感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [90]
[良い点]
番外編が来たのが嬉しくて一話から読み返してたら、読み終わるのに数日かかりました。
でもその間一切飽きることもなく、ずっと楽しいままで、本当に面白い作品は何度読み返そうが面白いままなんだなあと感じました。

この作品が大好きです。
心からお礼が言いたい。
素敵な作品をありがとうございます!(*´꒳`*)
  • 投稿者: 鬼灯
  • 2021年 10月19日 20時22分
感想をいただいていたのに返信できておらず、申し訳ありません!

お読みいただくだけでなく、読み返していただけただなんて、本当に嬉しいです。
また、繰り返し読んでも面白いと思っていただけたのは、作者冥利に尽きます。

こちらこそ、こんなに楽しんでいただいて、本当にありがとうございます!
[良い点]
Twitterのシンです!まだ序盤ですがとりあえず読ませて頂きました!
異世界の難しいところの描写もよく伝わってきます!情景が頭に浮かびます!リザードマンやハーフドラゴン、これからすごい人物も出てくるんだろうとワクワクします!
[一言]
引き続き読ませて頂きますね!
  • 投稿者: シン
  • 2021年 10月16日 23時18分
お読みいただきありがとうございます!
今後は他にも色々出てきますので、そちらもお楽しみいただけたら幸いです!
長いですので、ゆっくりお読みいただけたら!
[一言]
この世界だとどのような姿が美形かという価値観は種族毎に異なってるでしょうし、オークのおばちゃんからみた寒村の人々は只でさえ痩せ過ぎ(オーク基準)な人間が更にガリガリに痩せてて、骨と皮だけなんて言われそうな位に見えてそうですね。
捜索及び調理にも力が入ってそうです。

しかし、大規模な配給が行われる位に粉末スープが大量生産されてる辺り、魔法による技術革新でも起きたのでしょうか?
  • 投稿者: スイハンライチ
  • 2021年 10月15日 12時32分
オーク視点だと、普段は食生活のレベルが高い生活してる島の人間の姿を見慣れているだけに、なおのこと骨と皮に見えるでしょうね、確かに。
出て来た少女も、間違いなくいいもの食べてないですし。
それはもう、人情家なおばちゃんはがんばったことでしょう。

開発されてからしばらく経ってるのと、4章での対『混沌』戦前に避難もあり得ると生産力を上げて準備していたのですが、その際に特に優先的に作られた、という裏設定があったりします。
元のスープさえ作れたら、この頃はもう『脱水』はキーラがなんぼでもできちゃいますからね……。
[良い点]
公衆衛生の進歩や医療提供ももちろん大きいけど征服される国々の人々にとっては胃袋を掴まれたのが決定打だったのかも…
それにしても知らないうちに偶然と必然が重なり人々をたらし込むとか神の御業そのものですね。さすがアーシャ様。
そして女神様のスープ…なんかRPGのネタアイテムとかに使われそうなシュールな響き
  • 投稿者:
  • 2021年 10月11日 02時00分
公衆衛生などは、そのありがたさがわかるまでに時間差があったり、かならずしも全員が実感できるわけでもないですしね。
胃袋はダイレクトに来ますから……。
本人が知らないとこでいつのまにかたらしてしまう、もはやアーシャがほっといても他の人のおかげでたらすことになってしまうという、もはやどうにも止められない状態に!
確かに、アイテムとかでありそうですね。(笑)
[良い点]
魔王様「こいついつも謎電波キャッチしてんな!こわい」
某女性「キャッチしてません!ただカップ麺の味が忘れられなくて…」
  • 投稿者: 叢雲
  • 2021年 10月11日 01時00分
前世の知識があるのはわかっていても、それをことごとく外さずに披露・実現してるのはこわいかも知れませんねぇ。
そして、カップ麺の味は確かに忘れられないものがあるかも知れません。(笑)
[一言]
肉たっぷり旨味満点の温かいお粥おかわり自由とか寒村の住民には猛毒やで……!

オークのおばちゃんありがとう!!
(おねえさんだったら殴られるなー)
ええもう、心も体もあったまるごちそうでしょうからね、中毒になりかねないです!(ぉ)

おばちゃんイメージで書きましたし、多分本人も気にしないでくれることでしょう!(笑)
[一言]
確かに、魔王の軍勢を守護する女神とか、ちょっと訳わからない感じですね。
でもその実態は、あらゆる種族(特に女性)をたらしこみ、魔物の数を増やし、即刻打首になるような異端の治癒術を広め、常人には理解し難い怪しげな物を次から次へと生み出し、尚も飽き足らぬ外なる神、と言えば納得できるかも?
  • 投稿者: ナツキ
  • 2021年 10月10日 20時29分
おおう……そう表現されると、さながら邪神のような……。これなら魔王の軍勢を守護してもおかしくないかも知れませんね!
しかも嘘は言っていないというのがまた……(笑)
[良い点]
現実でも、インスタント食品を被災地に送ってメチャクチャ感謝されたなんて話もありますからね…「温かい」というだけでもごちそうなのに、これで(魔王の島以外の)ファンタジー世界の常識を超えた美味さなんですから、そりゃあねぇ…。
多分、料理研究家になった子はのちのちオーク姉さんと結婚してそう(決めつけ)。誓いの言葉は女神アーシャに捧げてそう(更に決めつけ)
アフリカ出身の方が、お湯を入れるだけの某インスタントヌードルがありがたかったとおっしゃってる動画を見た記憶もありますね~。
温かいだけでもごちそうな上に、このシチュエーションだと、更に美味しいのではないでしょうか。
オーク姉さんはね~、多分人気者ですからね~。年齢差もありますしね~。
さてさて、どうなったことやら、ご想像にお任せします!(笑)
[一言]
> ちなみに私は赤い缶ではなく白い缶派だった。
青い缶の前に転生したのですね…

> ……若干キーラからの視線が怖いけど、ここは我慢、我慢。
そして、安定のキーラ。
  • 投稿者: みなな
  • 2021年 10月09日 23時45分
すみません、青い缶が出てたことを完全に失念していました……ということで、そのように思っていただければ!(おい)

まあ、キーラはほら、キーラですから……。(笑)
[良い点]
ああ!なるほど、スープ!つまり「骨」を実質的な可食部に変えた訳ですね!「食べる肉を増やす」のではなく「肉の風味を味わう方法を増やす」という方向に向かう辺りが、実にアーシャ流ですね…。
そして、ここでまさかの脱水無双の再来…粉末スープかー、その発想はあったはずなのになかった(笑)。お湯さえ沸かせば胃が目覚める!何なら米や麦を放り込めば疑似中華がゆだって楽しめる訳ですからねー。これはまた食事情に革命が起きそうな…。
そういうことになりますね。食べる肉を増やす方向も少し考えたのですが、倫理的にまずいか技術的にむずいかのどっちかになったのもありますが。(笑)
これは結構前から考えていたことだったのですが、本編中では日の目を見ませんでした。ので、思い立って書いてみました。おっしゃるとおり、疑似中華かゆも一つのイメージですね、広めたいレパートリーの一つは。
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [90]
↑ページトップへ