感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [369]
篠原さんの「弱点:あいつら」はホント草
そのうちあの二人担当のカナリアは専用品として常飲用の胃薬が支給されそうw
感想ありがとうございます。
まあ経費では落ちそうですw
ただのプライド高いニートが起こした事件かと思いきや、まさかそっち(大津神社)の話に繋がるのか。
しかもバラバラにされた件の被害者の名前は「鮫島」と…元ネタは嘗て本当に起きたとネットでまことしやかに囁かれていたあの事件か?
感想ありがとうございます。
まあ鮫島事件と関係あるかどうかは……誰か来たみたいです。
自らの死後、隠していた秘蔵のエロ本を見られたくないが為に捨ててたと…んな行動力があるなら最初から働けよニート(無慈悲)
感想ありがとうございます。
働きたくないんですよ。それでもw
小エピソードと思わせつつ、今後の展開につながりそうな幕切れでした。
これからの更新を心待ちにしています。
感想ありがとうございます。
もう少々、お待ちいただけると幸いです。
子供の頃、だいたい河川敷かちょっとした林の中や大きな公園に捨てられていたエロ本を拾って読み、己の性(せいへき)を目覚めさせた子供は多かったであろう…と言うか、桜井さんも茅野さんも一応うら若き乙女なんだから、そんな物を見ちゃいけません!ポイしなさい!
感想ありがとうございます。
まあきょうび見ないですけどね。自分は昔、こういうの捨てる人ってどんな人なんだろうと想像を巡らせたことがあり、それが元ネタとなっておりますw
桜井さんの「猫は液体だよ」って発言の通り、猫ちゃんってマジで液体みたいにちょっとした隙間をヌルっと通れるんだよな…後は鍋とか身体のサイズより小さいダンボールの中にスポッと収まる。
しかし家主が退去して、誰も居ない筈の家から血痕(と思わしき液体)が付着した猫ちゃん…これは事件の匂いですね。(まぁまだそれが「人間の」とは限らないけど)
それとおばちゃん軍団の話に反応した辺り、飯島さんはその話に出て来た竹松と言う人物と何らかの接点でもあるのかな?
感想ありがとうございます。
ほんとうにごく狭い隙間もにゅるっと通り抜けますからね。猫はw
カナリアって観賞用じゃなくて炭鉱のほうですか?ヤバそうな案件を威力偵察して危険度ランク決定するとかそういう

篠原の悲鳴からしか得られない栄養素を摂取してるヘンタイがいそう
感想ありがとうございます。
そうですね。拙作の「その呪物、取扱注意につき」にて言及されてますが「Canary in the coal main」からです。
そして可哀想は可愛いですねw
そのうちカナリアメンバーの弱点欄が「あいつら」で埋まりそうですね

ゆるコワのコミックス2巻が8月に!
今朝密林でおすすめされたのでポチッってきました。
表紙の桜井名言が(笑)
感想ありがとうございます。
怪異側の弱点も"あいつら"なんですけどねw
あと2巻お買い上げありがとうございますw
弱点
あいつら

wwwww
  • 投稿者: りーす
  • 2025年 07月17日 00時24分
感想ありがとうございます。
まあそうなりますw
ただでさえ必ず行った場所で事件に遭遇するコナンや金田一の近似値みたいな二人が「普通の事件」とかない、絶対にない(断言)
篠原さん(とついでに九尾先生)の胃が壊れるなぁ…
感想ありがとうございます。
後期クイーン問題の申し子ですね。名探偵の宿命ですw
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [369]
↑ページトップへ