、大変申し訳ございません。
昨日から一気読みして見事にハマりました。
一気読みというのは設定の些細な違いが気になるものですが、5-3まで読んで、明らかに気になったのが自分はこの3つだけでした。
話も大変面白く、書籍化のほうも買おうと思っています!
長文失礼いたしました。
[気になる点]
そもそも複数人と重婚することは、余計な縁談を舞い込むのを防ぐことにならないと思うのですが…
一人だけならともかく。

「じゃあウチも!」
「側室でいいから!」
「ダメ!? なんで?」

  • 投稿者: kousuke
  • 2019年 10月23日 15時28分
[一言]
余計な縁談が舞い込むのを防ぐためにも、身内だけじゃなく外的な周知も必要なのでは?
特に貴族のディアが婚約者に入っているなら効果も期待できそうですし
  • 投稿者: きゆみ
  • 2019年 10月23日 08時12分
周知は顔役である辺境伯のところへ既定の書式で提出する形になります
そうすれば、辺境伯はさらに上と辺境伯の見ている下級貴族たちに周知を回します

それが正式な周知とルーグがいった部分
とはいえ、ここで普通なら大々的に人を招いてパーティをして、しないとケチな奴だって思われるのですが、そこはまあいいやって割り切っているのがトウアハーデ家
[気になる点]
解決すると思いますが、対外的に妹だった人がいますよね
  • 投稿者: ondanka2
  • 2019年 10月23日 05時58分
たしかだいぶ前のほうに、この国では魔力持ちを増やすことを考えている。そのため、兄妹での婚姻が認められていると書いてあるはず
だいぶ前なので、最新話でも書いておきます
[良い点]
主人公もだいぶ絆されたなぁ
丸くなりました
[一言]
家族だけで婚約パーティをしたら周知にならないのでは?
少なくとも一族は呼ぶ必要がありそうですけど。
  • 投稿者: 聖斧
  • 2019年 10月22日 22時15分
周知は顔役である辺境伯のところへ既定の書式で提出する形になります
そうすれば、辺境伯はさらに上と辺境伯の見ている下級貴族たちに周知を回します

それが正式な周知とルーグがいった部分
とはいえ、ここで普通なら大々的に人を招いてパーティをして、しないとケチな奴だって思われるのですが、そこはまあいいやって割り切っているのがトウアハーデ家
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [133]
↑ページトップへ