感想一覧

感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [36]
[気になる点]
天と地そして神をも砕くとかの方がかっこいい気が...
[一言]
鉄と火そして神すら砕く一撃....神すら砕く?そして神より強いと言われた主人公.....はっ!神様出現からの撃破フラグか!もしくは邪神復活か?w
[良い点]
主人公すごいです!村人のぜん魔法を使用できるというのが、色々な職を極めた主人公だからこそ生かせる感じでいいです!あとインフラとかではなくてちゃんと限界があって成長の余地があるのもいいと思います。まあ限界があっても強すぎな気がしますが....
[気になる点]
神様は何故自分より強くなっても放っておいたのだろうか?そもそも自分が作ったシステムの中で超えられるレベルの力ができるのだろうか?村人とほかの職業の評価とかの差が大きいが、神様のイメージはイタズラ好きなお調子者などの感じな気がするので、そこまで格差はつけない気がします。(全魔法使えても器用貧乏で魔物も初めは狩れないですし)何か補正などがあるのではないか?ラセルも筋力や魔力の放出などの力が他よりも差がありすぎる気がします。もしかしたら村人は筋力などに補正が?あとローワンなどの魔力欠損?の人なども。と無駄?な深読みをしたわけですが、なんかこういう感じの理屈を書いたりしておくと読む方も納得したり書きやすくなったり伏線とかもしやすくなると思います。
[一言]
シーラ助けられて良かったですね!ラセルさん!あっしはあんたについていきやすぜ!w
長文失礼しました。

[一言]
ラセルはいつの間にか、賢者ではなく勇者として語り継がれてたのですか。
意外な展開でした。
[良い点]
シーラの洗脳が簡単に解けてよかったです。
これからは兄の傍で生活するんですかね。
であるならば冒険者学校へ転校と兄のパーティーに合流ですね。
[気になる点]
妹に"お兄ちゃんはシーラの側から離れない。"と言っていたので妹は軍事学校から冒険者学校へ転校してパーティーに参加しそうなので、褒美の一つとして妹の転校に関しての話が出ても良さそうな気がするので気になりますね。
褒美に"ダンジョンの探索"の権利を要求したのは自然な流れですが探索に予定されていた第二騎士団の実力も気になるところですね。
 第二騎士団の実力がアースドラゴンを討伐できる強さであれば問題無いでしょうが無理な状態であるなら探索時に被害が甚大になるか最悪全滅の可能性が高いですね。
未踏破エリアのダンジョンにいる魔物に関しては守護竜としていたアースドラゴンクラスが出現しないとも限らないので出現する魔物に関しても気になるところですね。
王様との謁見は褒美では無いですが"孤児院"や"村人"に関しての扱いに関して意見具申出来る場でもありますね。
 "孤児院"に関しては運営が無理な状態になっている事と職能"村人"への扱いに関して冷遇してきた事が"革命の志士"を産んだ原因であるので偽政者へ提言する良い機会ですね。
 子供を自爆テロに使うのも"村人"の扱いが冷遇されすぎた為の結果でしかないので解決の糸口とするのかも気になります。
[一言]
(๑╹ω╹๑ )撮影して将来的に見せたら羞恥心で悶え転がりそうな光景ですよね。
[一言]
「【村人】の魔力のよりも……」
「軍事学校のトップ成績の魔力の方が下。プークスクスww」
  • 投稿者: ニケ
  • 2019年 01月02日 00時25分
[一言]
頑張れファンブロくん、漢女の道が待ってるぞ!
本編の下に書いてある文章読んで笑ってしまいました。
年末でお忙しいと思いますが、体に気を付けて頑張ってください。
  • 投稿者: なゆた
  • 2018年 12月30日 14時15分
なゆたさん、ありがとうございます!

ファンブロも浮かばれますw

年末も更新していくので、楽しみにしていて下さいね(^o^)
[一言]
失礼しました・・・<(_ _)>   別の作品だったようですね・・・どれだったか忘れましたが・・・(;´・ω・)
試合は五人と七人という設定でした その作品は・・・(^_^;)
いえいえ。
そうじゃないかなあ、と思ってました。
まあ、こういう話、普通は奇数になるものですからね。
[一言]
対戦中さりげなく解呪魔法使って洗脳解除しそうですね
  • 投稿者: 鎧亜
  • 2018年 12月29日 15時53分
鎧亜さん、明日の更新楽しみにしていて(^o^)
[気になる点]
出場できていたとしても、勝算は薄くかったよ。

>勝算は[薄かった]よ。
  • 投稿者: 熊猫
  • 2018年 12月29日 03時21分
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [36]
↑ページトップへ