感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [369]
今回もめちゃくちゃ面白かったです!
篠原さんの受難はまだまだ続きそうですね。
応援しています!次回も楽しみ!
感想ありがとうございます。
そう言っていただけると嬉しいです。篠原さんはまあ今回は休めたしw
 今回、梨沙ちゃんの必殺技は炸裂せず!
 啓二さん、循ちゃんの……もとい栄田サンノ推理ヲ認メラレズニ、暴れると思ったが、存外に常識人でした、激やばシスコンですけれども。

 そして多重にトラップを仕掛ける、妹の真帆絵さん。
『ゆるコワ!』の加害者を、これまで、いくつも読んできましたけれども、それらの中でもトップレベルにヤバい。
  • 投稿者: 堀志織
  • 2025年 05月08日 20時31分
感想ありがとうございます。
お兄さんはある意味腹パンより凶悪なのを食らっていますしw
縁も所縁もなさそうな物を買うときは注意したほうがいい。絶対に店員の記憶に残る。どうせ記憶に残るなら、こういう用事で使いたいと小芝居をいれながら話しかけたほうが怪しまれない。金槌買うなら一緒に釘も買うといいぞ
二十時過ぎたらそろそろ閉店も近い。お使いを頼まれた感をだして、メモなりスマホのメッセージなり見るふりして探すといい。真冬なら雪囲いが壊れたとかの理由で大工道具を急に買う羽目になってもそれほど違和感はない。農薬や除草剤、冷却水など食事に混ぜれそうな毒物を買うときも、アレに効くヤツ、とか、LLCってなんですか、とかね
鉈だけが特異だなぁ。ダム道が冬季閉鎖するならそれなりに雪が積もる地域。そんなところで真冬に鉈なんてまず使わない。大工仕事でも鉈は使わないから、これだけは怪しまれそう

やった、妹の動機に、予想が少し近かった。兄貴もイカれてたが妹もイカれてた
冬季閉鎖のダムにどうやって行ったのかと思ったら割とヤンチャしてて草
感想ありがとうございます。
確かに自殺してなければ、そのうち捕まってたような気はしますw
冬季閉鎖とかいっても、わりと雑なところは雑なんですよね。ああいうのw
兄はシスコン兄貴ではなく、妹の狂気を知ってて警戒していた系兄貴ってことですかね?
  • 投稿者: SKNN
  • 2025年 05月07日 22時42分
感想ありがとうございます。
兄も妹もやばかったパターンですw
妹ちゃんは見える子ちゃんになってしまったのか
  • 投稿者: aaa
  • 2025年 05月07日 21時37分
感想ありがとうございます。
確かにw
罪悪感すらなかったの思ってたよりずっとヤベーやつだった
まあ殺人からの頭部切断の時点でそりゃそうか
感想ありがとうございます。
妹の方もやばかったw
 うわぁぁぁ……としか、言いようがない殺害動機。いや、これ、動機って定義していいののでしょうかね? 徹頭徹尾、自分本位でしかないというか、何と言うか……。
 だからこそ、罪を犯すと言えば、そうなのでしょうけれども。
 うわぁぁぁぁ……。

 自死の理由も、良心の呵責ですらないというのが、何とも。
  • 投稿者: 堀志織
  • 2025年 05月07日 20時19分
感想ありがとうございます。
サイコな妹でしたw
まあ首斬ってる時点で頭おかしいんですけどw
栄田さんは頑張った!
一般人なんだから仕方がないね。逸般人(普通のじょしかうせい)と比較してはいけない
九尾たん「あの子達、先輩に失礼な事をしてないでしょうね?」
背後の妹「お姉ちゃんに確認取っていた時点で手遅れだと思うよわたしは」
荒神「なんか出たらヤバい着信がきたんだけど出ないと余計面倒になりそうな気もする。こういうのは九尾ちゃんに投げたい……」
感想ありがとうございます。
まあ、良く良く考えると栄田さんもよく了承したなとは思いますw
>親指と人差し指の中心辺りから手首方向に湾曲しながら伸びているのが生命線の始点から中指の付け根辺りに湾曲しながら伸びる線が千金線ね
~~伸びているのが生命線。その生命線の始点から~~  とかなるんでしょうか。なにやら不自然につながっている気がします

お、足跡トリックと犯人は妹説が当たった気がする。まぁ情報がある程度出ればね;
さぁて、兄貴はこの推測を受け入れられるだろうか
感想ありがとうございます。
あー、ちょっと文章変ですね。ご指摘ありがとうございます。まあ、もうちょい尺とってミスリードいれたり容疑者増やさないと、少しわかりやすいかもですねw
 冒頭からの、九尾先生の情緒の上がり(呑むぞ~)下がり(あの子たち何かやらかしてるんじゃ……)が、ステキ! やはり、この物語のゆるキャラは九尾先生……(※個人の感想です

 ともあれ、梨沙ちゃんの座る位置が、どう考えても不測の事態の備えで、大笑い。
  • 投稿者: 堀志織
  • 2025年 05月06日 21時12分
感想ありがとうございます。
まあ、その辺は考えてるかと思いますw
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [369]
↑ページトップへ