感想一覧

感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [36]
[良い点]
更新の早さ
テンポのよさ
主人公の性格
[気になる点]
セシル?が命を助けてもらったり色々してもらってるのに主人公にたいして少し偉そうすぎる気が……
そのせいで、セシルのかっこいいシーンがあってもどうしても少しさめてしまう&ツンデレというよりただプライドが高いだけの嫌な奴に見えてしまいます(-_-;)


[一言]
いくらかきついことを言ってしまいましたが、全体的にはとても面白いと思っているのでぜひ完結まで持ってってください!!!!
  • 投稿者: 初心猫
  • 2019年 01月16日 02時41分
[一言]
お、前の章に続いてまた大会、対抗戦かー
まあ妹ちゃんのときはメイン以外大分あっさりだったしなぁ
  • 投稿者: sasa
  • 2019年 01月15日 13時36分
[一言]
"住宅の手配"を褒章として申請していたと言うのは、妹と共に暮せる場所を確保しようとしていたと言う事ですね。
場合によってはパーティーメンバーも同居するんですかね。
妹の通う学校に関して以外にも生活面で安心できる環境に関して考えていたと言う事ですね。

封印領域探索に関して国の騎士団では荷が勝ちすぎる事になったので、状況的に"ラセル"や"ラセルのパーティー"専用高難度ダンジョンとなった感じですね。
王国騎士団を強くする為に関して"王"が"ラセル"に何か無いか相談するとかも話の展開的に有りそうですね。
冒険者学園に来る前に使っていた"ラセルが作ったダンジョン"の再利用か王都近郊に同様の"育成用ダンジョン"作成とかですかね。
問題点として、再利用や新たに作成する事に関しては問題無いでしょうが管理に関しての事が"ラセル"抜きだと無理そうなのが問題では有りますね。
魔物の確保に関して"複製"と"安眠"で元になる魔物を討伐しない様にする事に加えて、強い魔物の確保に"合成"を使用していた事から現状の国で管理できるかが争点になりますね。

追伸、他の人の意見にも有った魔物ランクによっての獲得ポイントと、スキルランクによって取得に掛かる使用ポイントに関して、大まかでも基準値を儲けた方が良いと思いました。
魔物を登場させる際にランクが決まっていれば"ラセル"のみで対処するか"ラセル以外"で対処可能か判別し易くなるので、基準値に関して一考した方が良いかと思いました。

話自体は十分に面白いので、無理し無い様に更新してくださいね。
[一言]
ハイドラゴンの存在を確認した事でアトノローフは自分達では封印領域探索が不可能な事を自覚出来たんですかね。
家臣団の言からBランク魔物ですらかなり厳しい様子ですからSランク魔物が階層主として配置されているダンジョンへ入るのは状況的に現在の王国騎士団では死にに行くだけの場所になる事になりますね。
封印領域探索の証であるハイドラゴンの扱いに関してどうするのか話が出て無いですが証拠を見せた事で褒章が与えられそうですね。
爵位やお金を褒章に提示してきそうですが当人は興味が無い事であるので、父親の納めている領地や妹に対しての事を御願するんですかね。

妹が少し後に再登場するとの事でしたので、再登場するのが楽しみです。
"一緒に居る"との言質もあるので学校を冒険者学校へ転校と兄のパーティーへ参加も可能性として十分有りそうですね。

サラサ達の強化は今暫く掛かりそうですので、封印領域探索を3層~5層くらい攻略した頃に1層目へ入りだす感じがしますね。
妹のシーラもその際に参加加入で再登場しそうな予感がします。
[一言]
ハイドラゴンの頭は9個全部回収してきたのでしょうか?
第二騎士団には、「探索してきたところまででも、ぜひ力試しを兼ねて行ってみては?」と勧めてみたいですね。
ラセルに土下座して謝るまで、勧めてやりましょう。
[気になる点]
ポイントが入ったー❗️

実際、ポイントがどれがどのくらい必要なのかが不明で

イマイチ共感が持てない部分がある


時々でもスキルごとにランクがあると思うので

Sランクスキルで○○○~○○○ポイント
Aランクスキルで○○○~○○○ポイント
~~~~
Eランクスキルで○○○~○○○ポイント

とステータスで見分け出来れば良いのですが

[一言]
6大職業に村人職で

7つ目の道(セブンズロード)とか


八神 風さん、ありがとうございます!

7つめの職業ってところから取ったんですね。
なかなかいいと思います。

参考にさせていただきますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
[一言]
真理の探求者【seekers after truth】
とかどうでしょう?
哭【コク】さん、ありがとうございます!

真理の探究者、いいですね。
みなさん、主人公が探したり目指したりしてるっていうイメージが強いんですね。
やっぱまだ強くなる途上だからかな?

参考にさせていただきます!
[一言]
パーティー名「クエスター(至杯の求道者、未だ至らず何時か至るもの)」とかどうですかね?語源は聖杯探索の円卓の騎士を指すようですが
  • 投稿者: 玖雅月
  • 2019年 01月11日 20時31分
玖雅月さん、ありがとうございます!

至杯、という言葉はなかなかグッときましたね。
カッコいい!
参考にさせていただきます(๑˃̵ᴗ˂̵)
[一言]
チーム名「村人Aの愉快な仲間たち」

はい

はい


本命「強さを求めし者(チェルブルクヴァシア)」
逃げ足が早い金属粘性生命体さん、ありがとうございます!

絶対言う人いると思ってましたw

シンプルでいいですね。
これはロシア語なのかな?
参加にさせてもらいますね(^^)

[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [36]
↑ページトップへ