エピソード173の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4
[良い点]

 レミエルは共感性が欠落したサイコパスか、知能の発達に精神と情緒がまるっきり追い付いていないある種の心身障害を罹患しているか、一定範囲内の知能と知識が高くともそれ以外の事には無知なタイプ・・・・・・サヴァンかもしれませんね。なんか某アマデウスを彷彿とさせるナチュラルな煽りと興味あるもの以外への無関心さは病的と言っていいレベルかと。
[気になる点]

 ジェラルドも正直同じ穴の貉というか、将来警護に就いて大丈夫なのか? と思えるレベルで視野が狭く他者への共感能力が欠落してるんですよね。この件でその道が閉ざされた方があらゆる意味で誰もが幸せになれるのかもしれません。
[一言]

 向こうが『自分が絶対に勝てる勝負仕掛けて自分が勝ったら親友になれ』と命じてきたのなら、こっちも『では今すぐ料理で勝負しましょう、10人前の料理を作ってこちらの選んだ審査員に食べてもらって判定してもらう。受けなければそっちの負け、負けた場合は互いに今後永遠に不干渉を貫く事』とでも仕掛ければ解決ですね(邪笑)
[良い点]
ようやく黒星を公的にお仕置きする大義名分をゲット!
[気になる点]
やっぱ教える側にも問題がありますよね。
[一言]
この主人公、このままほおっておいたら修道院に入ったとして、そこでお姉様の像作って崇めそうそうなんだけど……
  • 投稿者: 影薄燕
  • 2021年 06月22日 00時21分
[良い点]
ストーリーも良くソフィーなどのキャラが魅力的で面白いと思います。
[気になる点]
以下個人の感想です。
一言で言うなら、ソフィーをとても良いと思ってるので、ソフィーを軽んじるキャラをかなり不愉快に感じます。

王の剣に入ってから、好きになれないキャラの話が多く、面白いという気持ちをあまり感じなくなってしまいました。
この173話でもそうでしたが、レミエルに対する不愉快な気持ちが大半です。
その他でもジュラルドとレミエルがあまりにも自分勝手にしか感じず、ソフィーとの絡みでもこのキャラ何なんだと思い、ソフィーの面白さを阻害しています。
自分勝手な行動をモブキャラや敵役のキャラが無謀な形でやるなら、痛い目を見て終わりですが、やたら優秀な形で描かれる重要な立ち位置のキャラが繰り返すのは見ていて気分の良いものでは無いです。
ソフィーが面白い行動をしてても、対面のキャラが目について面白く感じられないです。
また、今後の展開としてもジェラルドやレミエルが無神経で、今後ソフィーと関わる話をみたいと思えないです。
このソフィーが主人公の物語で、ソフィーを粗雑に扱うキャラの話を読みたいという気持ちは全くありません。
今後の改心(いわゆるざまぁ)などあるかもしれませんが、かなり今後読むのを考えたため、感想として書かせて頂きます。
[一言]
作品としては面白いと感じています。
まだ、今後も読む気はありますので、執筆活動頑張ってください。
以上、長文失礼しました。
  • 投稿者: カズマ
  • 2021年 06月22日 00時17分
[良い点]
謝罪に来た黒星達、ソフィーの怖さを認識したかな?
[気になる点]
ドレスって走りにくいよね? それなのにルカより足速いんだ?
[一言]
次の粛清対象は黒星の講師かな?
  • 投稿者: 猫3号
  • 2021年 06月21日 22時35分
[気になる点]
謝罪にきてた黒星ーズ空浮きすぎだねとか・・・
[良い点]
きた!!!!黒星の粛清
一斉に放逐されるんですね、ワクワク
・・・なんて、さすがに無理かもしれませんが、スカッとしました。ざまぁ。
どこ行った状態のジェラパパ、これで再登場するんでしょうか。
お姉様のために動くソフィーは、やっぱりかっこいいわ
面白かったです(≧~≦)
[良い点]
面白い
[気になる点]
続き。
[一言]
もう一度、一話から読み直してしまいました!
やっぱり他の読者さん盛り上がるんですね・・・笑
  • 投稿者: ふぃる
  • 2021年 06月21日 21時31分
<< Back 1 2 3 4
↑ページトップへ