感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
いい話でよかった
[気になる点]
淫乱ピンクちゃん何してるのかな
いい話でよかった
[気になる点]
淫乱ピンクちゃん何してるのかな
エピソード103
ご感想ありがとうございます。
ヒロイン、リンスのお話は書籍版書き下ろし限定なのです。ふっふっふ。
ヒロイン、リンスのお話は書籍版書き下ろし限定なのです。ふっふっふ。
- ジュピタースタジオ
- 2021年 01月19日 22時09分
[一言]
いやハムレットかいΣ(゜ロ゜;)
あれはホントに救いがなかったなあ…
いやハムレットかいΣ(゜ロ゜;)
あれはホントに救いがなかったなあ…
エピソード9
ご感想ありがとうございます。
シェイクスピアがイングランドにいた時代、「王様」ってやつはちゃんといたはずで、こんなストーリーの話をよく上演できたなあって思いますよね。まあ、そんなときシェイクスピアはちゃっかり「これは外国(デンマーク)の王様の話ですよ」って建前を使ってたんだとは思いますが。
異世界だからって何でもアリの話を書ける私たちとあまり変わりないのかもしれませんな。
シェイクスピアがイングランドにいた時代、「王様」ってやつはちゃんといたはずで、こんなストーリーの話をよく上演できたなあって思いますよね。まあ、そんなときシェイクスピアはちゃっかり「これは外国(デンマーク)の王様の話ですよ」って建前を使ってたんだとは思いますが。
異世界だからって何でもアリの話を書ける私たちとあまり変わりないのかもしれませんな。
- ジュピタースタジオ
- 2021年 01月14日 23時32分
[一言]
>リンゴが二つに割れて猫が飛び出してお尻を振って
それなんていうタマ?
>リンゴが二つに割れて猫が飛び出してお尻を振って
それなんていうタマ?
エピソード44
ご感想ありがとうございます。
誰が読んでも「ああ、あれかー」とわかるネタはそうないものでして。
かといって誰にもわからないネタをやると今度は後で、「●●のパクリだ!」と言って騒がれますし、その辺は絶妙な匙加減が要求されるかもしれませんな。
誰が読んでも「ああ、あれかー」とわかるネタはそうないものでして。
かといって誰にもわからないネタをやると今度は後で、「●●のパクリだ!」と言って騒がれますし、その辺は絶妙な匙加減が要求されるかもしれませんな。
- ジュピタースタジオ
- 2020年 12月29日 20時46分
[良い点]
『ゲームの面白さ』についての国王陛下のお話が、興味深かったです。
[一言]
完全に同じ大きさと形の金貨と銀貨なら、重さで区別がつくと思いますけどね。
倍近く密度が違いますから。
銀貨と銅貨だとあまり違わないので、区別は無理(私には)・・・
『ゲームの面白さ』についての国王陛下のお話が、興味深かったです。
[一言]
完全に同じ大きさと形の金貨と銀貨なら、重さで区別がつくと思いますけどね。
倍近く密度が違いますから。
銀貨と銅貨だとあまり違わないので、区別は無理(私には)・・・
エピソード103
ご感想ありがとうございます。
金が19.3、銀が10.5g/cm^3になりますか。
現在のレートで金が1g6828円、銀が1g91.74円。
異世界らしく銀貨12枚で金貨一枚とかに設定しますと、91.74×12=1100円。
金貨と銀貨が同じ大きさなら、金貨一枚は銀貨より六分の一の厚さで良い、ということになりますな。
六分の一の厚さで比重が倍なら金貨の重さは銀貨の三分の一。
うん、持てば分かりそうですね。その前に厚さでわかるか。
これを調べたとき知ったのですが、異世界物で「金より高価」とされていることが多い白金(プラチナ)は、現在1g3925円で金より安くなっています。
私の子供のころ、白金は金より高かったので驚きです。
金が値上がりしているってことでしょうね。
硬貨の大きさが全部500円玉と同じ(0.993cm^3)だと仮定(原材料費のみ)すると、
金貨 =130857円
白金貨= 83290円
銀貨 = 956円
ウラン貨 =78円
タングステン貨=30円
モリブデン貨 =18円
錫貨 =13円
ニッケル貨 =11円
銅貨 = 7円
チタン貨 = 1円
亜鉛貨= 56銭
アルミニウム貨=32銭
鉛貨 = 22銭
鉄貨 = 20銭
(貴金属取引及び廃材としての買取価格より参照)
となります。新しい異世界の貨幣価値としていろんな作家さんにこのデーターを採用していただけるとよいですな(よくねえよ)。
金が19.3、銀が10.5g/cm^3になりますか。
現在のレートで金が1g6828円、銀が1g91.74円。
異世界らしく銀貨12枚で金貨一枚とかに設定しますと、91.74×12=1100円。
金貨と銀貨が同じ大きさなら、金貨一枚は銀貨より六分の一の厚さで良い、ということになりますな。
六分の一の厚さで比重が倍なら金貨の重さは銀貨の三分の一。
うん、持てば分かりそうですね。その前に厚さでわかるか。
これを調べたとき知ったのですが、異世界物で「金より高価」とされていることが多い白金(プラチナ)は、現在1g3925円で金より安くなっています。
私の子供のころ、白金は金より高かったので驚きです。
金が値上がりしているってことでしょうね。
硬貨の大きさが全部500円玉と同じ(0.993cm^3)だと仮定(原材料費のみ)すると、
金貨 =130857円
白金貨= 83290円
銀貨 = 956円
ウラン貨 =78円
タングステン貨=30円
モリブデン貨 =18円
錫貨 =13円
ニッケル貨 =11円
銅貨 = 7円
チタン貨 = 1円
亜鉛貨= 56銭
アルミニウム貨=32銭
鉛貨 = 22銭
鉄貨 = 20銭
(貴金属取引及び廃材としての買取価格より参照)
となります。新しい異世界の貨幣価値としていろんな作家さんにこのデーターを採用していただけるとよいですな(よくねえよ)。
- ジュピタースタジオ
- 2020年 12月14日 22時19分
[一言]
リバーシのCPU対戦のレベルがあるのはそういう事だったのかぁ
姉上が女王になったIFか王配予定だった某公爵令息の野望の話があれば読みたいです
リバーシのCPU対戦のレベルがあるのはそういう事だったのかぁ
姉上が女王になったIFか王配予定だった某公爵令息の野望の話があれば読みたいです
エピソード103
ご感想ありがとうございます。
そうですねえ、じゃあ姉上が国を継ぐため他国から婿を取る話にしましょうか。
そして姉上にチャラくてモテモテの男が近づいて、姉上は元の婚約者の婿さんをチャラ男をいじめていたとして卒業パーティで断罪、追放を宣言するのですが、その断罪が思わぬところで失敗し、王位継承権は弟のシンに譲られ……。
あ、これ人気出ないやつだ。
そうですねえ、じゃあ姉上が国を継ぐため他国から婿を取る話にしましょうか。
そして姉上にチャラくてモテモテの男が近づいて、姉上は元の婚約者の婿さんをチャラ男をいじめていたとして卒業パーティで断罪、追放を宣言するのですが、その断罪が思わぬところで失敗し、王位継承権は弟のシンに譲られ……。
あ、これ人気出ないやつだ。
- ジュピタースタジオ
- 2020年 12月06日 19時11分
[一言]
ま、まさかオセロの奥がこんなに深いとは……。やりながら薄々感じてましたが、実際言葉にさせると凄いですね……。
相変わらずセレアが完全にオタクw
ま、まさかオセロの奥がこんなに深いとは……。やりながら薄々感じてましたが、実際言葉にさせると凄いですね……。
相変わらずセレアが完全にオタクw
エピソード103
ご感想ありがとうございます。
私もさっぱり強くなりません。将棋もチェスも麻雀もオセロも何一つ身につきませんし、碁は全く理解できません。困りましたな。
私もさっぱり強くなりません。将棋もチェスも麻雀もオセロも何一つ身につきませんし、碁は全く理解できません。困りましたな。
- ジュピタースタジオ
- 2020年 12月04日 17時47分
[良い点]
久々に二人の仲良しっぷりが読めてほんわかした気持ちになりました!
皆にウケるゲームって難しいんですね。
私事ですが、最近5歳児とUNOを始めました。
色と数字を揃えればいいので結構ハードルが低いみたいでよく楽しんでいます。
きちんとしたルールで遊べなくても、同じ数字を出す・同じ色を出す、ワイルドカードではしゃぐ、とシンプルに遊べます。
異世界にUNO、どうですかね??
久々に二人の仲良しっぷりが読めてほんわかした気持ちになりました!
皆にウケるゲームって難しいんですね。
私事ですが、最近5歳児とUNOを始めました。
色と数字を揃えればいいので結構ハードルが低いみたいでよく楽しんでいます。
きちんとしたルールで遊べなくても、同じ数字を出す・同じ色を出す、ワイルドカードではしゃぐ、とシンプルに遊べます。
異世界にUNO、どうですかね??
エピソード103
ご感想ありがとうございます。
UNOってやったことないですね。
ドミノも。
そうだ! 異世界に「ドミノ倒し」を流行らせるってどうでしょう?(なにかが間違っているような気がする)
UNOってやったことないですね。
ドミノも。
そうだ! 異世界に「ドミノ倒し」を流行らせるってどうでしょう?(なにかが間違っているような気がする)
- ジュピタースタジオ
- 2020年 12月03日 19時05分
[良い点]
うーん、シン様、イケメンです。セレアの落胆を見て、リバーシは世界で2人だけのゲームになったということで慰める……だなんて、ロマンチックな励ましですよね。さすが。
[一言]
いつか、ジャックやシルファちゃんとも遊べるといいですね。あ、でも、そうするとリンスちゃんに疑われてしまいますか……
うーん、シン様、イケメンです。セレアの落胆を見て、リバーシは世界で2人だけのゲームになったということで慰める……だなんて、ロマンチックな励ましですよね。さすが。
[一言]
いつか、ジャックやシルファちゃんとも遊べるといいですね。あ、でも、そうするとリンスちゃんに疑われてしまいますか……
エピソード103
ご感想ありがとうございます。
一生のうちに「自分が何かの世界一になる」、なんてこと、まずないんだけど、競技人口がめちゃめちゃ少なければ、それは実現できちゃうんですな!(強引)
一生のうちに「自分が何かの世界一になる」、なんてこと、まずないんだけど、競技人口がめちゃめちゃ少なければ、それは実現できちゃうんですな!(強引)
- ジュピタースタジオ
- 2020年 12月03日 19時00分
[良い点]
○✕なら道具は適当な棒があれぱ地面に書いて遊べまっせ!
五目並べも単純なルールでやりやすいかも?
○✕なら道具は適当な棒があれぱ地面に書いて遊べまっせ!
五目並べも単純なルールでやりやすいかも?
エピソード103
ご感想ありがとうございます。
ミスをしなければ三目並べはどうやっても引き分けになるし、五目並べは先手が必ず勝つから、すぐにそのことに気が付かれちゃうと思いますね。
ミスをしなければ三目並べはどうやっても引き分けになるし、五目並べは先手が必ず勝つから、すぐにそのことに気が付かれちゃうと思いますね。
- ジュピタースタジオ
- 2020年 12月03日 18時57分
[良い点]
オセ□、そんな非常なゲームだったんだ…
よくゲーム内ミニゲームとかで見かけるけど、たまにアホ強いCPUいるのよね
[気になる点]
四隅以外の定石知らない同士が一番盛り上がるのは確か。
凡ミスが面白い。
[一言]
考える力を鍛えるにはトランプよりハードル低いから、知育教育で学園に導入だ!
オセ□、そんな非常なゲームだったんだ…
よくゲーム内ミニゲームとかで見かけるけど、たまにアホ強いCPUいるのよね
[気になる点]
四隅以外の定石知らない同士が一番盛り上がるのは確か。
凡ミスが面白い。
[一言]
考える力を鍛えるにはトランプよりハードル低いから、知育教育で学園に導入だ!
エピソード103
ご感想ありがとうございます。
オセロ異世界で大流行して大儲け、って話多いんですが、実際には碁や将棋、世界的にはチェスほどの人気はまだないですよね。
千年の歴史を持つ既存のゲームが廃れないのは、人を引き付ける理由があり、オセロは何かが足りていないのかもしれませんな。
オセロ異世界で大流行して大儲け、って話多いんですが、実際には碁や将棋、世界的にはチェスほどの人気はまだないですよね。
千年の歴史を持つ既存のゲームが廃れないのは、人を引き付ける理由があり、オセロは何かが足りていないのかもしれませんな。
- ジュピタースタジオ
- 2020年 12月03日 18時49分
― 感想を書く ―