感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
はじめましてです! 小説読ませて頂きました! タイトルからどんな作品かと思いきや、一読すると物凄く面白かったです!
中2病の遠藤先生と、元悪魔の園児達のやり取りや、突っ込み役の波瑠先生とのやり取りがとにかく面白かったです。前世の絡みが全く関係なく平和な日々が綴れるのも、ほのぼのして凄く良かったです! 本当に面白かった! 完結したのが残念ですね。
[一言]
僭越ながら評価させて頂きました!
はじめましてです! 小説読ませて頂きました! タイトルからどんな作品かと思いきや、一読すると物凄く面白かったです!
中2病の遠藤先生と、元悪魔の園児達のやり取りや、突っ込み役の波瑠先生とのやり取りがとにかく面白かったです。前世の絡みが全く関係なく平和な日々が綴れるのも、ほのぼのして凄く良かったです! 本当に面白かった! 完結したのが残念ですね。
[一言]
僭越ながら評価させて頂きました!
ご感想いただきましてありがとうございました。
また、とても嬉しいお言葉をいただき恐悦至極でございます。
これからも「面白い」と思っていただける作品を書いていきたいと思います。
本作の更新予定は今のところありませんが、今後ともよろしくお願いいたします!
また、とても嬉しいお言葉をいただき恐悦至極でございます。
これからも「面白い」と思っていただける作品を書いていきたいと思います。
本作の更新予定は今のところありませんが、今後ともよろしくお願いいたします!
- 田中ヒロミチ
- 2019年 10月17日 16時48分
[一言]
まだ最終話に追いついてませんが完結になっていたのでとりあえずお疲れさまでした
別サイトは初めて知りましたが読み終わったらそちらも追いかけたいと思います
まだ最終話に追いついてませんが完結になっていたのでとりあえずお疲れさまでした
別サイトは初めて知りましたが読み終わったらそちらも追いかけたいと思います
ありがとうございます。
本作を含め、楽しめていただけますと非常に嬉しく思います。
今後ともよろしくお願いします(*‘∀‘)
本作を含め、楽しめていただけますと非常に嬉しく思います。
今後ともよろしくお願いします(*‘∀‘)
- 田中ヒロミチ
- 2019年 09月22日 15時34分
[良い点]
久々に更新だっぜうっひょー!
(*'▽')ノ
となって飛びつきましたが、安定の遠藤先生に抱腹絶倒でした笑
今更気が付きましたが、バカだけど説明下手なだけで本当に想定外なことが起こってるというね
オオカミ少年のような遠藤先生に惚れますわ笑
[一言]
めちゃめちゃ懐かしい映画作ひ(ry
平林先生は嫌いじゃない!
嫌いじゃないけど、平林のせいで山田先生の影が薄くなってるのも事実笑
山田先生には筋肉で全てを解決していただきたい!
存在力も!!
久々に更新だっぜうっひょー!
(*'▽')ノ
となって飛びつきましたが、安定の遠藤先生に抱腹絶倒でした笑
今更気が付きましたが、バカだけど説明下手なだけで本当に想定外なことが起こってるというね
オオカミ少年のような遠藤先生に惚れますわ笑
[一言]
めちゃめちゃ懐かしい映画作ひ(ry
平林先生は嫌いじゃない!
嫌いじゃないけど、平林のせいで山田先生の影が薄くなってるのも事実笑
山田先生には筋肉で全てを解決していただきたい!
存在力も!!
なんという嬉しいご感想(´Д⊂ヽ
ありがとうございますありがとうございます。
山田先生と平林先生は本作のヒロイン枠(?)ですので、今しばらくお待ちくださいませ。
今後ともよろしくお願いいたします。
ありがとうございますありがとうございます。
山田先生と平林先生は本作のヒロイン枠(?)ですので、今しばらくお待ちくださいませ。
今後ともよろしくお願いいたします。
- 田中ヒロミチ
- 2019年 08月25日 17時02分
[良い点]
そろもん、カワ(・∀・)イイ!!
ダンタリアンとか、神話上の生物?っていったらいいのかな?そういうのが出てると、ものすごく新鮮です。
文自体は幼稚園をしっかり細かく表す描写で、わかりやすいのなんの、読みやすくて思わず身を乗り出しちゃうほどですw
[一言]
企画に参加していただきありがとうございました!
これからも頑張ってください!(●´ω`●)
そろもん、カワ(・∀・)イイ!!
ダンタリアンとか、神話上の生物?っていったらいいのかな?そういうのが出てると、ものすごく新鮮です。
文自体は幼稚園をしっかり細かく表す描写で、わかりやすいのなんの、読みやすくて思わず身を乗り出しちゃうほどですw
[一言]
企画に参加していただきありがとうございました!
これからも頑張ってください!(●´ω`●)
- 投稿者: 退会済み
- 2019年 08月20日 15時52分
管理
嬉しい感想ありがとうございました( ;∀;)
100話を超えたあたりから週一更新ですが、質を上げていく方向で続けて参りますので今後ともよろしくお願いします。
100話を超えたあたりから週一更新ですが、質を上げていく方向で続けて参りますので今後ともよろしくお願いします。
- 田中ヒロミチ
- 2019年 08月20日 23時51分
[良い点]
冒頭数話を読ませて頂きました。ソロモンの悪魔と幼稚園の組合せや、平和な舞台で繰り広げられるストーリーが良いですね(*'▽')
しっかりと書き手の作風が出ていると思いますよ!
連載、頑張ってください!
冒頭数話を読ませて頂きました。ソロモンの悪魔と幼稚園の組合せや、平和な舞台で繰り広げられるストーリーが良いですね(*'▽')
しっかりと書き手の作風が出ていると思いますよ!
連載、頑張ってください!
- 投稿者: shiba@コボルト無双、コミカライズ連載中
- 2019年 07月28日 20時21分
ご感想ありがとうございます(´Д⊂ヽ
冒頭数話は「方向性の迷子感」でお見苦しい箇所も多々あったかと思いますが、そう言っていただけると素直に嬉しいです。
もう「プロローグは100話まで」と割り切っておりますw
厚かましいお願いではございますが、お手すきの際には、是非ぜひ続きもお読みいただけますと幸いです。
冒頭数話は「方向性の迷子感」でお見苦しい箇所も多々あったかと思いますが、そう言っていただけると素直に嬉しいです。
もう「プロローグは100話まで」と割り切っておりますw
厚かましいお願いではございますが、お手すきの際には、是非ぜひ続きもお読みいただけますと幸いです。
- 田中ヒロミチ
- 2019年 07月30日 22時12分
[良い点]
読み始めから想像の斜め上を、遥か天空へと行く面白さでした!
毎話完結でありながらブレない設定と、面白さの継続には感嘆いたします。
幼稚園児、あるいは先生の葛藤などの描写には、リアルさを通り越して疑似体験級でした!
[気になる点]
72柱を選択された時点で、その後の苦労が想像されます……
だってアニメ化したら、キャラ(園児)覚えるの大変じゃないですか(泣
[一言]
読み始めから4日で最新話までたどり着きました
一日4〜5話とか思ってたら、やめられない止まらない、です(≧∀≦)
100話を節目に大きく場転し始めましたが、益々続きが楽しみであります!
読み始めから想像の斜め上を、遥か天空へと行く面白さでした!
毎話完結でありながらブレない設定と、面白さの継続には感嘆いたします。
幼稚園児、あるいは先生の葛藤などの描写には、リアルさを通り越して疑似体験級でした!
[気になる点]
72柱を選択された時点で、その後の苦労が想像されます……
だってアニメ化したら、キャラ(園児)覚えるの大変じゃないですか(泣
[一言]
読み始めから4日で最新話までたどり着きました
一日4〜5話とか思ってたら、やめられない止まらない、です(≧∀≦)
100話を節目に大きく場転し始めましたが、益々続きが楽しみであります!
ご感想ありがとうございます。
こんなにも嬉しい言葉を(´Д⊂ヽウッ……
ご期待に応えられるように頑張っていきたいと思いますので、
今後ともよろしくお願いします。
こんなにも嬉しい言葉を(´Д⊂ヽウッ……
ご期待に応えられるように頑張っていきたいと思いますので、
今後ともよろしくお願いします。
- 田中ヒロミチ
- 2019年 07月07日 09時45分
[良い点]
会話の情景もすんなり入って来て分かりやすいと思いました。まだ、一話しか読んでないのですが、ゆっくり読ませていただきます。
一話にて子供のショタ発言に笑っちゃいました
ホントにどこで覚えたんでしょうね
人を引き付ける魅力のある会話です。
[一言]
遅くなりました。感想ありがとうございました。
会話の情景もすんなり入って来て分かりやすいと思いました。まだ、一話しか読んでないのですが、ゆっくり読ませていただきます。
一話にて子供のショタ発言に笑っちゃいました
ホントにどこで覚えたんでしょうね
人を引き付ける魅力のある会話です。
[一言]
遅くなりました。感想ありがとうございました。
感想ありがとうございます(*‘∀‘)
大体一話のノリが延々と続きますので、気軽にお付き合いいただければ嬉しい限りです。
大体一話のノリが延々と続きますので、気軽にお付き合いいただければ嬉しい限りです。
- 田中ヒロミチ
- 2019年 04月16日 22時57分
[良い点]
300で5000を包囲……うっ、頭が……
[一言]
見なかった事にしよう。
300で5000を包囲……うっ、頭が……
[一言]
見なかった事にしよう。
感想ありがとうございます(*‘∀‘)
最早、包囲殲滅陣は様式美感がありますからね。
使いやすさがこの上ないw
回 ← これの外側が300で内側が5000って……
いやぁ凄い。
最早、包囲殲滅陣は様式美感がありますからね。
使いやすさがこの上ないw
回 ← これの外側が300で内側が5000って……
いやぁ凄い。
- 田中ヒロミチ
- 2019年 03月31日 11時34分
[一言]
完成度の高い読み切り作品ですね!勿論何処から見ても面白いので、気になった話数を掻い摘んで読んでも問題ないくらいです!
時々パロディを入れていたり、人間社会、前世に置いてのメタ発言が入っていて飽きが来ません(笑)
これからもゆっくり読ませていただきます(*^^*)
完成度の高い読み切り作品ですね!勿論何処から見ても面白いので、気になった話数を掻い摘んで読んでも問題ないくらいです!
時々パロディを入れていたり、人間社会、前世に置いてのメタ発言が入っていて飽きが来ません(笑)
これからもゆっくり読ませていただきます(*^^*)
ご感想いただきましてありがとうございます(*‘∀‘)
これ以上ない程の誉め言葉、とても嬉しく思います。
今後とも何卒よろしくお願いいたします!
これ以上ない程の誉め言葉、とても嬉しく思います。
今後とも何卒よろしくお願いいたします!
- 田中ヒロミチ
- 2019年 03月20日 20時10分
[一言]
Twitterからきました。
個性豊かな子供たちへの対応がツボです。
あと先生、あんた子供たちより個性抑えてみよっか?
Twitterからきました。
個性豊かな子供たちへの対応がツボです。
あと先生、あんた子供たちより個性抑えてみよっか?
ご感想ありがとうございます(*‘∀‘)
もう……後には退けないのです(個性爆発)
本当は園児を中心にてんやわんやな感じになるはずだったんですけどね。
どうしてこうなったのか私にもわかりません。
そんな本作ですが、今後とも何卒よろしくお願いします!
もう……後には退けないのです(個性爆発)
本当は園児を中心にてんやわんやな感じになるはずだったんですけどね。
どうしてこうなったのか私にもわかりません。
そんな本作ですが、今後とも何卒よろしくお願いします!
- 田中ヒロミチ
- 2019年 03月07日 21時40分
― 感想を書く ―