感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Next >> 
[良い点]
一気読みしました!面白いです!!
世界観がしっかりしてて違和感などを感じることがほとんどありませんでした!

[気になる点]
主人公が性欲モンスターなのはいいとして、最初の方の展開が少し違和感を感じました、主人公がコールドスリープなどの影響でどこか壊れてる描写が最初の方にあれば違和感が解消されるかなと、性欲がそれに当たるのかも知れませんが少し分かり辛いのかもしれないです。


[一言]
世界観が好きです!
最新話の奴はどうやって操ってるんだろうな...軍の遺物は主人公に管理権限がある筈だし...一時的に命令権が変えられたままになってるのかな?
それとも民間に流れていたものなのか...ワンチャン元敵国に流れたものかな?もしかしたらハッキングして直接命令権を変えたのか...どちらにせよ次話で分かりますね!

面白いです!話の規模がこれからどんどん大きくなりそうなので楽しみです!!


長々と失礼しました!
  • 投稿者: カノン
  • ~14歳
  • 2019年 10月23日 00時17分
 感想ありがとうございます! お褒めいただき、作者の励みになります!

 最初の方の展開は、初めての執筆で勝手が分からず四苦八苦していたので、違和感があったかも知れませんね。今後、時間があるときに見直すかもしれません。ですが、ストーリーは変えないつもりです。

 今後もよろしくお願いします!(^^)
[一言]
3人娘のチャット、ひらがな入力の短文で機械音痴っぽい雰囲気を出してくるところがまたかわいいなジュディ…
あざといな!!!すき!!!!
 感想ありがとうございます!
 今後も、キャラクターの魅力を表現できるように頑張ります!
[良い点]
死蔵してる金塊は有効利用しないとね!

学習がマイペースすぎるカティア!
[気になる点]
ジュディの箱なんか目の届かない所で…とか言う割には雑に放置するんかーい
半端というか未練タラタラというか
そして猿に遊ばれても大丈夫!とか強度はいいとして、良く偶然に開かないレベルの密閉で
2~3日も生きてたな……酸欠的な意味で

カニバはアカンですよ……ってかもうカテゴリー的にミュータントになってそうだよな(元)住人

ミシェル女バレ!
>「な、何で今まで隠してたんだ? 俺達を騙してたのか?」
いや第一声がそれなのはどうなん?
[一言]
>ロゼッタ方式云々
抱けて仕事ができて目の保養になる欲張り人材を求めてるが
単純な戦力増強なら銀行から強だt……リサイクルロボ一台
抱けて満足の飼い殺しなら例の首輪でたりるだろうし
基本的な身辺警護とかなら銀行にいたAIベースで改造できそうなもんだが

人に飢えてるのか、下半身の発散か、単純に戦力強化かなにが最優先なのかなーと
いや全部求めてる(ように見える)からハードル高いんだろうけど
  • 投稿者: 樹巽
  • 男性
  • 2019年 10月16日 00時19分
 また感想書いて頂き、ありがとうございます! それから、返信遅れてしまい、ごめんなさい!

 主人公ヴィクターは、ジュディに未練タラタラでした。
 また酸欠の件ですが、ジュディの入っていた箱は、密閉容器です。「密閉」は、『通常の取扱い、運搬または保存状態において、固形の異物が混入することを防ぎ、内容物の損失を防ぐことができる』と日本薬局方で定義されているそうです。つまり、水漏れや空気の出入りはできちゃうので、息苦しさはあるかもしれませんが、酸欠することは無い……という設定です。
 強度も、空中投下用の物ですので、かなりの強度があったのでしょう。


 ミシェルへの第一声は、もうちょっと考えるべきでしたね。今後、修正するかもです。


 ヴィクターは、恩人ガラルドの墓と秘密基地を管理する人材がいたら良いなと思って、見た目も悪くなく(下半身の発散ができる)、かつ戦闘職(野盗)のジュディ達を拉致して、教育やらを施しました。
 ですが、秘密基地の管理は常駐する必要がなく、抱く事で情が移った事もあり、彼女達を新たな仲間の様な存在として、現在ではある程度の自由を与えています。

 ハーレム要員も充実してきたので、現在のところヴィクターは積極的に人材は求めていないのかもしれないですね。


 やはり鋭いですね! ロボットについては、もう少しで話が出てくる予定です。
[良い点]
基本王道だとは思う、主人公が性力モンスター過ぎる気もするが
[気になる点]
これコールドスリープに不具合あったか
やっぱ200年越えは仕様想定外で脳にエラーでもでてるんじゃねーか?
と思える主人公、ロゼッタが最上位以外価値観基準が分からん……現状大した目的がないからか?
[一言]
あとノーラ以外の二人に対する拷問かな……本当に手駒増やす気あるのか
最初は割と慎重なのに、仲間増やす手段が洗脳はまだしもやってること拷問やん……他人が信じられないならロゼッタ方式で増やせよ!
65話までの感想
  • 投稿者: 樹巽
  • 男性
  • 2019年 10月14日 01時24分
 感想、ありがとうございます!

 主人公はコールドスリープの影響で、脳の下垂体などに何らかの異常を来たし、その結果性欲に歯止めが効かなくなっているのかもしれません。コールドスリープ装置も、本来なら3週間の予定でしたし、人間で試したのは主人公だけなので、その影響もよく分かっていません。
 さらに依存性になっている為、結果として性力モンスターになってしまったのでしょう。

 主人公については、現状、崩壊後の世界を楽しんでいます。とりあえず、ギルドでランクを上げて、崩壊後での地位を得て、ギルドの思惑などを知りたいと思っているようです。が、優先順位は低いのか、特に急いではいません。

 ロゼッタ方式については、凄い所に気がつきましたね!
 18話にて、AIデバイスとバイオロイドの話が登場しますが、ロゼッタのようなスーパー0歳児を作成するには、AIデバイスが必要になります。崩壊後の世界で、そんな物はまず手に入らないので、現状バイオロイドで仲間を作ることは出来ない状況なのです。(逆にいえば、AIデバイスを入手できれば仲間が増やせるかも?)

 長々と失礼しました! 今後もよろしくお願いします!
[一言]
10話まで読ませてもらいましたが、主人公に危機感が無さすぎるというか
ハッキリ言えば頭の緩い愚か者で、これ以上読み進めるのは自分には無理でした。
ごめんなさい。
 主人公は功を焦って冷静さを欠いていたり、コールドスリープから目覚めたら世界が滅んでいた為、どこか現実感を喪失しているのかもしれませんね。
 ですが、一応は大学で研究をしている位には頭は良いつもりです。頭は緩いかもしれませんが、柔軟性はあるかもしれません。

 初めての作品投稿だったので、初めの内は正直読みづらいかもしれないですね。また縁がありましたら、当作品を読んで頂ければ幸いです。
[一言]
中盤からクソ駄作になるなんて、、、残念だ、、、
  • 投稿者: イチ
  • 2019年 10月05日 20時54分
作風が合わなかったようで、申し訳ありません…。
一応この調子で今後も書いていく所存ですが、作品のプロット的にはまだ序盤のつもりですので、今後は良作になるよう頑張ります!
[一言]
性的描写をこういう形でバッサリカットすることで全年齢になるというのはある意味目に鱗でした。
カットされた行間の解釈の仕方で自分が汚れた人間だとしみじみ実感しましたね(笑)。

物語は面白く、今後の主人公のハーレムっぷりと過去兵器の活躍を楽しみにしています。
感想頂きありがとうございます!
一応R-18ではないので、ナニがあったかはご想像にお任せします。(笑)

ストーリー的には、序盤、中盤、終盤の三分割で言うと、まだ序盤(のつもり)です。今後、崩壊前の兵器などを登場させていく予定なので、今後ともよろしくお願い致します!
[一言]
人工衛星などの兵器を使う場面もみたいと思いました。

  • 投稿者: キア7845
  • 2019年 09月29日 07時41分
 作品を読んでいただき、ありがとうございます!

 衛星兵器やAMなどのロボット兵器は、今後使用する予定です! どうぞお楽しみに…!
 ですが、もうちょっと先の話になる予定です…(^^);
[良い点]
いつも楽しく読ませてもらってます。
[気になる点]
恩人が死んだことを早く伝えようとしなかったり、いきなりの女の子を調教するなど、主人公が少し怖いですね( ˊᵕˋ ;)
[一言]
これからも頑張ってください!
  • 投稿者: 悪me
  • 2019年 09月24日 19時16分
 いつも読んでいただき、ありがとうございます!

 主人公ヴィクターは、突如知っている世界が無くなった影響で、どこか壊れているのかもしれませんね。特に、恩人を殺した野盗には慈悲がありません。一応、調教された娘達は、野盗にいた時より待遇が良く、幸せにはなっています。

 これからも頑張ります!(^^)ゞ
[気になる点]
4話のタイトルが「4210年後にようこそ」に見えるので4と210の間に空白を入れたほうがいいと思う
 ご指摘ありがとうございます! 直させて頂きます。
 確かに、ちょっと紛らわしかったですね…。サブタイトルの頭が数字の時は、気をつけます!
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Next >> 
↑ページトップへ