感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [163]
[気になる点]
ユーマ君の技……漫画『Y○IBA』最終章の信長御前試合編に登場した沖田君の技かいのぅ(;゜Д゜)
[一言]
そしてまさかの邪剣(;゜Д゜)
しかも意思を持ってると来た……こいつぁまた厄介なヤツがぶっこまれましたな(;゜Д゜)
どうもサカキさん、今回もご感想ありがとうございます!


毎度ながらマンガネタにお付き合い出来ず申し訳ない限り……!(汗)
しかして、御前試合であんな範囲攻撃繰り出したらえらいこっちゃにならんかと心配に。(笑)


4勇の中ではある意味珍しいらしい(笑)、いかにもな悪役のグライファンさん、これからどんな活躍をしてくれるのか……ってことで。(笑)

[一言]
きっと、薄い本じゃなくて奇書怪書は見つかるかも?

そして嫌な天気、車……センセの車がBTTFしちゃう!?(違

そして次はアーサーのさらなる力が!?
どうもサカキさん、今回もご感想ありがとうございます!


小学校の書庫に秘された奇書怪書とか……! ロマンですよなあ。
ボンクラが通ってた小学校、わりと古い校舎の一角(しかも教室が並んでる棟から大分離れてる)に図書室があって、空調の音しかしないような静かさで、夕方とか低学年の子だとビビって泣くんじゃないかって感じで、いかにも何かありそうだったんですよねー。(笑)


でもって、BTTFとはなんぞや!?……と思ったら、まさか某過去へ未来へデロリアンなアレがそんな略し方だったとは……!(笑)
とりあえず、センセが条件満たすような速度で校内を爆走しないことを祈るばかりです。(笑)


そしてアーサー……! どうするどうなる!?

[一言]
>沢口さんは目立たないように『狙って』中の中の成績を取るようなタイプ
沢口さんは静かに暮らしたい!? 吉良くんかな!?(ォィ

そして不穏な感じになってきましたね!
イタダキ以外に何かが降ってくるような気配!?(ォィ
どうもサカキさん、今回もご感想ありがとうございます!


……ホンマや! 沢口さん、某吉良さんみたい!(笑)
実はヤバい奴なのか!?(笑)


でもって――煽ってる通りに、そろそろ不穏になりますぜ!
しかし我らがイタダキは、何せ、不安を煽る黒雲を突き抜けてそびえ立つ『頂点』なので、何事も無いに違いない!?(笑)

[気になる点]
>七夕って、微妙に梅雨の時期に重なってるから、晴れない日が多いって聞いたことあったけど
織姫と彦星を引き離した奴、絶対確信犯だろ(ォィ
[一言]
ロマンチック( ´∀` )
こういう空気、私も作中で出したいものです( ´∀` )
どうもサカキさん、今回もご感想ありがとうございます!


>確信犯

それ、めっちゃ面白い説っすね! 思わず笑っちまいましたよ、さすが!

……ちなみにマジメな話だと、これはそもそも旧暦の7月7日をそのまま持ってきたからこうなっちゃったってだけで、旧暦のままだと1ヶ月近く遅くなり(8月初め頃)、逆にそっちだとむしろほぼほぼ晴れになるんだそうです。
昔の人はちゃんと考えてたんだなあ、という。(笑)


この回のロマンチック度はそこそこ皆さまに好評なようでして。
……でも、そもそもボンクラは恋愛モノ苦手なんで、こーゆーの書くのツラいという。(笑)

[気になる点]
UMAの伝説、目撃情報が存在する以上。
強大な力を持った異世界人が作中世界に、アガシーやハイリアとは別の経緯でいた場合、そしてそいつが異世界生物の密猟を狙っていた場合、彼らのための世界を隣接する領域に作っても、目撃情報とかを頼りにそこをこじ開けられる気がする。
どっちにしろサカン将軍のプランは少々修正が必要だぜ。
[一言]
この距離感が堪らんのよウフフフフフ(*´艸`*)
どうもサカキさん、今回もご感想ありがとうございます!


そうですねえ。確かにそういう面もありますよねえ。
まあ、だからこそ守りを強固にするにも、より大きなチカラが欲しい――ってところもあるかも知れませんですね。

ただ、仰るようにこのままこれでカンペキ、とはいきませんよね。

将軍にしても、まずは何より、今ある空間が限界を迎える前に手を打たなきゃならん、ってところがありますし、後々、西浦さんを通じて表社会の協力を得ながら色々修正する気ではあるんじゃないでしょうか。多分。(苦笑)


そして――。
まあ、この距離感こそが4勇と言いますか……。(笑)

[一言]
う~~ん、仮面の中に隠すもん隠してる状態で歩み寄れってのがそもそも不可能よなぁ。拳骨同士で握手はできないとはガンジーさんの言葉だったか。まさにそれに近いぜ。

というかねぇサカンさん。
世界そのものの力と言うべき世壊呪を御する切り札でも持ってるのかなあれだけ言うんじゃ。

持ってない状態でどうこうしようとしたらそれこそ世界の危機だと思うんだけど(;'∀')

世界中のみんなの認識を、陰謀論的に言えばスマホとか使って「幻獣がいるのがこの世界のアタリマエである」と上書きし、国連に保護区を作るよう言う事も可能なはずだぜ。
どうもサカキさん、今回もご感想ありがとうございます!


そーですよねえ。
まあ結局のところ、お互いが完全に信用していないのだから、なかなか上手くいくはずもないというか。
まずは大きく意志を掲げてこっから徐々に、でしょうか。
握手するには、まず手が届く距離に近付かなきゃね。(笑)


サカン将軍も何だかんだでもとは一つの世界を救った勇者なんで、色々アレコレと計算した上での発言ですね。
もちろん、その上で何とかなると踏んでます。

国連に保護区を~……というのはなるほど、さすがの面白い案ですね。

ただ、サカン将軍的には、そもそも「ヘタに余人に認識させたくない」というのがあります。
当たり前になったところで、まったく知らないよりは明らかに「興味を持たれて」しまい、ひっそりと穏やかに過ごすことが出来なくなるので。
将軍はこれまで、そうした保護すべき者たちが、一般人との接触でお互い傷つくのを目の当たりにしてきますから。
異次元的な隠れ里を目指すのも、その辺に理由があるかと。

[一言]
うわぁ(;'∀')
人の手が加わった影響ってヤツですか(;'∀')

こりゃまた面倒なもんを!!

そして魔法理論……ようわからん(;'∀')
どうもサカキさん、今回もご感想ありがとうございます!


果たしてこの変化にはどんな意味があるのか……!? って感じですね。(笑)


どーでもいい話ですが、メガリエントの魔法名のローマ字は、本文にあるF〇という強度以外は、属性(+副属性)-系統-番号、となってます。
要するに、AFはAirとFire、続くAはAttackってわけでして。
……まあ、それだけなんですけど。
そして、ホントにどーでもいいことなんですけど。(笑)

ぶっちゃけ物語には関わりませんので、アガシーと同じく「うがー!」とほっぽっちゃってくださって大丈夫です。(笑)
[気になる点]
魔力のストック的なアイテムがあればねぇ。
アリナ時代に大量にそれ使って大量生産して一時的にパワーアップとかできたかもしれんのにねぇ。
[一言]
まさかの共闘!!
まさかの広範囲攻撃!!

熱い展開ですけど複雑ですねぇ(;'∀')
どうもサカキさん、今回もご感想ありがとうございます!


魔力をストックとかプールするようなアイテムは無くは無いと思います。
ただハイリアの場合、本人も言ってますように必要とは思ってなかったでしょうし、そういう目的(自分のため)で亜里奈の魔力を使うことも良しとしなかったんじゃないかなあ……と。多分。


まさかの共闘ってアツいっすよね!
……というわけで、入れずにはいられないボンクラなのです。(笑)

[一言]
アガシー。
実は、ピノコちゃんが泳げないのと同じ理由だったら面白い人造の肉体繋がりで(ォィ

そしてまさかの読めちゃった問題(;゜Д゜)
これが縁になって文化圏が似ている別の異世界に召喚されちゃったり(ォィ
どうもサカキさん、今回もご感想ありがとうございます!


え、ピノコって泳げないんすか? 知らんかった……。
ちなみに、ハイリアは普通に泳げますので、単純に個人の資質の問題と思われます。(笑)


亜里奈は勇者として戦う素質は充分ありそうですが、ゴースト系の敵が現れたら1発アウトなのをどうするかですね。(笑)

[一言]
流しそうめんかぁ……こっちじゃあまり見かけんなぁ。
昔はやったんだけどなぁ。我が地域はそんなムードじゃないかもしれない(ォィ

そういや外国人からすれば流しそうめんはワケワカメらしいけどアガシーとハイリア君が楽しんでいるようで良かったなぁ( ´∀` )
どうもサカキさん、今回もご感想ありがとうございます!


こんなん書いときながら、ボンクラは1回も流しそうめんしたことなかったりします。(苦笑)


国が違えば感性も違う、ってわけですね。
しっかし、アガシーもハイリアも、思い切り日本の庶民に染まってますからなあ。(笑)

[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [163]
↑ページトップへ