感想一覧

感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [96]
[一言]
こんにちは、あなたのファンです。すみません、ここで他の小説を評論します。そちらのコメントがオフになりましたので。異世界の魔法が本当に好きです。それはまた更新されますか?
  • 投稿者: as671288
  • 23歳~29歳 男性
  • 2020年 05月13日 03時49分
[良い点]
同年代で一番ぶっ飛んでるであろうスゥに異常扱いされてるから魔法院くらいじゃどうにもなりませんなw
[気になる点]
道場行くのはいいけど腕一本動かないで稽古は大変そうだ
[気になる点]
母親の考えも知りたい。
[一言]
父親が今のようになる過程とコンプレックスが知れたのはいいですね。
今の所親子共に互いに認め合うつもり皆無で潰しあう事しか考えてないけど、周囲が呆れるほど頑ななまでに息子を認めないその拘りは解消されればむしろ和解のための切っ掛けともなるものですし。
こうなるとヒステリックな態度が目立つ母親の方が気になってきます。
母親も父親の様に挫折による屈折って感じなのか、それとも本当に考え無しに父親に従うだけの救いようが無い頭の悪い女なのかどうかが。
[良い点]
父親の心境に変化の兆しが!
魔力計の功績とかが周知されたらどうなっちゃうんだろう
[気になる点]
ジョシュアは頑なだなぁ
なんかトラウマとかありそう
ただそれは別にしてヘイトは溜まってるから、いつかへし折られる所はみたいw


[一言]
よく考えられていて、読んでてワクワク感を得られる小説ですごく好きです
続きをお待ちしております
  • 投稿者: マムル
  • 2020年 05月12日 09時53分
[一言]
血の繋がった息子だからこそなんだろうなぁ…
歳とってくるとこういう考えにも何となく理解ができてしまうわ…歳とったってことなんだなぁ
  • 投稿者: ティム
  • 2020年 05月12日 09時43分
[気になる点]
魔力って使い切ったらどのくらいで回復するんでしょう?
[一言]
ジョシュアはアークス以外には割りと常識人。
魔力量は才能のひとつ。(正式ではないけど)アークスとクレイブの魔力量差は6倍位の描写があるから単純に練習量に6倍の差がつくし、ジョシュアとならそれ以上の練習量の差がついておかしくない。
魔導師の才能を魔力量×センス×努力と考えればジョシュアの言うこともあながち的はずれではないよなぁ
(やってることは認められないけど)
  • 投稿者: みかん
  • 2020年 05月12日 08時59分
[良い点]
親子や兄弟で対照的に書かれているのがいいですね(^-^)/

[気になる点]
ジョシュアは既にアークスが家を出ている事を知ってるんですか?
今回でアークスの出奔にレイセクト家は特に触れてないので気になります。
[一言]
ラズラエル家のケインが魔法院でアークスに打ちのめされる、といった展開がきそうですねw
アークスは今更通う必要はなさそうですが、スウのように最低限の講習を受けてギルドや家で仕事させられたりは…国王や殿下達からしてみたら魔法薬の研究を進めて欲しいと思いますし。
でもリーシャがいるから真面目に通うのでしょうか。次の更新も楽しみにしています。
  • 投稿者: misuzu
  • 2020年 05月12日 08時19分
[良い点]
コンプレックスの塊の父親と、欠点を原動力にした息子の直接対決はあるのでしょうか?様々な登場人物、背景がそろってきたようで今後の展開にワクワクします。
[気になる点]
元世界の刀技術がお披露目されるのでしょうか?すごく気になります。
[一言]
早く次が読みたいです。
[一言]
継承権がひっくり返る程の差が誤差の範囲ですか〜w
しかも強さが魔力量と逆転してるのは兄の努力の結果で、それを覆すのは魔力量と言う才能とか

言ってる事が支離滅裂すぎてもはや哀れでさえある
  • 投稿者: にゃふ
  • 2020年 05月12日 06時46分
[良い点]
パッパの魔力信望はトラウマに近いものがありそうね。どうなるか楽しみです。
  • 投稿者: 退会済み
  • 40歳~49歳 男性
  • 2020年 05月12日 01時56分
管理
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [96]
↑ページトップへ