感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [134]
[良い点]
自分の思い通りに行かなくても、ひと(他人)それぞれの個性ですもの。

謝罪は何かしらの比較対照があって、相対的に価値があると認められて行われるもの。対し反省は絶対評価によるもの。

その人の心(その時点に於ける対象物を構成する一つ一つの細胞の総意)の内面による、絶対的・普遍的な評価とは異なるの。

少し解説を加えるなら、宿命(遺伝子によるシナリオ)と運命(生老病死に於ける諦めの境地の解決糸口)との違い。

これ等は『覆水盆に返らず』でも、副題にて詳細が解説されていますが、世間一般の宿命による解釈と、当たり前の如く奇跡を起こせる過程とは異なるの。

単純には時間の流れですが、多くの人間が大自然に憩いや癒しを求めるのは、その原因となる悩みや苦しみは、時と共に解決する。要するに忘却が多いの。

だから生老病死の悩み苦しみの原因も、何も対策を講じなくても、その95~99%は時間の経過と共に解決していくの。

此れが忘却の原理。輪廻転生時に必ず行われる古の約束ごと、処理でもあるの。だから魂に刻まれなければ、常に遺伝子に、終始思考や行動を束縛される。

時と共に、か、解きと共にか。
過去にも解説した通りなの。

なお幸せのお裾分けは、対象者の自尊心を満足させるだけでも簡単ですが、当人に時を超えた愚行(考)をさせない為には、その根本を自ら理解させないとね。

その為には時を超えた絶対的な理(ことわり)に触れさせるだけではなく、自分の『欲』の部分と道理の根本とをリンクさせないとね。

要するに他者に関わる苦労の全ては自分の欲のため。世の中が不幸なら自分の不徳。これ等は世間で言われるモラルの原点にもなりますが、今の基準って、誰かしらの利を護る為に他方の利に規制を掛ける。

要するに『既得権益』にオブラートを掛けたものが、今の道徳(人権)モラルの基礎となっているの。

当然ながら、それが法律でも約束でも、破り守らない当人にすれば、それは目先の悩みや苦しみの種にしかならない。

人道と外(進化前の獣)道との違い。
人の理が魂に刻まれて初めて知るの。

だから一方向でしか物事を考えられない獣だと、常に温もりを求める依存しか育ちませんし、必然として人の道を踏み外す者は、人の世界を護る価値があるのなら、外道を生きる者は不幸になるの。

特に天災が起きる理由と原因です。当然ながら逆もまた真なり。負を導いた原因を解決できるのなら不幸も解決する。

此れが今言われている生老病死(諦めの宿命)と、運命を切り開く為の所作の違い。優秀とされるマニュアルにも用いられている手段です。

良書と悪書の何が違うのかは、その最たるモノは『手順前後』です。将棋世界が知られたので分かり易いでしょう?

これ等も日本文化の一端です。

なお魂が何処の器に入って、どの役割を演じるのかは大きなシナリオの中に定められます。ですがどの様に演じるのか?

此れが人生の分岐点ですね。

原本通りか運命を踏まえたオリジナル作品か?当然ながら全ての物語は、それぞれの物語が関わり在っての一作品ですから、原作を変えるのなら神の視点で動く事も必要です。

単純には利害得失の関係者が大きく入れ替わる。

だから何処まで関わるのか?どうでも良い人なら関係もない。反省を求めて人生の流れを変える気なら手助けも必要。

まあ今後のソフィーとルミエルとの関わり次第ですよね?

あと全体的には物事の判断材料を、目に見えるモノに限定するのか?作為などの思惑や意思の部分。そして条件で変わるもの。永遠に変わらないもの。

その基準点の全てはその人そのもの。

だからソフィーのジェラルドに対する視点も大きく変化した。此れは私でも同じですが、具体的には名も無き人や、じぇらじぇらからの変化かしら?
[良い点]
>祐だった時の思い出を語るのは日記の中だけ。
>それ以外は男爵令嬢ソフィー・リニエールとして生きると。

主人公のこの考え方がとても好きです!
是非とも有言実行してほしい!
  • 投稿者: 退会済み
  • 2023年 09月02日 11時57分
管理
[良い点]
やったー更新ありがとうございます

外見に惑わされるから曇った目かなるほ
[良い点]
レミエルさん逃げ足も速いとは強い

…逃げられないが
[良い点]
終わらなくて、長引いても良いのですよ。
  • 投稿者: 一太郎
  • 2023年 09月01日 16時31分
[良い点]
やるなジェラジェラ
ソフィーの本質をレミエルと同じくらい見抜いている

そう、見た目と破天荒な言動に惑わされていないね
  • 投稿者: 風ひな
  • 2023年 09月01日 11時55分
[良い点]
クリスティーナに関わるとIQ降下するところを含めて全部好き
  • 投稿者: 朔月蓮
  • 2023年 09月01日 08時06分
[気になる点]
ジェラルドの容姿のほめ方がやべーなこいつ・・
[一言]
1日目から王の威の元に紫星の言には従うのが当然なのよね
改めて言われないと出来ないって、黒星とは言えやはりお子様なのよなぁ
  • 投稿者: gisupeke
  • 2023年 08月12日 01時31分
[一言]
アルの弟ってジェラジェラじゃないかしらとか思ったり思わなかったり
  • 投稿者: gisupeke
  • 2023年 08月12日 00時11分
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [134]
↑ページトップへ