感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
クン…。いろいろと壁越しに聞かされて耳が年増になってしまったのねw
フローラさんは寝ると決めたら本当に寝る人だししゃーない
フローラの本気の隠密行動について来れて護衛が務まるレベルの戦力って、母上しかいない件
クン…。いろいろと壁越しに聞かされて耳が年増になってしまったのねw
フローラさんは寝ると決めたら本当に寝る人だししゃーない
フローラの本気の隠密行動について来れて護衛が務まるレベルの戦力って、母上しかいない件
エピソード511
感想ありがとうございます。
まだクンに手出ししようと思ってないから仕方ないですね。フローラ様は恋愛に関しては決めるまであれこれと悩むタイプですし。
ですね。むしろ誰か連れていっても足手まといになるから一人で行くしかない。
まだクンに手出ししようと思ってないから仕方ないですね。フローラ様は恋愛に関しては決めるまであれこれと悩むタイプですし。
ですね。むしろ誰か連れていっても足手まといになるから一人で行くしかない。
- 平朝臣
- 2020年 10月26日 21時08分
[良い点]
(百合成分が)漲ってキタァァァァァァァァ
[一言]
クンも普通に正妻レベルで受け入れられそうな気がする
(百合成分が)漲ってキタァァァァァァァァ
[一言]
クンも普通に正妻レベルで受け入れられそうな気がする
エピソード511
感想ありがとうございます。
クンまで正妻になっちゃうと……、どんどん人数が増えてしまう……。それかいっそあちこちお手つきしまくってとことんハーレム拡大してしまうか。
クンまで正妻になっちゃうと……、どんどん人数が増えてしまう……。それかいっそあちこちお手つきしまくってとことんハーレム拡大してしまうか。
- 平朝臣
- 2020年 10月26日 21時07分
[一言]
地図が欲しい...
切実に
地図が欲しい...
切実に
感想ありがとうございます。
地図ですか……。たくさん地名や川とか地形が出てきて読んでるだけだとややこしいだろうなとは思いますが、書くとなると難しい……。
何話の感想かわからないのでどの辺りの地図をご所望かわかりませんが、最新話辺りだと、ドイツのミュンスター、ハム、ドルトムント、エッセン、デュースブルク、他、この近辺の大都市圏を見ると大体わかるかもしれません。
他に出てきている名前だとデュッセルドルフ、ヴッパータール、ケルン、ボン辺りですね。
地図ですか……。たくさん地名や川とか地形が出てきて読んでるだけだとややこしいだろうなとは思いますが、書くとなると難しい……。
何話の感想かわからないのでどの辺りの地図をご所望かわかりませんが、最新話辺りだと、ドイツのミュンスター、ハム、ドルトムント、エッセン、デュースブルク、他、この近辺の大都市圏を見ると大体わかるかもしれません。
他に出てきている名前だとデュッセルドルフ、ヴッパータール、ケルン、ボン辺りですね。
- 平朝臣
- 2020年 10月26日 21時05分
[一言]
そりゃ~、前にフローラ様が無理してぶっ倒れたんだから、お嫁さん達は気が気じゃないよね~。
そりゃ~、前にフローラ様が無理してぶっ倒れたんだから、お嫁さん達は気が気じゃないよね~。
エピソード511
感想ありがとうございます。
なるほど!そういえばそれからまだそんなに経ってないですね!
なるほど!そういえばそれからまだそんなに経ってないですね!
- 平朝臣
- 2020年 10月26日 20時59分
[一言]
そろそろ百合成分が不足してきた気がする……
そろそろ百合成分が不足してきた気がする……
エピソード510
感想ありがとうございます。
中々難しいですね~……。題材が題材だからつい戦闘メインになってしまいますね。
中々難しいですね~……。題材が題材だからつい戦闘メインになってしまいますね。
- 平朝臣
- 2020年 10月25日 21時07分
[良い点]
エンマの母がドラム官www。
フローラ様~、心の声が辛辣~www。
[一言]
ロッペ卿とヴァルテック卿の自信は、どこから湧いて来るのだろう…。
そして、フローラ様も自信満々に足止めを請け負うと…。
エンマの母がドラム官www。
フローラ様~、心の声が辛辣~www。
[一言]
ロッペ卿とヴァルテック卿の自信は、どこから湧いて来るのだろう…。
そして、フローラ様も自信満々に足止めを請け負うと…。
エピソード510
感想ありがとうございます。
エンマのお母様は過去に色々とやらかしてますし……。当時からドラム缶と言ってたような……。ドラム缶ではなかったかもしれませんが……、樽?何だったかな……。
三人(一人で町に潜入して足止めとかどんだけ……)
フローラ(門さえ破れば町に突入して占領出来るとかどんだけ……)
エンマのお母様は過去に色々とやらかしてますし……。当時からドラム缶と言ってたような……。ドラム缶ではなかったかもしれませんが……、樽?何だったかな……。
三人(一人で町に潜入して足止めとかどんだけ……)
フローラ(門さえ破れば町に突入して占領出来るとかどんだけ……)
- 平朝臣
- 2020年 10月25日 21時06分
[一言]
その馬鹿ども、多分ホーラントの連中ですよねぇ。
救援を頼みにいって相手を怒らせるとか、お馬鹿にも程がある。
この世界でも独ソに分割されてしまえ!
その馬鹿ども、多分ホーラントの連中ですよねぇ。
救援を頼みにいって相手を怒らせるとか、お馬鹿にも程がある。
この世界でも独ソに分割されてしまえ!
エピソード460
感想ありがとうございます。
分割されるのはポーランドだからこの世界だとポルスキー王国ですね……。すでにプロイセン(プロイス)、オーストリア(オース)、ロシア(モスコーフ)に分割されかかってますし……。
ホーラントはホラント→ネーデルラント→オランダですね。
この辺りはネーデルラント継承戦争、仏蘭戦争、大同盟戦争辺りが一緒くたになって一纏めになってるような感じです。
分割されるのはポーランドだからこの世界だとポルスキー王国ですね……。すでにプロイセン(プロイス)、オーストリア(オース)、ロシア(モスコーフ)に分割されかかってますし……。
ホーラントはホラント→ネーデルラント→オランダですね。
この辺りはネーデルラント継承戦争、仏蘭戦争、大同盟戦争辺りが一緒くたになって一纏めになってるような感じです。
- 平朝臣
- 2020年 10月24日 22時32分
[一言]
子供が出来るまで頑張ってもらうって・・・それ、徹夜ということですよね。
そうか、フローラちゃんが幼い頃から徹底的に鍛えてきたのは、これに耐えるだけの体力を養う為だったのか!
子供が出来るまで頑張ってもらうって・・・それ、徹夜ということですよね。
そうか、フローラちゃんが幼い頃から徹底的に鍛えてきたのは、これに耐えるだけの体力を養う為だったのか!
エピソード452
感想ありがとうございます。
何夜徹夜しても子供は出来ませんが……(現状では
複数のお嫁さん達を満足させるために!
何夜徹夜しても子供は出来ませんが……(現状では
複数のお嫁さん達を満足させるために!
- 平朝臣
- 2020年 10月24日 22時24分
[一言]
国外領地か国内領地かの線引きも、解釈で動くから王家との力関係等による駆け引きで変動するのですね。
う~ん、勉強になります。中世封建社会をこの小説で、近代・現代社会を紺碧の艦隊シリーズで学べば楽しく覚えられますな。
国外領地か国内領地かの線引きも、解釈で動くから王家との力関係等による駆け引きで変動するのですね。
う~ん、勉強になります。中世封建社会をこの小説で、近代・現代社会を紺碧の艦隊シリーズで学べば楽しく覚えられますな。
エピソード451
感想ありがとうございます。
日本人には「プロイセンの王(プロイセンにおける王、König in Preußen)」と「プロイセン国王(König von Preußen)」の違いはわかりにくいですしね。
プロイセンやオーストリアは神聖ローマ帝国域内に属していながら、域外にも広大な領地を有しており、それらが拡がったからといって神聖ローマ帝国の域内が拡がったとはみなされません。
これらのことは中世ヨーロッパにおいても神聖ローマ帝国だけの特異性ですが、作中のプロイス王国はきっと似た体制なのでしょう。
日本人には「プロイセンの王(プロイセンにおける王、König in Preußen)」と「プロイセン国王(König von Preußen)」の違いはわかりにくいですしね。
プロイセンやオーストリアは神聖ローマ帝国域内に属していながら、域外にも広大な領地を有しており、それらが拡がったからといって神聖ローマ帝国の域内が拡がったとはみなされません。
これらのことは中世ヨーロッパにおいても神聖ローマ帝国だけの特異性ですが、作中のプロイス王国はきっと似た体制なのでしょう。
- 平朝臣
- 2020年 10月24日 22時11分
[一言]
まあ、軍の達成目標なんて達成出来ないのが当たり前で、出来ないことを前提に計画されてますからねぇ。
実際、第二次世界大戦でマレー方面の侵攻計画が計画通りに進んでしまったので陸軍は次にやる事が無くなり動けなかったとか。
なのに毎回計画を前倒しで達成されたら、王様も呆れますわなぁ。
まあ、軍の達成目標なんて達成出来ないのが当たり前で、出来ないことを前提に計画されてますからねぇ。
実際、第二次世界大戦でマレー方面の侵攻計画が計画通りに進んでしまったので陸軍は次にやる事が無くなり動けなかったとか。
なのに毎回計画を前倒しで達成されたら、王様も呆れますわなぁ。
エピソード450
感想ありがとうございます。
無茶な計画をたてるのも問題でも、毎回その計画を前倒ししてくるのも色々と問題がありますしね。
無茶な計画をたてるのも問題でも、毎回その計画を前倒ししてくるのも色々と問題がありますしね。
- 平朝臣
- 2020年 10月24日 21時48分
感想を書く場合はログインしてください。