感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [90]
[気になる点]
ノクターンは?
[一言]
完結してた!!お疲れ様です!
  • 投稿者: 11
  • 2020年 12月12日 06時11分
ノクターンは……いつか書きたいですね……諸々落ち着いたら……(遠い目)


完結、してました!最後までお読みいただき、ありがとうございます!!
[良い点]
主人公の性格がとても私好みで、サブキャラたちも魅力満点。
構成がしっかりしていてとても読みやすかったです。
どのエピソードも素晴らしかったですが個人的には特に2章に印象的な場面が多かった気がします。
百合成分は100点満点中100億点。
読むにつれて残るエピソード数が減っていくのが惜しいくらい素敵な作品でした。
[気になる点]
アーシャさんの転生が終わった後ベルタージュさんとお話をしてたのが誰なのか気になりますね、やっぱりブラーシュムさん?混沌のやつとかはありえないと思いますし。
[一言]
普段やってるSNSで薦められて読んでみたのですが、なろうに会員登録してあまり日のたっていない時にこのような素敵な作品に出合えたのは幸運のように思いますね。
私は外国人なのですが、あおり文句に中学卒業云々があるのを見て「まぁ何とかなるでしょ」と思っていましたがそう簡単にはいかず、
あるものを指し示す用語も私が学んだものと違うものが多くて知らない専門用語が出るといちいち辞書で引きながら調べざるを得なかったりしました(笑)

暗殺少女~は単行本を既に手にしてますけど読みたいものが嵩張ってて放置中ですがこれも近いうちに読んでみようと思います。
悪役退屈令嬢も名前からして期待が高まってるのでこれもそのうち読もうかと。
あと短編も楽しみにして待ってます。
素敵な作品をありがとうございました。
  • 投稿者:
  • 2020年 11月25日 17時21分
感想ありがとうございます!

登場人物達を魅力的と言っていただけて嬉しいです。書いてた当時、色々動かすことには苦心しておりましたので……。
2部は特に、それぞれのキャラクター達と交流を深めていくところでしたので、印象的な場面が多かったのかも知れません。
百合成分はかなり多めにしたつもりでしたので、ご満足いただけて嬉しいです。

最後にベルタージュと話をしていたのは、別の神様的存在ですね。混沌は滅んで消滅しています。
残念ながら、ブラーシュムも最後の力を振り絞って本を残した後、消滅しています。

そのきっかけで読んでいただけて、本当に嬉しいです。どうかお勧めくださった方にも、ありがとうございますとお伝えください。(笑)
なるほど、外国の方ですとまた色々用語が違ったりするのですね。その辺りの事情には疎いので、読みにくい部分が多かったのではないでしょうか、申し訳ないです。
それでも最後までお読みいただいて、本当にありがたいです!

暗殺少女の方も同じくWEB版もございますし、お時間ある時に読んでいただけたら幸いです。かなりテイストが違うのでお好みにあいますかどうか……。
退屈令嬢は軽く読めるタイプかと思いますので、こちらもまたお時間ありましたら!
短編も、12月くらいには一度書こうかなと思っております。
最後までお読みいただきまして、本当にありがとうございました!!
[一言]
あァ····(察し)
ええ、まあ、その。
お察しの通りなのではないかと思われます。(遠い目)
[良い点]
完結した作品読む派なので完結したのを見て読みに来ました

この作品も一気に読んでしまいましたね。
自分はゲームとか物語が終盤に差し掛かると進めるのにブレーキが掛かってきてしまうタイプなんですが、むしろ最後の方に行くにつれて加速するという現象が発生。
相変わらず主人公もサブキャラも素晴らしい。
百合も素晴らしい。
構成も文句なし。
納得の出来るご都合主義万歳。いや、納得出来たらご都合主義って言わない気がするから……これただの綺麗なハッピーエンドだ!
とにかく主人公がクレバー&私Tueeeものが好きな身としては大満足でした。

あと個人的には似非科学に対するツッコミみたいなのがあって嬉しかったです。読みながらめっちゃ頷いてましたよ。
テレビでいう自然農法()何て人類がどんだけ選別した品種植えてると思ってるんだとかコラーゲン(ゼラチン)なんぞ物性はともかく栄養的にはアミノ酸スコア0だし(以下超長文の愚痴省略)とか普段色々思ってるので。
(作者様がそういうつもりは無く書いてたらこの部分は無視してくだしあ。)
[気になる点]
一気に読んだら胸焼けしました。

あと何か気になった所が何点かあったんですが、エンディングに到達したら記憶から吹き飛びました。
[一言]
良くも悪くも異世界転生NAISEI知識チーレムだと思いました。(悪い点は忘れてしまいましたが)
ただし百合。

なろう小説としては王道的な雰囲気(ひねくれてない)で、こういうのも好きだったなと思い直すこともあったり。
ただし百合。

そう言う意味では懐かしさを感じる話でした。
ただし百合。
  • 投稿者: DORANEKO
  • 2020年 10月06日 21時02分
感想ありがとうございます!

前作と同様にお読みいただき、ありがとうございます。
また、後半に読むスピードが上がっていった、というのは物書きとしてとれも嬉しく、重ねてお礼申し上げます。
今回は準主役といいますか、ヒロインが複数いてそれぞれをバランスよく動かすということが大変だったので、素晴らしいと言っていただけてほっとしております。
構成に関しても、やはり頭を悩ませていただけに、納得のできるご都合主義、といっていただけたのが本当に嬉しいです。
まさにその、とんでもないご都合主義的結果だけど納得しちゃう!というところを目指していましたので……。
綺麗なハッピーエンド、と言っていただけて、ほっとしております。

あ、後、似非科学については、色々思うところはあったりしますので、ちょこ~っと滲ませちゃったのは意図的だったりします。(笑)
ちゃんと勉強したらちゃんとおかしいってわかるから!みたいな。


胸焼けするくらい一気に読んでいただけてありがたいやら申し訳ないやら……。
気になったところも吹き飛ばすくらいの終わりにできていたのなら幸いですが、次回以降の改善点として気にもなりますね。(笑)

なるほど、そうやってまとめると確かに王道的な雰囲気ではありますね。
一応、切り口としてはひねったつもりだったのですが……本人にチートがないだけ、とも言えるかも知れません。
いや、最後はチートの塊になりましたが。(笑)
そして、あふれ出す百合。これは、私が書く以上仕方ないかと……。(笑)

今作もお読みいただき、ありがとうございます。
もう一本の方も、いずれ完結しましたらお読みいただければ幸いです。
[一言]
丁寧なお返事ありがとうございました!

や、キャラ付けのために敢えて言わせてるのかなぁと思いつつもどうしても流して読み進めなかったので、書き込ませていただいたのですが(申し訳ありません)、それなら安心して?読み続けることができます!
(文句言いながら読んでるのも失礼な話かと思い、ストップしてました 汗)

主人公は医学部卒と言うことだけでは納得できない知識量/範囲ですが、これはネットなどで調べまくりの検索魔・雑学王ということにしとくことにして。あとはどんな発明をするのか、また最終的に誰とくっつくのか(ハーレムじゃなきゃいいなぁ。でもみんなチョロいからなぁ。(ボソッ))。もう完結しているので想像しながら、読み進めますね。

これからも応援してます、頑張って下さい。
転生したのにチートも何もなかった挙句魔王への生贄にされたんですが、そのおかげで人生の大逆転、始まりそうです!
再度の感想ありがとうございます!

キャラ付け、というよりも、「ちくしょう」ほどには下品にならないように、程度のつもりだったのです。
ですが、思ったよりも気になるようでしたので、じわじわとフェードアウトさせていきました……。(笑)
ちなみに、読んで頂けるのであれば、文句をおっしゃいながらでもなんでも私は全く構いません! むしろ、文句言いながらも読んで頂けた方が、読ませる力があるみたいで嬉しいくらいです!(笑)

知識量と範囲につきましては、クイズ王とかに出てくる東大医学部の人とか、とんでもないじゃないですか……ということで(笑)
今後の発明、誰とくっつくかにつきましては、是非本編でご確認いただければと思います。
一応、魔法もある世界だからこそ、な形にしているつもりですが、どうお感じになられますか……心配なような、楽しみなような。

またお読み頂けたら幸いです、感想ありがとうございました!
[一言]
昨日から読み始めたばかりでまだまだ途中ですが、楽しく読ませていただいています。
化学と魔術を融合させて、前世からの視点で色々発明していくんでしょうねぇ。

ただ、主人公がやたらと「ちくせう」と言うのだけが癇に障り。
周りの人達はそれぞれ主人公より優れている箇所があるのだから、そこは上手くやられたり手のひらの上で転がされたりしてもしかたなく、それを一々「ちくせう」って。それも「くそー」とかならまだしも「ちくせう」って。
あざといと言うかうざいと言うか。それだけが鬱陶しいです。
感想ありがとうございます!
昨日からということで、長いお話ですが、最後までお読みいただけることを願っております。

ご指摘の口癖ですが、以前別の方にもご指摘を受けました。
それ以降はほぼ使っておりませんので、もうしばらくしましたらなくなるのではないかと思います。
それでも、お気に障ってしまったこと、申し訳ございません。
また続きも読んでいただければ幸いです。
[良い点]
百合!尊いです…
魔王様可愛いです(笑)
コミカル要素があると読みやすいですね。
[気になる点]
理系で百合好きなら楽しく読めますが文系だとわかりずらいかもしれないです、でも面白かったです。
[一言]
初めまして、先ずは長い間お疲れさまです、そして完結おめでとうございます
色々とコミカル要素もあって楽しく読ませていただきました。
  • 投稿者: エリカ
  • 2020年 09月28日 11時36分
感想ありがとうございます!
尊いと言っていただける百合にできたのなら、幸いです。
魔王様、結構人気で、これも嬉しいです。読みやすく、最後まで読んでいただけたでしょうか。

文系の人にも読めるように、とは思っておりましたが、やはりどうしても理屈っぽくはなってしまったかな、とも思います。
それでもお読みくださって、本当にありがとうございます。

完結までお読みいただいて、本当にありがとうございます。
前作が比較的重めだったため、今回は軽めを目指しましたが、楽しんでいただけたのなら何よりです!
[良い点]
完結お疲れ様でした ^^
[気になる点]
アーシャの偉業がすごすぎて、これからの転生者は活躍する場がなく、がっかりするかもしれませんね。
けど、アーシャの最初の時のように両親から見捨てられる転生者がいなくなるってことだから、これはこれで良いと思います。
活躍できなくても、安定した人生を歩むことが出来るのですから。
[一言]
といいつつも、
「俺ならもっと上手くやれた」
「アーシャが先に来たせいで俺の活躍の場が奪われた」
なんて逆恨みする転生者が現れなくはないですよね(ぼそ
  • 投稿者:
  • 2020年 09月25日 20時56分
感想をいただき、ここまでお読みいただき、ありがとうございます!

正確には、ここまでの活躍をする場がない、でしょうか。
それぞれの生活の中で活躍することはできると思いますので、安定した人生の中で前世よりも報われる生活を送って欲しいな~と思います。

なるほど、そういう逆恨み系転生者が出てきて……とかいうのも面白いかも知れませんね。
何かのネタに使えるかも知れません、ありがとうございます。(笑)
[良い点]
そうかー、アーシャが女神樣になって、“本来の管理者”も復帰したので、この世界は「理想的な転生先」になったんですね。現代社会からやって来ても困らない、むしろ幾つかの点は勝っているような世界に。
向こうの世界に良い想い出のないアーシャですが、同郷の人間が自分とその行いを認めてくれるのは、今まで以上に感じ入るものかも知れませんね。
改めまして、完結お疲れさまでした!本当に素敵な時間をありがとうございます!これからもアーシャの「チート“なし”無双」が続くと信じて!
そうですね、そういう世界になったんだな~と思ってもらえたらと思って書いておりました。
そして、これだけ自己評価の低いアーシャですからね、そういう一押しというか、ご褒美があったらどうなのかな~とも思いつつ書いてましたので、そう感じていただけて、嬉しいです。
こちらこそ、連載開始初期より感想をいただき、応援していいただいてありがとうございました!これからもアーシャはきっと無自覚に無双していくでしょう!
[良い点]
完結おめでとうございます!
とても面白かったです(*´꒳`*)
  • 投稿者: 鬼灯
  • 2020年 09月25日 00時05分
感想ありがとうございます!
ここまでお読み頂き、また、面白いと思っていただき、ありがとうございます!
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [90]
↑ページトップへ