感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
ランキング上位にあったので先ほど一話読ませて頂きましたが、地の文で一人称と三人称が中途半端に入り交じってる感じがして、私にはムリでした…。読み進めればどちらかに統一されているのでしょうか…。
ランキング上位にあったので先ほど一話読ませて頂きましたが、地の文で一人称と三人称が中途半端に入り交じってる感じがして、私にはムリでした…。読み進めればどちらかに統一されているのでしょうか…。
ご感想ありがとうございます。
うーむ、せっかく来ていただいたのに残念です。
どのあたりが引っ掛かったのかはっきりとはわからないのですが、基本的に一話と同じような感じの文章で続きも書かれています。読み進めれば変わるということはなく、この作品に関してはこの文体で進んでいきます。
なので、合う合わないはどうしてもあると思いますので、無理せずにブラウザバックがよろしいのではないかと思います。
それでは、ありがとうございました。
うーむ、せっかく来ていただいたのに残念です。
どのあたりが引っ掛かったのかはっきりとはわからないのですが、基本的に一話と同じような感じの文章で続きも書かれています。読み進めれば変わるということはなく、この作品に関してはこの文体で進んでいきます。
なので、合う合わないはどうしてもあると思いますので、無理せずにブラウザバックがよろしいのではないかと思います。
それでは、ありがとうございました。
- 餅月望
- 2018年 08月27日 08時55分
[気になる点]
とりあえず、エスコート役のアベルはどうしたよ? といいたいですね。
[一言]
事故なのに、計算したワケではないのに何故こうなった? ですね。
とりあえず、エスコート役のアベルはどうしたよ? といいたいですね。
[一言]
事故なのに、計算したワケではないのに何故こうなった? ですね。
ご感想ありがとうございます。
そうですね、アベル王子に関しては会場で待ち合わせということになっております。
基本的には学校行事で、寮から会場の施設(どっちも学園敷地内)に移動するだけなので、わざわざそこまでは来ないかなぁと思いましたが、ミーアが豪華ドレスでビックリさせようと思って「会場で待ち合わせ!」って、うっかり言ってしまった、みたいなサブエピソードがあってもそれはそれで面白いのかなとも思いました。
どちらにしろ、おおむねミーアの自己責任ですが……。
それでは、ありがとうございました。
そうですね、アベル王子に関しては会場で待ち合わせということになっております。
基本的には学校行事で、寮から会場の施設(どっちも学園敷地内)に移動するだけなので、わざわざそこまでは来ないかなぁと思いましたが、ミーアが豪華ドレスでビックリさせようと思って「会場で待ち合わせ!」って、うっかり言ってしまった、みたいなサブエピソードがあってもそれはそれで面白いのかなとも思いました。
どちらにしろ、おおむねミーアの自己責任ですが……。
それでは、ありがとうございました。
- 餅月望
- 2018年 08月27日 09時00分
[良い点]
コルセットよりも血色、華美よりも素朴さと優しさ(※周囲の誤解)。
たぶんこれ、一番モテる類いのポジションですよね。というか、いわゆる悪役令嬢モノの正ヒロインポジションに多い属性ですよね(笑)
それこそナチュラルメイクや肌の手入れだって、手間とお金が非常にかかるものではありますが……
コルセットよりも血色、華美よりも素朴さと優しさ(※周囲の誤解)。
たぶんこれ、一番モテる類いのポジションですよね。というか、いわゆる悪役令嬢モノの正ヒロインポジションに多い属性ですよね(笑)
それこそナチュラルメイクや肌の手入れだって、手間とお金が非常にかかるものではありますが……
ご感想ありがとうございます。
はい、まぎれもなくモテるポジションですね。けれど、そのことに気が付いていないという残念さがミーアの真骨頂。
そんな彼女がどこへ向かっていくのか、楽しみにお待ちいただけると幸いです。
それでは、ありがとうございました。
はい、まぎれもなくモテるポジションですね。けれど、そのことに気が付いていないという残念さがミーアの真骨頂。
そんな彼女がどこへ向かっていくのか、楽しみにお待ちいただけると幸いです。
それでは、ありがとうございました。
- 餅月望
- 2018年 08月27日 00時17分
[一言]
更新お疲れ様です!
無理のない頻度で頑張って下さい。
最近のミーアが、前世では最悪だった【運】が今回はMAXまで【運】が高められていますねw
ミーアの残念な行動が、意外な展開に繋がるのがとても面白いです!
これからも応援しています。
更新お疲れ様です!
無理のない頻度で頑張って下さい。
最近のミーアが、前世では最悪だった【運】が今回はMAXまで【運】が高められていますねw
ミーアの残念な行動が、意外な展開に繋がるのがとても面白いです!
これからも応援しています。
- 投稿者: naturalsoft
- 男性
- 2018年 08月26日 15時16分
ご感想ありがとうございます。
そうですね、ストックがあるうちにはこんな感じの更新速度で行こうと思っております。
はい、ミーアの幸運ゲージは恐らくMAXになっているんじゃないかと思います。今ならばきっと伝説の槍の一撃でも心臓を貫かれないぐらいのことはやってのけるんじゃないかと思いますね。
これからもラッキーガールミーアの活躍をお楽しみいただけると嬉しいです。
では、失礼いたします。
そうですね、ストックがあるうちにはこんな感じの更新速度で行こうと思っております。
はい、ミーアの幸運ゲージは恐らくMAXになっているんじゃないかと思います。今ならばきっと伝説の槍の一撃でも心臓を貫かれないぐらいのことはやってのけるんじゃないかと思いますね。
これからもラッキーガールミーアの活躍をお楽しみいただけると嬉しいです。
では、失礼いたします。
- 餅月望
- 2018年 08月27日 00時15分
[良い点]
とても面白いです。
タイムリープものって展開が遅い作品が多いですが、サクサク進む勘違いコメディで更新楽しみです。
[一言]
更新お疲れ様です。
とても面白いです。
タイムリープものって展開が遅い作品が多いですが、サクサク進む勘違いコメディで更新楽しみです。
[一言]
更新お疲れ様です。
ご感想ありがとうございます。
気に入っていただけたのであれば何よりです。
コメディなのでこのぐらい軽くてもいいのかな、なんて思いつつ、楽しみながら書いております。
それでは、ありがとうございました。
気に入っていただけたのであれば何よりです。
コメディなのでこのぐらい軽くてもいいのかな、なんて思いつつ、楽しみながら書いております。
それでは、ありがとうございました。
- 餅月望
- 2018年 08月27日 00時10分
[一言]
毎日更新を楽しみにしています!
毎日更新を楽しみにしています!
ご感想ありがとうございます。
楽しんでいただけたら幸いです。
楽しんでいただけたら幸いです。
- 餅月望
- 2018年 08月27日 00時07分
[良い点]
王道だけど丁寧に書かれた作品ってやはりいいですね。
タグの要素も出揃ってきて俄然面白くなってきた。
[気になる点]
第三十三話
>見た目に惑わされる者であろうと、本質を見抜く賢者であろうと、すべからく魅了する本物が、シオン・ソール・サンクランドという王子だった。
『すべからく』の意味は、『全て』ではなく『当然。なすべきこととして』といったもののようです。
どちらの意味で使われているか微妙でしたが、一応指摘させていただきます。
自分は間違えて覚えていた口ですので……。
王道だけど丁寧に書かれた作品ってやはりいいですね。
タグの要素も出揃ってきて俄然面白くなってきた。
[気になる点]
第三十三話
>見た目に惑わされる者であろうと、本質を見抜く賢者であろうと、すべからく魅了する本物が、シオン・ソール・サンクランドという王子だった。
『すべからく』の意味は、『全て』ではなく『当然。なすべきこととして』といったもののようです。
どちらの意味で使われているか微妙でしたが、一応指摘させていただきます。
自分は間違えて覚えていた口ですので……。
- 投稿者: 退会済み
- 2018年 08月26日 09時29分
管理
ご感想、ご指摘ありがとうございます。
お楽しみいただけているようで何よりです。
誤用のご指摘もありがとうございます。なるほど、確かにご指摘の通りですね。
早速、なにか別のものに直しておきます。なににしようかな……。
では、ありがとうございました。
お楽しみいただけているようで何よりです。
誤用のご指摘もありがとうございます。なるほど、確かにご指摘の通りですね。
早速、なにか別のものに直しておきます。なににしようかな……。
では、ありがとうございました。
- 餅月望
- 2018年 08月27日 00時06分
[一言]
>緻密な計画に基づいた策士の行動か……。
策士の後ろに(笑)が付いているように見えたのは気のせいかな?
>緻密な計画に基づいた策士の行動か……。
策士の後ろに(笑)が付いているように見えたのは気のせいかな?
ご感想ありがとうございます。
確かに、作者の頭の中では(笑)がついていますね。
当人たちはいたってまじめにやっておりますがw
確かに、作者の頭の中では(笑)がついていますね。
当人たちはいたってまじめにやっておりますがw
- 餅月望
- 2018年 08月27日 00時03分
[一言]
小悪魔()爆誕なのです!(笑)
小悪魔()爆誕なのです!(笑)
爆誕です!w
……小悪魔ってなんなんだろう?(哲学)
では、ご感想ありがとうございました。
……小悪魔ってなんなんだろう?(哲学)
では、ご感想ありがとうございました。
- 餅月望
- 2018年 08月25日 22時53分
[気になる点]
あらすじ
×他人の痛みにも空腹にも思い致すことができなかった姫殿下。
○他人の痛みにも空腹にも思い致【る】ことができなかった姫殿下。
あらすじ
×他人の痛みにも空腹にも思い致すことができなかった姫殿下。
○他人の痛みにも空腹にも思い致【る】ことができなかった姫殿下。
ご指摘をありがとうございます。こちらに関しては少し調べました。
辞書的に言うと、「思いを致す」ないし「思い至る」が正解のようです。
ニュアンスで言うと、
思い至る、のほうが「考えがそこにたどり着く」という感じで、
思いを致す、のほうが「ある物事に対して心を向ける」という感じのようですね。
ニュアンス的には後者の「致す」方だと思いますが、その場合には助詞「を」が必要なようです。なので、そのように訂正するつもりです。
ということで、ご指摘をありがとうございました。
日本語は似た響き、助詞のあるなしで意味が微妙に変化してしまうので、面白いですね。一つ勉強になりました。
それでは、ありがとうございました。
辞書的に言うと、「思いを致す」ないし「思い至る」が正解のようです。
ニュアンスで言うと、
思い至る、のほうが「考えがそこにたどり着く」という感じで、
思いを致す、のほうが「ある物事に対して心を向ける」という感じのようですね。
ニュアンス的には後者の「致す」方だと思いますが、その場合には助詞「を」が必要なようです。なので、そのように訂正するつもりです。
ということで、ご指摘をありがとうございました。
日本語は似た響き、助詞のあるなしで意味が微妙に変化してしまうので、面白いですね。一つ勉強になりました。
それでは、ありがとうございました。
- 餅月望
- 2018年 08月25日 22時58分
感想を書く場合はログインしてください。