感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
捨て子が賢者になっとる以上
血筋や家柄誇ってる輩は心中穏やかじゃ無いんじゃ?
捨て子が賢者になっとる以上
血筋や家柄誇ってる輩は心中穏やかじゃ無いんじゃ?
エピソード77
[良い点]
50/75
・よくある展開だけど面白い。ファラド戦は熱い!
[気になる点]
オールなんとか的なデバフまとめてかけるスキル、
カオスなんとか的な状態異常を複数仕掛けるスキルが欲しいと思った。後半になれば出てくるのかな?
[一言]
感想欄がネガティブすぎない?
50/75
・よくある展開だけど面白い。ファラド戦は熱い!
[気になる点]
オールなんとか的なデバフまとめてかけるスキル、
カオスなんとか的な状態異常を複数仕掛けるスキルが欲しいと思った。後半になれば出てくるのかな?
[一言]
感想欄がネガティブすぎない?
- 投稿者: ✨️ゲーミング百合✨️
- 2019年 11月10日 23時58分
エピソード50
[良い点]
1/75
・ついさっき見つけました。面白そうです。
[気になる点]
・最初のツッコミ「黒魔導士2人採用しようぜw」
1/75
・ついさっき見つけました。面白そうです。
[気になる点]
・最初のツッコミ「黒魔導士2人採用しようぜw」
- 投稿者: ✨️ゲーミング百合✨️
- 2019年 11月10日 21時08分
エピソード1
[気になる点]
『豚に真珠』ではなく『宝の持ち腐れ』では?
ヴァーノンは生まれた当初から"血統"として持っているので、与えても無意味という『豚に真珠』は違いませんか?
既に与えられたもの(魔力)を神などから授かったものであれば『豚に真珠』『猫に小判』としてもいいと思いますが……。
『豚に真珠』ではなく『宝の持ち腐れ』では?
ヴァーノンは生まれた当初から"血統"として持っているので、与えても無意味という『豚に真珠』は違いませんか?
既に与えられたもの(魔力)を神などから授かったものであれば『豚に真珠』『猫に小判』としてもいいと思いますが……。
[気になる点]
>次回の投稿は10/7(月)17:00の予定です。
今日は10月六日でね?
つーか投稿を週2にしても内容的に文字数的に毎日更新だったときと大差ない(下手すりゃ下回る)って一体・・・・・・;;;(この作者さんの辞書に「いい塩梅」の文字は無いんだろーか)
学校の授業でデバフを披露するだけで一か月も必要なんかい;;;;;;;;
内容牛歩で大顰蹙だったファラド戦が可愛く見える・・・・・
・・・・この作品、完結まで一体何百年かかるんだろう・・・・
>次回の投稿は10/7(月)17:00の予定です。
今日は10月六日でね?
つーか投稿を週2にしても内容的に文字数的に毎日更新だったときと大差ない(下手すりゃ下回る)って一体・・・・・・;;;(この作者さんの辞書に「いい塩梅」の文字は無いんだろーか)
学校の授業でデバフを披露するだけで一か月も必要なんかい;;;;;;;;
内容牛歩で大顰蹙だったファラド戦が可愛く見える・・・・・
・・・・この作品、完結まで一体何百年かかるんだろう・・・・
- 投稿者: 退会済み
- 2019年 10月06日 19時53分
管理
[良い点]
書籍化決定おめでとうございます!
これからも頑張ってください!
書籍化決定おめでとうございます!
これからも頑張ってください!
- 投稿者: 退会済み
- 2019年 09月30日 18時58分
管理
[良い点]
・主人公の物腰が丁寧なところに好感が持てる。
・鉱物にデバフを掛けるという使い方は素直に面白いと思った。
[気になる点]
・追い出され経験があるにせよ、元高位冒険者なんだからもう少し堂々として欲しいなぁと。
・主人公は折角デバフに特化してるのに、最初に掛けれるデバフ全部かけて後は娘任せでは戦闘に見応えがないと思います。
精霊戦は相手が悪かったと思いますが、あまり主人公が活躍しているように見えないです。
デバフの効果時間の問題だったり、デバフを掛けられる数に限界があるとかなら適時デバフ掛け直したりで動きが見えるんですけど、最初に全部掛けて棒立ちなら弓とかで援護するべきでは?
見落としてたら申し訳ないですが、デバフの維持に苦労してるような描写が見当たらなくて...
鉱物にデバフを掛けるっていう面白い使い方が出来るんだから、もっとあれこれ工夫して欲しいです。
・精霊が相手だから仕方無いかもしれないですが、賢者にしては娘達が弱い印象。
・奥の手の条件が娘とキスっていうのはちょっと。
普通のヒロインが相手ならラブコメ色が強いバトルものなら良くあるから違和感無いですけど、少なくとも主人公側に現状全くその気がないので忌避感が先行しちゃいました。
・娘をヒロインとして見れない私みたいな読者からしたら、今の娘たちの閑話は正直どうでもいいから早く本編進めてくれないかなぁ(ド正直者)
[一言]
更新お疲れ様です、楽しく読ませていただいてます。
良いところを文章化する能力に乏しいせいで、気になる点ばかり長文になってしまい申し訳ないですm(__)m
上に書きましたが、主人公の戦いを楽しみにしてるタイプの読者なので、主人公の特徴を大事に、そして色んな工夫を凝らした戦闘を楽しみに待ってます。
高頻度での更新はかなり大変だと思いますが、頑張ってください!
・主人公の物腰が丁寧なところに好感が持てる。
・鉱物にデバフを掛けるという使い方は素直に面白いと思った。
[気になる点]
・追い出され経験があるにせよ、元高位冒険者なんだからもう少し堂々として欲しいなぁと。
・主人公は折角デバフに特化してるのに、最初に掛けれるデバフ全部かけて後は娘任せでは戦闘に見応えがないと思います。
精霊戦は相手が悪かったと思いますが、あまり主人公が活躍しているように見えないです。
デバフの効果時間の問題だったり、デバフを掛けられる数に限界があるとかなら適時デバフ掛け直したりで動きが見えるんですけど、最初に全部掛けて棒立ちなら弓とかで援護するべきでは?
見落としてたら申し訳ないですが、デバフの維持に苦労してるような描写が見当たらなくて...
鉱物にデバフを掛けるっていう面白い使い方が出来るんだから、もっとあれこれ工夫して欲しいです。
・精霊が相手だから仕方無いかもしれないですが、賢者にしては娘達が弱い印象。
・奥の手の条件が娘とキスっていうのはちょっと。
普通のヒロインが相手ならラブコメ色が強いバトルものなら良くあるから違和感無いですけど、少なくとも主人公側に現状全くその気がないので忌避感が先行しちゃいました。
・娘をヒロインとして見れない私みたいな読者からしたら、今の娘たちの閑話は正直どうでもいいから早く本編進めてくれないかなぁ(ド正直者)
[一言]
更新お疲れ様です、楽しく読ませていただいてます。
良いところを文章化する能力に乏しいせいで、気になる点ばかり長文になってしまい申し訳ないですm(__)m
上に書きましたが、主人公の戦いを楽しみにしてるタイプの読者なので、主人公の特徴を大事に、そして色んな工夫を凝らした戦闘を楽しみに待ってます。
高頻度での更新はかなり大変だと思いますが、頑張ってください!
[一言]
人のことを子供呼ばわりしたのに謝罪が無いのは丁寧でしっかりとした彼の性格から考えて少し違和感がありました
人のことを子供呼ばわりしたのに謝罪が無いのは丁寧でしっかりとした彼の性格から考えて少し違和感がありました
感想を書く場合はログインしてください。