感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
[良い点]
一応幕間まで読みましたがとても良くて面白かったと思います。それとキャラクター個性豊かで私的には主人公の美也子が好きです!

[一言]
これからも頑張って活動を続けてください!
あんまり良い感想を書けなかったのは申し訳なく思ってます。

お読みいただき、感想もありがとうございます。

美也子は、あまり主人公っぽくない性格で、みなさまに受け入れられるか不安な面もありましたが、好きだと言っていただけて良かったです♪

励ましのお言葉、ありがとうございます。
どんな感想でも、作者にとっては原動力になりますので、大変嬉しいですよ!
またお時間があればよろしくお願いいたします。
  • root-M
  • 2019年 03月03日 21時26分
[良い点]
8話目まで読みました。

とても読みやすかったです。
完成度はプロのラノベ作家にあと1歩というくらいのレベル。

地の文のスマートで伝わりやすい文章は好物なので、ストレスなく読めました。

また、キャラがキチンと生きていて、シーン一つ一つに素直に没入出来ました。


ああ〜従順で一途なエイミちゃん可愛いんじゃあ〜。
ケモ耳属性ってのが、何故か小動物が懐いて擦り寄ってくるイメージを湧かせてくれて余計に従順さ一途さというキャラクターを強化しております。とても強みを感じます。

エイミの主人思いの描写が細かく見て取れて本当に偉いなあって思うし、健気だなあ可愛いってなりました。尊い。

ほんわかとした雰囲気に比べ、読者を考えた設定作りに感服しました。予想以上に丁寧で親切ですよね。

[気になる点]
クソ雑魚底辺作家の自分から偉そうな戯言を…


母親が、昨日エイミが主人公を異世界に誘っているのに気づいたのはいつですか?

朝から不安で吐きそうだったとの事でしたが、朝気づいたんでしょうか。
それはなぜ気づいたんでしょうか。
また、昨日の隣から聞こえてくる会話で気づいたなら、昨日の夜から不安になるかもと思いました。

所々セリフが連続しているところがありました。
やっぱり、あまりセリフが連続すると好きではありません。
しかし、この作品においてはそこまで気になるものではなかったことも付け加えておきます。
[一言]
レビューを書かずにはいられねえ!

とても良作でした。

また、読みにきます。

これからも執筆頑張って下さい!
  • 投稿者: とによ
  • 2019年 02月28日 23時55分
お読みいただき、感想だけでなくレビューまで、まことにありがとうございます。

文章に関しての具体的なお褒めの言葉に加え、キャラについてもお褒め下さり、本当に嬉しいです。
自分で書いていると、本当にエイミはかわいいキャラなのだろうか??とだんだん迷子になることがあります。
ですが、たくさんの方にそう言っていただけて、自信になりました。
「尊い」は最大の賛辞でございます。


気になる点に関しましては、「あ、確かに」とようやく気が付きました。確かに夜から不安にならないと、おかしいですよね。修正いたします。
台詞の連続性についても、見直してみます。
ご指摘、大変感謝いたします。

重ね重ねありがとうございました。
  • root-M
  • 2019年 03月01日 13時41分
[良い点]
一章まで読みました!
文が上手で、テンポよく話が読み進められるでとても羨ましい限りです。
キャラクターもかわいいですね!勉強になります!
[一言]
まだ全部読めてなくてごめんなさい。ちょっとずつでも全部読ませていただきますね
お読みいただき、また感想もありがとうございます。

最初の方は手探りで書いていることもあり、文だけでなくキャラまでお褒め頂き、大変嬉しいです。
かわいいという言葉だけで、本当に励みになります。

お時間のある時にでも、続きをお読みいただければ幸いです。
  • root-M
  • 2019年 02月24日 11時35分
[良い点]
9話まで読ませていただきました。
エイミちゃんが可愛すぎて時間が溶けそうです。読むのを止めるタイミングが掴めない……笑
登場人物がそれぞれ今後どんな風に絡んでくるのか楽しみです。今後も読み進めて感想を書きたいと思います!
お読みいただき、感想ありがとうございます。

エイミを可愛いと言っていただけて嬉しいです。
やはり、キャラの名前を呼んで褒めてもらうのは、作者にとっては大変な喜びです。

今後は百合ハーレム的な展開になって参りますので、
お時間のある時にでも読み進めて頂けたら幸いです。

ぜひ、また感想お待ちしております。
  • root-M
  • 2019年 02月20日 09時18分
[良い点]
百合物好きなので第1話で即座にブクマしました。続きも是非読ませていただきます
  • 投稿者: 退会済み
  • 2019年 02月17日 11時22分
管理
嬉しいお言葉をありがとうございます。
大変励みになります。

ご期待に添えるかは分かりませんが、ぜひ続きを読んで頂ければと思います。

また何かございましたら、感想頂ければ幸いにございます。
  • root-M
  • 2019年 02月17日 15時35分
[良い点]
(現在、17話まで読ませて頂きました)
 とても読みやすい文章ですね。加えて、キャラクターが個性にあふれていて魅力的です。
 話の展開も冗長にならないようにペース配分されていて、素晴らしいと思います。
[気になる点]
 一点だけ上げるのであれば、主人公の独白、考える描写が要所にあればいいかなと思いました。
 文章が上手なため、情報がどんどん入ってくること事態には問題ないのですが、情報過多になってしまっているのではと思いました。

 主人公の美也子ちゃんが、今までと変わってしまった友人関係を整理する描写があると、読み手としては頭が整理できてよかったのではないかと思います。
[一言]
 これだけのクオリティの高い文章を頻繁に更新されていることに頭が下がる思いです。
 続きも読ませていただきます。(というより、気になって仕方がないので、読まずにはいられません)

 今後も無理をしない範囲で、素敵なお話を読ませて頂ければと思います。(*^_^*)
  • 投稿者: トド
  • 2019年 02月11日 21時12分
お読み頂き、感想ありがとうございました。

文章の読みやすさは意識しておりましたので、読者様にもそう感じて頂けて良かったです。

気になった点、確かにおっしゃるとおり、と思いました。
ご指摘の点を意識して、前半部分を見直してみようと思います。
貴重なご意見、本当に嬉しいです。

クオリティ高いと言ってもらえて恐縮です。
後半からはちょっとお色気的な描写を増やしたり、悪魔を召喚したりしているので、ぜひ今後もお付き合いください。

  • root-M
  • 2019年 02月11日 21時40分
[良い点]
読ませていただきました
人間臭さマックスハザードな部分が特に印象に残りました
それはそれとして全編エイミやっほいエイミやっほいとなりますね
素晴らしいです。これからも頑張ってください、応援しています。
[一言]
ツイからチャリで来ました
  • 投稿者: 退会済み
  • 2019年 02月11日 20時02分
管理
お読み頂き、感想もありがとうございました。

投稿初心者で、いろいろな描写が上手くできているか不安だったため、人間臭さを感じてもらえてうれしいです。

エイミはメインヒロインなので、作者としてもブレずにやっほいしていきたいですね。

お褒めの言葉、まことに恐縮です。


「チャリで来た」懐かしいですねwもしやあの四人の中の誰かですか?
  • root-M
  • 2019年 02月11日 21時30分
[良い点]
難解な言葉が並ぶわけでも、かといって拙すぎるわけでもないバランスのとれたやさしい文体が自分好みでした。
何よりキャラクターがかわいすぎます。一気読みしてしまうのがもったいないくらいでした。
[一言]
大変楽しみながら拝読させていただきました。RTありがとうございました。
  • 投稿者: 颯井
  • 2019年 02月11日 18時12分
お読み頂き、感想ありがとうございました。

文体だけでなく、キャラクターについても、「かわいすぎ」とまで過分にお褒め下さいまして、大変恐縮です。

楽しんで頂けたようで嬉しいです。
今後ともお付き合い頂ければ幸いです。
  • root-M
  • 2019年 02月11日 21時24分
[良い点]
最新話まで追いつきましたので改めまして。
百合百合なほのぼのとした時とファンタジー色の強い少し重めな話のバランスが上手く取れていてとても読みやすい作品です。
女の子の細やかな感情の機敏も丁寧に描写されていて、感情移入がとてもしやすいです。
キャラクターの特色を出すのが上手く、特に美也子とクリスデンとの共通点と差異がいいと思いました。
主人公の美也子は、そのあまりにも純粋すぎる少女感に思わずニヤニヤしてしまいそうになります。そして家族や友達を愛する気持ちや弱々しそうに見えて強い意思を持った姿が読んでいて気持ちがいい。
エイミが美也子と絡むととにかく和む。美也子に可愛がられたり愛されたいとするときはまるでペットのように愛くるしく、けれど優しいお姉さんの一面もまた魅力的です。
真由香はその変化のギャップが気に入りました。愛奈と仲良くする美也子への対応からヤンデレ系かと思いきや、その実ドスの効いたキャラが振り切っていて楽しい。案外純情なところがまた微笑ましい。
個人的にはお母さんのキャラクターが好きです。しっかりしていて強いお母さんもまた読んでいて気持ちがいいです。リューを見せびらかした時の反応が面白い。
全体的に深く作り込まれていると感じました。とても続きが気になります。
[気になる点]
美也子がエイミを好きだと思う流れにもう1、2段階クッションがあってもいいかなと思いました。
前世があるからだとは思いますが。
[一言]
長々と失礼しました。
とても素晴らしい作品でしたので思ったことを細々書いてしまいました。
更新楽しみに待っております。これからも頑張ってください!
  • 投稿者: セカイ
  • 2019年 02月11日 00時25分
最新話までの読了報告と、二度目の感想を本当にありがとうございます。

作者以上に(!?)キャラについて把握されていて、驚くとともに大変嬉しいです。

美也子については高校一年というよりも中学生くらいの精神年齢で書いており、まさに純粋です。その中にある弱さや強さも気付いて頂けて嬉しく思います。
エイミや真由香についても、私がこうしようと思って書いた部分を読み取ってもらえて作者冥利に尽きます。


この作品を書くにあたって、「ドラえもん」のような家族関係を目指しました。
「異邦人」を主人公だけでなく親も受け入れて、毎日一緒に食卓を囲むような。
そのため、お母さんのキャラにもこだわりました。両親の存在が謎なラノベも多いため、母親がでしゃばると読者に引かれないか不安でしたが、好きだと言って頂けて良かったです。

美也子のエイミへの気持ちに関して、ご指摘ありがとうございます。
おっしゃるとおり前世の影響もある上に、母子家庭で潜在的に寂しい思いをしてきた思春期の子供のところに、母性も女性性も与えてくれる存在が現われて、おはようからおやすみまで共に過ごしたら、惚れてまうやろ~って身も蓋もない感じで考えておりました。
前半部分にあと数話くらい、二人のエピソードを挟んでもよかったかもしれません。貴重なご意見、参考にさせて頂きます。

応援のコメント、重ね重ねありがとうございます。
また何かございましたら、些細なことでも書き込んで頂ければ励みになります。
今後とも、お付き合いください。
  • root-M
  • 2019年 02月11日 16時44分
[良い点]
・文がしつこくなくてスラスラと読める。重いものだと疲れていたりすると読む気がなくなるが、この作品はそんなことは無い。かと言って薄いわけじゃあ断じてない。旨いというのが近い。
・続きが楽しみになる終わり方。
・目が滑らない
[気になる点]
・好みの問題になるが、もう少し固い文でもいいかなと思った。
[一言]

好き。応援してます。
三章までの感想です
感想を頂き、ありがとうございます。

また、たくさんのお褒めの言葉も嬉しいです。
文章の読みやすさは一番意識しました。
ヘビーな小説と、なろう作品を読み比べて少し研究しました。
固い文、というのはもう少し意識してみようと思います。

「好き」と言って頂けて本当に嬉しく思います。

四章はちょっとドロっと生々しくなりますので、それが苦手でなければ四章も、ぜひ……
  • root-M
  • 2019年 02月10日 14時16分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
↑ページトップへ