感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [961]
> 酔っているからなのか、かつてこの部屋でともに晩餐を取った時の情景と似ているからなのか、300年前に長い時間を一緒に過ごした最強の騎士の姿がサヴィス総長に重なる。
やっぱり、シリウスはサヴィス総長なのかなと思いました。(๑╹ω╹๑ )
一人称や雰囲気も似てるので、シリウスとしての記憶を取り戻しても(シリル団長よりは)違和感がなさそうです。
セラフィーナとシリウスの再会のシーンを、ずっと楽しみに待っています!!ヾ(๑╹◡╹)ノ"
  • 投稿者: Honami
  • 女性
  • 2025年 06月11日 17時25分
> ……後で気づいたのだけど、前世も含めて、ザビリアは初めての魔物のお友達となった。
ずっと気になっていたセリフなのですが、フィーアはルドのことを忘れてしまっているのでしょうか?。・°°・(>_<)・°°・。
セラフィーナの幼少期の記憶だから覚えてないのかなと考えましたが、できれば思い出してくれるといいな、、と勝手ながら思っています。


十夜先生、いつも癒しをありがとうございます(*´꒳`*)
先生の作品、全部大好きです!
執筆に加え、アニメ化の作業などで大変お忙しいこととは思いますが、どうぞご自愛ください。
ずっと応援しています!ヽ(´▽`)/
  • 投稿者: Honami
  • 女性
  • 2025年 06月11日 17時08分
フィーアも適当やし、プリシラもツンデレで可愛いです。
ところで第20話では赤甘の実は苦いとでてるので、統一したほうがいいのでは?
宜しくお願いします!
  • 投稿者: pino
  • 2025年 06月10日 20時19分
直伝書? それっぽい情報が載っているということは、少なくとも本当に当時のセラフィーナを知っていた人が書いた本なのかな?
もっとも、セラフィーナのやり方で普通の聖女が薬を作れるかと言うと、また別の話な気がしますが。
それでは次回の更新も楽しみにお待ちしております。
フィーアがやると色々収拾が付かなくなるな。
当初の目的は果たしてるし、自主申告でリタイアする筈だけど。
暴走列車は止まらないw
  • 投稿者: gunz
  • 2025年 06月09日 13時56分
フィーアを植物がえこひいきするから、赤甘の実が全て甘い木はフィーアの関与なしでできた木がするな。
伝書なら、前世のフィーアのまわりにいた聖女の一人の子孫がローズなのかな。
下働きして聖女の力認められていなかった頃から聖女みたいな発言していたのプリシラが言っているからな。
危険なお茶会wwww前世からやる事何も変わってないのではwww
  • 投稿者: k2k2
  • 男性
  • 2025年 06月08日 18時05分
そう。アルテアガではグリーンとが箱の状態を調べに戻っているし、ブルーはフィーアと結婚することを思いながらも、交換した剣がシリウスの持ち物でナーブ王国の剣と言うことをその耳で聞いたことなっている様子なので、そんな2人を出迎えた魚家の長男wレッドと共に、なにか事件めいたことに巻き込まれ、その結果の一つとして金持ち病が・・・などと想像しながら展開を待ってます~
ローズの直伝書とフィーアの「雑草」、聖女達の人海戦術で多くの薬を再現したら、
二次審査も大変な結果になりそう

それに二人の大司教や白い花がどうからんでいくのか楽しみ
一話の中で矛盾があるような気がします。
前段では、現代の薬草図鑑にあるものを使おうと慎重にやってるのに、後段では、適当に自分が摘んできた(たぶん薬草図鑑に載っていない)薬草を適当に加えた上に、現代の聖女たちを嘆いているという···

まあ、テキトーなフイーアさんだから仕方ないかwwww
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [961]
↑ページトップへ