感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [2136]
さながら雑草のように
…『雑草』だとなんか印象悪く聞こえる…。
まあ花より男子のつくしのように、
いい意味なのはわかりますが。

※あっち(花男)では、
「つくしは雑草なんだ。踏まれても踏まれても
起き上がってくるようにその名前つけたんだ」
とつくしの父親が言っていた。ようは七転び八起きの根性。
こっち(ティアムーン)は繁殖力だが。
  • 投稿者: ハドライ
  • 50歳~59歳 男性
  • 2025年 05月24日 15時26分
文字通り、未来を観てきた者の所感としましては、この瞬間こそが帝国の叡智が誕生した、まさにその時だったのでしょうね。
自身が受けた哀しみや苦しみを棚に上げて、尚、弱く憐れなミーアに無償の愛を示したアンヌの姿が、この先長く長く続いていく、ミーアの人間性の骨格になったのだと思います。
帝国の叡智とはとどのつまり、本当の意味ではミーアひとりを指す言葉ではないのだと、後の歴史家に語られる事になるのかもしれませんね。
  • 投稿者: 俊介
  • 2025年 05月24日 13時22分
一巻の歴史書の状態だと、ティアムーン帝国は、ミーアたちが上手く蛇勢力知らずに追い出していそうだから上手くいきそうだが、他の国は、蛇の暗躍とそれ以上に飢饉対策していないから飢饉がおこっていそうだから大陸全土だと不安定化してそう。
ティアムーン帝国一国だと大陸全土の飢饉払拭は無理でしょうしね。
ディオンは、眉をひそめて……。
「なにか……もっと異様なものが絡んでいるような気がしますね。得体の知れない、理解しがたい思惑があるような……。これは、果たして本当にただの継承権争いなんだろうか?」
 その声が、ミーアにはひどく不吉な響きを帯びているように聞こえた。
「いずれにせよ……アベルを早く助け出さなければなりませんわ。もしも、クラリッサ王女の夫が王位継承権を持ちたいというのであれば、それはこちらも望むところ。アベルを廃嫡にしてもらったほうが、気兼ねなくわたくしと結婚できますし、願ったりかなったりですわ!」
 ミーアは静かに起き上がり、ディオンのほうに目を向ける。
「救出のための精鋭部隊を派兵する準備を。それと、シオンにも声をかけますわ。ラフィーナさまにも協力の要請を」
これはヴァレンティナとゲインが共謀してミーアとアベルを上手く結婚させて後に現国王を排除する為の責任問題とする為の芝居だった可能性も微有り得そうな予感もしますね ゲインもヴァレンティナもヴァレンティナ暗殺事件を調べていて国王達の関与を知り二人で現政権を排除する為とアベルをこの件に関わらせないためとミーアの為の策略だったかも知れませんね 無事にアベルの救出と結婚出来た未来だったのならば可能性も有るかも?
  • 投稿者: アモン
  • 2025年 05月23日 20時46分
>これはヴァレンティナとゲインが共謀してミーアとアベルを上手く結婚させて後に現国王を排除する為の責任問題とする為の芝居だった可能性も微有り得そうな予感もしますね

今の時間軸の状況だったら、それをする可能性はありますね。ミーアたちに協力してくれると思います。
今回の話は、第一部終了時の歴史なので、ミーアがヴァレンティナを炙り出せていないせいで、暗躍を許してしまっている状況ですね。たぶん、ゲインを誘拐する事も容易かったのではないかと思いますね。
では、コメントありがとうございました。
[一言]
When you have eliminated the impossible, whatever remains, however improbable, must be the truth.

※シャーロック・ホームズに出てくる名言。
※とある航空事故調査官が調査完了後に引用。
※不可能な事柄を除外した時、どんなものが残っても、それがどれだけ信じられなくても、それが真実なのだ。
  • 投稿者: 閑古猫
  • 2025年 05月23日 19時40分
某名探偵コ〇ンで見たことがありますね。航空事故調査官がというのは知りませんでしたね。そんなに不思議な事故だったのか……。
世の中、信じられないような事が起こりますからね。
まぁ、小説の場合は、奇想天外な真実を明かすためには、きちんと伏線を張る必要があるわけですが……。
では、コメントありがとうございました。
アニメ化するには、イキリを入れる必要があるのか!
…コレがホントに実現してるからスゴい。
  • 投稿者: ハドライ
  • 50歳~59歳 男性
  • 2025年 05月23日 19時07分
そういえば、そんなあとがきも書いてましたねw
その時は、まさかそんなことになろうとは思っても見ませんでしたがw
では、コメントありがとうございました。
そうか…初期エピソードの先の時間軸だとレムノ王国は蛇への知識がない(長女も死んだものとして扱われたまま)状況で暗躍されちゃったのかー
それだとアベルもなんの知識もないまま踊らされちゃうし。
糖分が足りてないところでそんなニュースが来たら恋愛脳になる間もなく倒れてしまう…うむ…そりゃこうなるよなぁ…
まぁでもミーア様それでも恋は貫けた=ベル誕生まではこぎつけてたんだなこの歴史でも。帝国の叡智はどのルートでもやはり有能…有能?ま、まぁ糖分があれば有能…
>糖分が足りてないところでそんなニュースが来たら恋愛脳になる間もなく倒れてしまう…うむ…そりゃこうなるよなぁ…

そうですね。最近は、あまり卒倒する事のないミーアですが、最初のほうは時々倒れてたなぁ、と思い出しまして……w

>帝国の叡智はどのルートでもやはり有能…有能?ま、まぁ糖分があれば有能…

はいwまぁ、部下も優秀ですしね。糖分さえあれば、なんとかなったのかと思いますねw
では、コメントありがとうございました。
>ベッドの上に運び込まれたミーアは、そのままの姿勢で、すぐさまアンヌにルードヴィッヒとディオンを呼ぶように指示。ベッド上にて緊急の会議を開く。

Q∶なぜミーア様は寝たまま会議をしたのか?
A∶甘味不足でカロリーが足りなかった!
Q∶なぜミーア様は甘味を取らなかったのか?
A1∶来る結婚式のため、ダイエット中だった!
A2∶幸せ太りで絶賛甘味禁止中だった!
A3∶アンヌさんが会議に参加していなかった!
さあ!どれが正解か?

>王太子ゲイン・レムノが突如として行方をくらましたのだ。

姉魂を高じさせた挙句、義姉様について行ったのか、貴族社会のギスギスに耐えられなくなってエマちゃんと駆け落ちしたのか?
愛に生きるタイプに見えなかったんで、その線はなさそうですね!
つまり、オヤジを隠居させようとしてクーデター企んだけど、情報が漏洩してあっさりカウンターくらったのでしょうね。
例えばキノコ騎士に返り討ちに遭ったとかが濃厚ですね。
腕利きのキノコ騎士を黙らせるにはソレより強いディオンさんを連れて行かないと無理そうですね。
身内でなんとかするなら、クラリッサ義姉様に無刀取りしてもらっている間にキノコ騎士を無力化するとかがありえますけど、この兄弟って仲良くないから連携無理そうですね。
そもそもゲインはライオンさんとおんなじでオトモダチいないからなー。協力者もいなかったんだろなー。
ライオンさん「失礼ね!私にはミーアさんがいるわっ!ゼロとは違うのよっ!」ヽ(`Д´)ノプンプン
ゲイン「…………(おねーちゃーん!助けてー)」(つд⊂)エーン

>むしろ、クラリッサ王女の相手に王位を継いでもらったほうが、ミーア的には美味しい状況だが……。

えっ?いいんですか?
弟子が女王様になる国を増やしても?
最高権力握ったらきっとアレ作っちゃいますよ?
お魚姫が光り輝くアレでしたから、今度は動いたりするような凄いのかもしれませんね!
白刃取りをするミーア様の像!観光名所になりますね。
  • 投稿者: poyopoyo
  • 2025年 05月23日 14時40分
>Q∶なぜミーア様は甘味を取らなかったのか?

A4:結婚前でダイエットしており、なおかつ、アンヌが会議に参加していたから!
このままでは、ウェディングドレスを紫に染めなければいけなくなります、とアンヌに説得されたと思いますねw

>つまり、オヤジを隠居させようとしてクーデター企んだけど、情報が漏洩してあっさりカウンターくらったのでしょうね。

第一部終了時のエピソードなので、ミーアが蛇の情報をあまり把握しておらず、ヴァレンティナが自由気ままに動けていた世界ですからね。死んだと思っていたお姉ちゃんがいきなり顔を見せたりしたら、きっとゲインはひょいひょいついていってしまうと思いますねw

>お魚姫が光り輝くアレでしたから、今度は動いたりするような凄いのかもしれませんね!
白刃取りをするミーア様の像!観光名所になりますね。

はいwきっとステキな鎧を着た強そうなミーア像な気がしますね。中には入れて、目の所から外が見られるようになってるのでしょうね。良い観光名所ですねw
では、コメントありがとうございました。
ヤナとキリルだけ連れ回したら、また不公平だと言う声が出るのでは?
  • 投稿者: たっつ
  • 2025年 05月23日 13時13分
なにかしらのフォローは必要かもしれませんね。
ただ、その他の特別初等部の面々にもある程度、ミーアがフォローを入れた後なので問題ないかな、とも思いますね。ミーア学園行きに伴いましたしね。
では、コメントありがとうございました。
ありゃ、ゲイン失踪が引き金になっていたのですか。
失踪については、やはりヴァレンティナが何かやらかしたかな……
レムノ王国内の人物に協力を依頼した事で、その辺りの未来も何か変わったのでしょうか。

>綱渡りのような状況を越え、見事、アベルを救い出したミーアは、いささか強引に自らの恋心を貫き通すことになるのであった。
どちらにしても、ミーアはアベルを助けていたのですね。
強いw
>ありゃ、ゲイン失踪が引き金になっていたのですか。
失踪については、やはりヴァレンティナが何かやらかしたかな……

あ、そうですね。この番外編の時には、ヴァレンティナが影に隠れて暗躍していたので、簡単にゲインを消せたと思いますね。第一部終了時のお話なので、蛇の設定とかあまり考えてなかったような記憶がありますねw

>どちらにしても、ミーアはアベルを助けていたのですね。
強いw

蛇のこととかほぼ明らかになってない状況でもなんとかしてしまいましたからねw
恋するミーアの底力が発揮されたのではないかと思いますねw
では、コメントありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [2136]
↑ページトップへ