感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [163]
[一言]
(;゜Д゜)聖剣は投げるモノではなぁ~~い!!(けーたいそうさかん(ォィ

そして霊獣、ゲットだぜ( ´∀`)bグッ!
どうもサカキさん、今回もご感想ありがとうございます!


某聖霊
「いやもうホントに、あのジャリ坊ときたら、聖剣を何だと思ってやがるのか……!」(ぷんすか)


そして、霊獣ゲットとともにまた経験値を得てしまうアーサーなのであった。(笑)

[一言]
うわぁ、金ピカが場合によっちゃ悪趣味だって気付いていない時点で三流勇者ですぅ(;'∀')
それから世界救った回数で自他の優劣を決めつけて自慢する時点でさらに減点ですぅ(;'∀')
どうもサカキさん、今回もご感想ありがとうございます!

あと、誤字報告もありがとうございました!
……ただ、あれ、どっちにするか難しいところなんですけど、辞書的には「どっちもアリ」なんですよね。
でもどうだろう、現代的には「着ける」の方がいいのかなあ。
「着る」と同じ字だから、字ヅラのイメージは合いやすいのかな?


さておき……。

めっちゃ煽られてるなあ、黄金勇者。(笑)
まあ、そういう風に書いたのは他ならぬボンクラなわけですが。(笑)

[一言]
>……恐らくは、屋上。
お掃除は高い所からが基本ですわ(`・ω・´)

そして……カオスヘッダーに取り憑かれた怪獣みたいに、抗体とかできてたら多少は安心なんですが(;'∀')

というか、大昔に迷い込んだ霊獣……もしや、UMAや大昔の神話や伝承に登場する幻獣って(;゜Д゜)
どうもサカキさん、こちらにもご感想ありがとうございます!
でもって、誤字報告もありがとうございました!
……いやー、めっちゃ見落としてましたわー。(笑)


お掃除は高いところから、ですが、なんせ魔王に聖霊ですから、そんな基礎は身についていなかったに違いありません……とか何とか。(笑)


抗体ってほどではないにしろ、慣れというか適応は多少はするのかも知れませんね。
どちらにせよ、いっぺん浄化は必要ですが。


でもって、そうそう、もちろんすべてとは言いませんが、こちらの世界の幻想生物のいくらかは、異世界から迷い込んで来てるんですよ。ええ。(笑)

[一言]
鎧武とバロン、555と913みたいに、時に敵対するけどいざ共闘するとすげぇ強いって感じのコンビって最高ですわ( ´∀` )

というか最後の勇者……こいつぁ問答無用でぶっ潰さんといかんニオイがプンプンします!!
どうもサカキさん、今回もご感想ありがとうございます!


いやあ、やっぱり、敵対してた者との共闘ってのはロマンですやね!


そしてまた新たな〈勇者〉が……! 広隅恐るべし!(笑)

[気になる点]
思うんだが、いずれモードレットやランスロットが登場するのかしら?(ォィ
[一言]
ハイリアの出した炎が、外にいた人からは人魂に見え……のちに新たな怪談が加わりましたとさ、ってオチだな(名推理
どうもサカキさん、今回もご感想ありがとうございます!


そもそもが、アーサーの出自(?)は魔界〇なんで、円卓関連は考えてませんでしたが……ネーミングとして面白そうですね。どうやって日本名と絡めるかを考えるのが。(笑)


一応、結界的なモノを張っているので、誰も中の様子に気を止めないようになってるわけですが……。
でも、その「新たな怪談オチ」もいいですね、面白い!
さっすが!

[一言]
>とりあえず……世界をあちこち回ってみたいかな。
>いろんな国の、いろんな場所を――この目で、この足で、直に見て回りたい
それは様々な異世界を、かな?(でぃけいど(ォィ

そしてそして……そこでお互いの正体に気付かんのがまた4勇やな(;゜Д゜)

ああもう!!
どうもサカキさん、今回もご感想ありがとうございます!


すでにして「勇者なんてもうヤダ」状態なんで、この上さらに異世界飛ばされたら、グレると言うよりスネそうです。(笑)


……でもって、そう、徹底してのすれ違いをお楽しみいただくのが、本作の醍醐味となっておりますゆえ……。(ニッコリ)

[一言]
>魚屋のオヤジまで首突っ込んで来やがって……。
焼いた魚肉のカレーもそれはそれでおいしいですよ( ´∀` )

うむ、ユーマ君。
せめてテーブル拭いて箸やスプーン出して冷蔵庫の中のおかず出してお茶をセットしときなさいよ(;'∀')

そして先生は戦力外通告!?(笑)

そしてまさかのダイコン!?(;゜Д゜)
え、そもそも私ダイコン入りカレー食べた事ないんですけど作れるもんなんですか崩れちゃわない!?(;゜Д゜)

そして魔王にライバル(意味深)出現!?
どうもサカキさん、今回もご感想ありがとうございます!


サバ缶カレーとかもありますしね!(笑)

あ、裕真は家の食事当番とかもちゃんとやってる子なんで、もちろんそれぐらいはしますよ。
作るのこれからだから、出来上がり直前までは、ですね。(笑)

喜多嶋先生は料理レベルがアレなので、むしろヘタに手伝わせない方がいいという結論に。
四捨五入で切り捨てなんで、多分4ぐらいだったんでしょう。(笑)

本格的なカレーならさておき、キャンプの夕食程度の煮込み時間ならダイコンさんも充分もつハズ。わりとしぶといし。
まあ、後乗せって可能性もありますが。
一番いいのは、先に素揚げしておいて油コーティングさせることでしょうけど、小学生のキャンプメシで揚げ物するのもアレですしね。(笑)


でもって、果たしてヤツは魔王のライバルたり得るのか……!?

[気になる点]
状況開始……訓練的な意味なら、誤用じゃないですけどこの場合どっちなんだ????
[一言]
>彼女と帰り道デートしてる息子に頼むなよこんなもん!
これこそ出来る彼氏チャンスやで( ´∀` )
片方の肩に米二つでもう片方に鈴守ちゃんを乗せるんや(ぇ

そしてカレー戦争が始まる!?
どうもサカキさん、今回もご感想ありがとうございます!


お、さすがサカキさん、よくお気付きで!
もちろん、亜里奈は訓練としての本来の意味で使ってます。
これが「キャンプ」ってことを意識した上で。
……まあ、いわゆる誤用の方で見ても特に問題ないんで、どっちでもOKと言えばそうなんですが。(笑)


裕真は、もちろん米袋なんぞ5つでも6つでも余裕ですが、鈴守さんを運ぶのはヘタレなんでムリかと思われます……体育祭のときのような何らかの手助けが無い限りは。(笑)


そしてカレーなお話はまだ続くのであった……!(笑)

[一言]
いろいろトバしちょりますな( ´∀` )
いやだからこそアガシーってモンですよね( ´∀` )
どうもサカキさん、今回もご感想ありがとうございます!


そりゃあもう、楽しみにしまくってましたんで。
飛ばしまくりっす。(笑)

しかも、まだキャンプは終わってませんしな……!
ここからですぜ!(笑)

[一言]
寝不足……充血……魔王開眼続行……精神面はともかく目に悪そうだ(ォィ

この世界の、力の中心……つまり、作中地球は広隅市から始まった可能性が……古史古伝の日本から世界は始まった的な記述は事実だったと(違
どうもサカキさん、今回もご感想ありがとうございます!


……確かに、本人の知らぬ間に身体使ってるわけですもんね。(笑)
でも大丈夫だよ、なんせ若いから……。(遠い目)


そう、この宇宙は広隅から始まったのですよ……! なんて。(笑)
まあ実際、広隅についてはいろいろアレコレ設定的には考えてありますが、あくまで設定的なモンなんで。(笑)

[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [163]
↑ページトップへ