感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[良い点]
最後の一文は、次の問題への暗示ですかね?
だとしたら、これは、まだまだ目が離せませんね。

本当に、いつも、ドキドキしながら楽しく読ませて頂いて、ありがとうございます♪
[一言]
更新お疲れさまでしたぁ。

次話への期待が募る一方です。
  • 投稿者: 退会済み
  • 男性
  • 2019年 02月10日 05時46分
管理
ご感想ありがとうございます!

残りも段々少なくなってきましたが、少しでも楽しんでいただければ幸いです。
こちらこそ、温かいお言葉をいただき励みになっております。

いつもありがとうございます!
  • 四季
  • 2019年 02月10日 21時32分
[良い点]
『103話 静寂を揺らすもの』まで拝読しました。

星王はイーダの想いを受け止めてくれるのでしょうか。
それともまたシュヴァルに言いくるめられてしまうのか、今後の展開が楽しみです。

アスターが目覚めてよかったです。
リンディアとの名コンビぶりが微笑ましいです。
リンディアは、回を重ねるごとに魅力が増していきますね。
私は彼女、好きです。

[一言]
毎日更新は大変だと思いますが、体調に気を付けて頑張って下さい。
103話まで読んで下さり、ありがとうございます!

展開が楽しみとのお言葉、とても嬉しいです。
励みになります。

また、リンディアを気に入っていただけたようで安心しました。

そして、お気遣いありがとうございます。
これからも、無理のない範囲で進めていこうと思います♪

ご感想ありがとうございました!(*´꒳`*)
  • 四季
  • 2019年 02月08日 19時20分
[良い点]
次話でシュバルツが、どういう行動をとるのかが、楽しみですね!!

カッタッタの登場で、なにかが起こりそうな気がします。
[一言]
更新お疲れ様です。

ハラハラさせる展開が良いですね。
これは次話も目が離せないです!!
  • 投稿者: 退会済み
  • 男性
  • 2019年 02月08日 02時31分
管理
ご感想ありがとうございます!

楽しみと言っていただけて嬉しいです。
カッタッタにはもう少し働いてもらわねばなりませんね。

今回も読んで下さり、ありがとうございました!(^-^)
  • 四季
  • 2019年 02月08日 03時06分
[気になる点]
アスター氏の無事
[一言]
おぉ……盛り上がってきましたね!!
たぶん、イーダ王女は、元々持っていた芯の強さが発揮されてきたのではないでしょうか?

そうしてみると血のつながりよりも、信念や信頼で結ばれた仲間の方が、強い絆となるのですね。

しかし、ナイフで銃弾を弾いたり、いちいち至極もっともな台詞を言うベルンハルト氏はおもしろいですね(笑)
  • 投稿者: 成宮りん
  • 女性
  • 2019年 02月07日 18時55分
ご感想ありがとうございます!

盛り上がりを書くのが難しいので、ありがたいお言葉です。
また、イーダの芯の強さを少しでも感じていただけたなら、嬉しく思います。

ベルンハルトをおもしろいと言っていただけて嬉しいです。笑

アスターは何度でも蘇る……! ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

成宮さんにはいつも温かいお言葉をいただき、励みになっています。
読んで下さり、ありがとうございました!
  • 四季
  • 2019年 02月07日 20時36分
[良い点]
読み始める前は、SFなのかなぁ?って思っていたら。
なんと!!
暗殺される側の人間の話と言うのに、度肝を抜かれましたよ。

これは面白い着眼点ですね。
こういう形式の話は、私、初めて見ましたよ。

これは素晴らしい発想ですよ!!
[一言]
最新話まで追い付きましたぁ♪

流石に、一気には読み込めませんでしたが。
話の内容が解ってからは、早く読みたくて、早く読みたくて、うずうずしていました。

そして、最新話に追いついたときには。
「あれ?へっ?嘘、追いついちゃった!!」って思うほど、面白いです。

是非、早く続きが読みたいです♪
  • 投稿者: 退会済み
  • 男性
  • 2019年 02月07日 01時55分
管理
ご感想ありがとうございます!

また、最新話まで追いついていただき、感謝しております。

暗殺される側の話、という点に注目していただけたこと、嬉しく思います。
発想を褒めていただくことができ、幸せです。

励みになるお言葉を、本当にありがとうございます。

またお付き合いいただければ幸いです。

ありがとうございました!
  • 四季
  • 2019年 02月07日 03時38分
[良い点]
129話まで読みました。
イーダ王女、戦う力はなくても心は強く成長しましたね。自分はすごいと思わない謙虚さも魅力。
ベルンハルトが助けに来てくれたのも、半分はたぶんそういうことですよね。残る半分はイーダ王女だからこそだと信じたいです。
最新まで読んで下さって、ありがとうございます!

心の成長を感じていただけたならホッとしました。
ちはやさんの温かなお心遣い、励みになります。

イーダだから、という部分も、きっとあるはずですね。

ご感想ありがとうございました!(*^_^*)
  • 四季
  • 2019年 02月05日 22時50分
[一言]
第13話まで拝読しました。が、王族たちの生命を狙う者、なんとなくですがその正体が掴めた気がします(先のほうで、すでに明かされていたりして・・・)。
種族が異なれば、生まれが異なれば、「人間」と扱わない。人間の「仲間意識」「差別主義」がこの作品のテーマであり、妙なリアルさを醸し出している要素なのかな?と思います。やはり四季さまの作品は興味深いものばかりですね♪
  • 投稿者: 退会済み
  • 23歳~29歳
  • 2019年 02月02日 21時17分
管理
13話まで読んで下さり、ありがとうございます!

王族の命を狙う者……途中でパタリと判明します。笑
興味深いと言っていただくことができ、嬉しいです。

今回も、ありがとうございました!(*^_^*)
  • 四季
  • 2019年 02月02日 22時46分
[一言]
なるほど、非力な人にはそれなりの闘い方があるんですね。王女様偉い!!

シュトーレンって確か、ドイツのお菓子ですよね(笑)

それぞれに信念があって行動しているのでしょうが、平和なうちに解決できるといいですね……。


  • 投稿者: 成宮りん
  • 女性
  • 2019年 02月02日 18時46分
ご感想ありがとうございます!

成宮さんにそう言っていただけると、イーダも喜ぶと思います。

そうなんですよね!
それをドイツからオルマリンに持ち込んだのは、誰なのでしょうね。笑

いつも見守っていただき、感謝しております。

ありがとうございました!(*^_^*)
  • 四季
  • 2019年 02月02日 19時54分
[良い点]
『85話 十日ほど経過して』まで拝読しました。

まず、四季さんのネーミングセンスには、いつも感心させられます。
クネルが出てきた時には、活動報告でのファッションショー(?)を思い出し、脳内で再生していました(笑)。

イーダがどういう状況にあるのか、大体つかめてきました。
フィリーナが加わり、今後の展開が楽しみです。
あと、ベルンハルトがカッコいいですね!
[一言]
読むの遅いのですが、これからも拝読しますね。
85話まで読んで下さり、ありがとうございます!

ネーミングセンスはたまに苦しい時もあるかも……? と思っていたりしますが、澄乃さんにそう言っていただけてホッとしました。

また、クネルのファッションショーを思い出してもらえたようで嬉しいです。
もはや懐かしいですね。

状況を掴んでいただけたようで良かったです。
ベルンハルトをかっこいいと言っていただけて励みになります。

いえいえ。読み進めて下さってありがとうございます。

ご感想ありがとうございました!(*^_^*)
  • 四季
  • 2019年 01月30日 18時20分
[一言]
まず糖分をとって、というところに笑いました(笑)
そうですよね、そうしないと頭も働かないし……。

〉こんなことをする関係ではないのに……。

気にするなって!!(笑)と思いました。

しかし、どいつもこいつも、しつこいですね(^_^;)
お父さんは、王様はどこで何をしているのやら。
続きが気になります。
  • 投稿者: 成宮りん
  • 女性
  • 2019年 01月30日 07時51分
ご感想ありがとうございます!

糖分は大事ですよね〜。
しかし、彼の場合は糖分過多かも……? という心配もあったりします。笑

励ましのお言葉、感謝ですっ。(>_<)

父は泣いていそうですね。

読んで下さり、ありがとうございました!(*^_^*)
  • 四季
  • 2019年 01月30日 18時16分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ