感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
魔法などなくても生きていける
くたばれファンタジー
[一言]
鉄と火薬の戦争も悲惨ですけどね
魔法などなくても生きていける
くたばれファンタジー
[一言]
鉄と火薬の戦争も悲惨ですけどね
エピソード326
本作品では、ファンタジーから科学文明への転換をなんとなーく描いております。
まっ、その世界の人間が選び取る未来ですので暖かく見守りましょう
まっ、その世界の人間が選び取る未来ですので暖かく見守りましょう
- たにどおり@漫画原作
- 2020年 07月17日 16時13分
[一言]
【悲報】ブラックウイング先生、冒険者でも対処可能だった【死体蹴り】
闇属性をdisる表現は数あれど、「古い」ていうのは初めて見ましたねぇ。
ヒューモラスは元々戦闘職ではないようなので読まれやすいというのもあるのでしょうけれど。不死身じゃなかったら何度死んでいたんだろう……。
天界神官、いつからそうだったのでしょうね。最初から?
【悲報】ブラックウイング先生、冒険者でも対処可能だった【死体蹴り】
闇属性をdisる表現は数あれど、「古い」ていうのは初めて見ましたねぇ。
ヒューモラスは元々戦闘職ではないようなので読まれやすいというのもあるのでしょうけれど。不死身じゃなかったら何度死んでいたんだろう……。
天界神官、いつからそうだったのでしょうね。最初から?
ステアーとシグは、魔法を知りすぎて飽きてしまったくらい極めてるので魔族が昔から好む闇属性魔法をそういう表現でdisったのかもしれません。
ヒューモラスさん、はてさていつから拝命されてたんですかね
ヒューモラスさん、はてさていつから拝命されてたんですかね
- たにどおり@漫画原作
- 2020年 07月15日 20時32分
[良い点]
名乗りあげてるときに攻撃すれば戦隊ヒーローも怖くない
[気になる点]
詠唱完了を待つ義務はない
詠唱短縮や無詠唱のスキルの存在意義はここにある
[一言]
DBももうちょっと続くから長かったんだから気にしない
名乗りあげてるときに攻撃すれば戦隊ヒーローも怖くない
[気になる点]
詠唱完了を待つ義務はない
詠唱短縮や無詠唱のスキルの存在意義はここにある
[一言]
DBももうちょっと続くから長かったんだから気にしない
無駄に長い詠唱を待つ必要なんて皆無ですからね、遠慮なく攻撃させてもらいましょう。
正直予想以上に物語が壮大になっちゃってるので、そう言ってもらえるとありがたいです
正直予想以上に物語が壮大になっちゃってるので、そう言ってもらえるとありがたいです
- たにどおり@漫画原作
- 2020年 07月15日 20時30分
[気になる点]
まあラインメタル少佐がここまでした事情はまだ分からないけど、絶対あの厚化粧女怪獣が悪いんだろうなー。
[一言]
前にも思ったんですけど宗教的には別に悪い事してないんですよね。
魔族は殲滅してるし、相手は女神に似た厚化粧している魔王を名乗る女怪獣ですし。
敵側にいる天使とか獣勇者を名乗る奴が本物の訳無いだろうw
信仰心あれば有り得ない事態、女神に失礼ですw
まあラインメタル少佐がここまでした事情はまだ分からないけど、絶対あの厚化粧女怪獣が悪いんだろうなー。
[一言]
前にも思ったんですけど宗教的には別に悪い事してないんですよね。
魔族は殲滅してるし、相手は女神に似た厚化粧している魔王を名乗る女怪獣ですし。
敵側にいる天使とか獣勇者を名乗る奴が本物の訳無いだろうw
信仰心あれば有り得ない事態、女神に失礼ですw
エピソード324
ラインメタル家は得も言われぬ闇がありそうですよね。
正直そこを掘り下げるかはわかんなくて、ひょっとしたら永久に闇のままかもしれません。
根本的な話、本作では神や勇者の定義が不明瞭もいいところなので必ずしも彼ら彼女らが女神や勇者であると断定はできないのです。
ただ漠然とした理由で名乗り、もしくは讃えられた結果そういう存在になってしまっている可能性もあります
正直そこを掘り下げるかはわかんなくて、ひょっとしたら永久に闇のままかもしれません。
根本的な話、本作では神や勇者の定義が不明瞭もいいところなので必ずしも彼ら彼女らが女神や勇者であると断定はできないのです。
ただ漠然とした理由で名乗り、もしくは讃えられた結果そういう存在になってしまっている可能性もあります
- たにどおり@漫画原作
- 2020年 07月13日 20時07分
[一言]
くだらないケチを付ける生ゴミみたいなヤツの小学生みたいな感想文に負けず、完結まで頑張って下さい。
くだらないケチを付ける生ゴミみたいなヤツの小学生みたいな感想文に負けず、完結まで頑張って下さい。
エピソード324
応援ありがとうございます、こういったお言葉を貰えるからこそ原動力になるものです。
やはり頑張って書き切ろうと思います。
やはり頑張って書き切ろうと思います。
- たにどおり@漫画原作
- 2020年 07月13日 08時18分
[良い点]
ブラコんこじらせて敵になるか
裏切って一緒に戦うやつ?
ブラコんこじらせて敵になるか
裏切って一緒に戦うやつ?
エピソード324
ブラコンめっちゃこじらせてますからね、あの子。
ある意味でとても未熟で未完成な存在なので、果たしてジェラルドやミリアのような思考に至るのか......
ある意味でとても未熟で未完成な存在なので、果たしてジェラルドやミリアのような思考に至るのか......
- たにどおり@漫画原作
- 2020年 07月13日 08時17分
[良い点]
世界樹切るのはチェンソーですか斧ですか
世界樹切るのはチェンソーですか斧ですか
エピソード323
このユグドラシル太すぎるので、チェーンソーじゃたぶん足りませんよー。
やっぱ火力をぶつけなきゃですよ
やっぱ火力をぶつけなきゃですよ
- たにどおり@漫画原作
- 2020年 07月09日 15時02分
[気になる点]
タイトルに【完結間近】【完結近し】などはけしたら?
[一言]
閉める気もないのに閉店セールののぼり出してるみたいだよ
どうせなら【最終章】とかのがまだマシ
タイトルに【完結間近】【完結近し】などはけしたら?
[一言]
閉める気もないのに閉店セールののぼり出してるみたいだよ
どうせなら【最終章】とかのがまだマシ
多分そろそろ指摘来るよなーとは思っていました。
なので申し上げておきます。
タイトルにわざわざ付けてるのは、過去にエタった自分への戒めであり勇気づけです。
私は小説執筆においてお金なんて貰っていません、よってこの話を完結させる義務も責任も本来負っておりません。
ですがエタったら申し訳無いじゃないですか。
だからタイトルに【完結近し】と付けることで、自分を奮い立たせて必死に書いているのです。
エタらないための予防策なのです。
このたった四文字で作品が滞らず定期更新されるのですから、読み手さんにも悪い話ではないと思いますよ。
なので申し上げておきます。
タイトルにわざわざ付けてるのは、過去にエタった自分への戒めであり勇気づけです。
私は小説執筆においてお金なんて貰っていません、よってこの話を完結させる義務も責任も本来負っておりません。
ですがエタったら申し訳無いじゃないですか。
だからタイトルに【完結近し】と付けることで、自分を奮い立たせて必死に書いているのです。
エタらないための予防策なのです。
このたった四文字で作品が滞らず定期更新されるのですから、読み手さんにも悪い話ではないと思いますよ。
- たにどおり@漫画原作
- 2020年 07月09日 13時02分
[良い点]
それより兄貴にスルーされている件はいいのかしら?復讐しろー!
女怪獣を相手に生きていた相手に変な余裕を見せたら当然のようにぶん殴られたw
[気になる点]
詐欺師にコイツでいいやと選ばれて改造人間にされてパワハラされてパワハラされて馬鹿経営で赤字だから
内臓を売られて兄にスルーされた存在だ!
選ばれちゃったのは絶対邪神の生贄ポジションじゃね?
[一言]
銀髪っ娘は可愛いです。
それより兄貴にスルーされている件はいいのかしら?復讐しろー!
女怪獣を相手に生きていた相手に変な余裕を見せたら当然のようにぶん殴られたw
[気になる点]
詐欺師にコイツでいいやと選ばれて改造人間にされてパワハラされてパワハラされて馬鹿経営で赤字だから
内臓を売られて兄にスルーされた存在だ!
選ばれちゃったのは絶対邪神の生贄ポジションじゃね?
[一言]
銀髪っ娘は可愛いです。
エピソード322
ずっと兄貴に無視されてますよね、もうラインメタル少佐からしたら眼中にないのかもしれません。
頭に血が上りやすい性格みたいなので怒りに身を任せてオオミナトさんに襲いかかるでしょうね。
彼女の心理描写も、このあといくつか入れていきたいです。
銀髪っ娘いいですよねー! 同志がいて嬉しいです
頭に血が上りやすい性格みたいなので怒りに身を任せてオオミナトさんに襲いかかるでしょうね。
彼女の心理描写も、このあといくつか入れていきたいです。
銀髪っ娘いいですよねー! 同志がいて嬉しいです
- たにどおり@漫画原作
- 2020年 07月09日 07時32分
[良い点]
>この戦いが終わったら、のどかな草原へピクニックに行きませんか?
フラグ?
エリカ死ぬな
>この戦いが終わったら、のどかな草原へピクニックに行きませんか?
フラグ?
エリカ死ぬな
エピソード322
さーて、このフラグは回収するでしょうか。
それともエンピで粉砕するか
それともエンピで粉砕するか
- たにどおり@漫画原作
- 2020年 07月09日 07時28分
感想を書く場合はログインしてください。