感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [90]
[一言]
劇的な征服…
  • 投稿者: みなな
  • 2020年 09月19日 19時33分
やはり女の子の征服はエレガントかつドラマティックでなければ!(何)
[良い点]
アーシャは人生経験自体は見た目の2倍くらいですが、その半分を(家族環境こそ劣悪でしたが)大量の書物やインターネットの閲覧ができる環境で過ごして来ましたからね…“歴史の答え合わせ”と“経験則”の蓄積が魔王様とは別方向にチートなんですよね。
それが良い方向に向かえば聖女と呼ばれハーレムを築く訳ですが、“攻撃”に向かったら最後…60年すら持て余す暗君どもに約2000年分の“人の折り方・虚勢の砕き方”が襲い掛かる!可哀想とは微塵も思わないけど!
創作など含め、こんなやり方が考えられる、実行された、ということの蓄積は、情報メディアの発達していないこの世界に比べてはるかに多いわけですからね。それだけの蓄積があれば、こんなことも考えつくわけです。
攻撃されることに慣れていなかった人間がいきなりこんなことされたら、そりゃぁ折れるよね、と。(笑)
[良い点]
アイシャさん、色々頑張っていましたでしょうw それなり愉しんだかも知れません(笑)
えぇ、人族の国や教会があんなに酷かったのは、まさかこんな訳が有っだとは思わなかったです!?
世界征服とは魔王らしいですねw

  • 投稿者: 佐藤一郎
  • 23歳~29歳 男性
  • 2020年 09月19日 18時48分
楽しんではいたでしょうが、段々余裕がなくなってたかも知れません?(笑)

実はこんなわけがあったので、あんなに酷かったのでした。驚いていただけて、仕込んでいた甲斐がありました。(笑)
ええ、魔王らしい行動のはずですが……やり方まで魔王らしいかはわかりません。(ぇ)
[良い点]
作者さん、最近の更新はお疲れ様です!
おおぉ、正しくロマンチックの展開です!愛のキスの力は偉大ですね〜

  • 投稿者: 佐藤一郎
  • 23歳~29歳 男性
  • 2020年 09月19日 18時37分
感想ありがとうございます!
ちょっとお約束すぎますが、王道と言えば王道ですからね!
[気になる点]
>いっそ大陸全土を征服してしまおうと思うわけじゃが
経済的または文化的もしくは女神的な…(汗)
  • 投稿者: みなな
  • 2020年 09月18日 18時45分
どんな方法をとったかと言えば、お読みいただいた通りでした。
強いていうならば心理的、でしょうか。(笑)
[一言]
つまり、原初の混沌側が色々頑張ったからこそ、シュツラウムのところにアーシャというヤバい存在を送り込むことになって、超展開に次ぐ超展開の大連鎖で原初の混沌を討ち取ることになったのですね。
ある意味グッジョブ?

それにしても、世界征服ですかー!
圧倒的生産力でインフレを起こさせて経済が大混乱しているところに、人間の病気には罹らない人達が各地に病原体を配って回ると薬師もいなくなっているから更に酷いことになって、その局面で最も救いをもたらすべき教会の指導者が実は原初の混沌に与していた証拠を流せばかなりの即死コンボな気がします。
他にも勇者と神剣を使って騙すとか水源を汚染するとか台風で作物を根こそぎにするとか、悪逆非道の人なら取りうる手段は沢山あるのでしょうけれど、そもそも世界征服の理由からして優しいシュツラウムは一体どうするのか、楽しみにしています。
  • 投稿者: ナツキ
  • 2020年 09月18日 01時58分
ええ、おっしゃる通りです。
良かれと思ってやったことが、実は致命打になっていたという……ある意味因果応報ですね。(笑)

そういう搦め手というか、正面からやらない方法をいくらでも取れてしまいますからね、今の魔王陣営の技術力ですと。
識字率が低いので、証拠をどう流すかが課題かも知れません。
特に魔王の属性が風で、気象操作までできるレベルですからね~……色んな征服の仕方がありますが、さてどんな方法をとりますか、次回をお楽しみにしていただけたら!
[良い点]
『原初の混沌』が無事に討伐されて何よりです。
平穏な日常はいいものですね!
……そして、アーシャ先生はお勤めご苦労様です!
[一言]
おお……ついに魔王陛下による天下統一が……!
……しごくあっさりと成し遂げられそうなのはなぜでしょう。
文明とか科学技術の差がおかしいことになってますもんね……気になるのは人口差ぐらいでしょうか。

まあそれはさておくとしても、です。
……これはもしや、女神様のご威光も広まるフラグでは?
そして、腐敗した教会に代わる世界的宗教に……。
いやぁ大変ですね! 急いで形式を整えないと!!
でもまあ、教祖兼ご神体はOK(本人はOKとは言ってない)、熱烈な布教活動をしてくれそうな信者も多数、あとは聖典でも用意してばらまけば充分なのでは……?
おあつらえ向きに印刷機もあることですしね! いやぁ、女神様はここまで見通していらしたに違いない、凄いなぁ!!

……悪ノリ妄想失礼しました。
でもなぁ……やっぱりフラグな気がするんですよねぇ……。
ええ、平穏な日常、素晴らしいです。
しかし、平穏だからこそアーシャは削られるっ(笑)

まあ、どう考えても戦術レベルだと相手にならないですよね。
人口ですとか、統治をどうするかという問題はありますが。

アーシャの威光が広まるかどうかは……。
まあ、教会は腐敗している上に信頼もなくしていますし、本気でやればできちゃう可能性は十分あったりしますよねぇ。
特に聖典ばらまけるのは大きい……いや、大陸は識字率が低いので、効果が弱いかもですね!?

実際どうなってしまうかは、今後をお読みいただければ!(笑)
[一言]
 その言葉を聞いた途端。
 周囲を取り囲んでいた兵士の皆さん、特に女性の皆さんが、それはもう嬉しそうな歓声を上げてくださった。

↑男性の一般住民がいる事を初めて知った私がいる。
島の住民限定だと前風竜王以来の久方ぶりの男性登場シーンっぽい?
  • 投稿者: デョ
  • 40歳~49歳 男性
  • 2020年 09月15日 22時52分
あ、この場合の兵士は、魔族や魔物なのです。
巨人族の皆さんを初め、非人間、魔物や魔族に属する存在は男性型も居ます。
ドミナスと婚姻しようとしてアーシャに決闘を申し込んだ貴族とかもいましたし。

ただ、その辺りの描写はここまで薄かったですし、変に長々と説明を入れるところでもないので、ちょっと削りました。(笑)
[良い点]
「アーシャ、ちょっと、痛い……だからもっと、抱きしめて……」
[気になる点]
> その言葉を聞いた途端。
キーラさんの視線。
  • 投稿者: みなな
  • 2020年 09月15日 22時01分
ええまあ、キーラはアーシャから与えられるどんな刺激も受け止めるのですよ……。(目逸らし)

その時のキーラの視線を描写しようかどうか考えましたが、概ねお考えの通りかと思います。(ぉ)
[一言]
イエーイ!!

アーシャバリアーがこう……「見せられないよ!」を思い出します。
ヤッホオォォォォ!!

確かに、言われて見ればそれに近い……むしろ役割としてはそのものですからね!(笑)
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [90]
↑ページトップへ