感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
ノリス君がいるのに女言葉を使っている。
ノリス君がいるのに女言葉を使っている。
エピソード90
ご指摘ありがとうございます。
ルイーズのミスですが、その後言い訳が展開されます。
混乱を招いてしまってすみませんでした。
ルイーズのミスですが、その後言い訳が展開されます。
混乱を招いてしまってすみませんでした。
- ブーリン
- 2020年 02月14日 01時45分
[良い点]
聖女様の偉業、いや奇跡がまた! ここに!
[一言]
古語で(マッサージが気持ちよくて)喘いでるシーンを読めるのは、た転マだけ!
聖女様の偉業、いや奇跡がまた! ここに!
[一言]
古語で(マッサージが気持ちよくて)喘いでるシーンを読めるのは、た転マだけ!
エピソード138
感想ありがとうございます!
「偉業」の背景には聖女様本人が知らないバックストーリーがありますが、その辺りはボチボチ言及される予定です。
非公式に「指マ」と読んでいましたが、「た転マ」の方がニュアンスが伝わっていいですね!
「偉業」の背景には聖女様本人が知らないバックストーリーがありますが、その辺りはボチボチ言及される予定です。
非公式に「指マ」と読んでいましたが、「た転マ」の方がニュアンスが伝わっていいですね!
- ブーリン
- 2020年 02月10日 09時31分
[良い点]
面倒臭い人間の面倒臭いやり取り。
かつ、読んでる自分が面倒臭いと投げ出さない程良いw面倒臭さ。
[気になる点]
地名やブランド名が存在するようなのでLでも決して間違いという訳ではありませんが、
レミントンと言うと銃器メーカーのレミントン・アームズ(Remington Arms : ここの古い拳銃のNew Model Army M1858が一番のお気に入りなんで)や昔のTVドラマ探偵レミントン・スティール(Remington Steele)が思い浮かんでしまうので話題の度にもやっとする。
面倒臭い人間の面倒臭いやり取り。
かつ、読んでる自分が面倒臭いと投げ出さない程良いw面倒臭さ。
[気になる点]
地名やブランド名が存在するようなのでLでも決して間違いという訳ではありませんが、
レミントンと言うと銃器メーカーのレミントン・アームズ(Remington Arms : ここの古い拳銃のNew Model Army M1858が一番のお気に入りなんで)や昔のTVドラマ探偵レミントン・スティール(Remington Steele)が思い浮かんでしまうので話題の度にもやっとする。
ありがとうございます! ややこしさのインフレに付き合ってもらえて嬉しいです(笑)
アメリカではRemingtonが圧倒的ですが、イングランドではLeamingtonの方がRemingtonよりもメジャーなスペリングみたいです。とりあえず古そうな方を選んでみました。馴染みのないスペルですみません!
アメリカではRemingtonが圧倒的ですが、イングランドではLeamingtonの方がRemingtonよりもメジャーなスペリングみたいです。とりあえず古そうな方を選んでみました。馴染みのないスペルですみません!
- ブーリン
- 2020年 01月31日 15時56分
[一言]
『』でくくらず古語で表現とは趣きがあってイイネ!
ラテン語というより古英語なんでしょうかね
『』でくくらず古語で表現とは趣きがあってイイネ!
ラテン語というより古英語なんでしょうかね
ありがとうございます。
明らかにされる予定はありませんが、ラテン語です(笑) 一応誤解を招かないように「現代語」を「この国の口語」に差し替えました。
明らかにされる予定はありませんが、ラテン語です(笑) 一応誤解を招かないように「現代語」を「この国の口語」に差し替えました。
- ブーリン
- 2020年 01月26日 16時22分
[良い点]
ルイーズの可愛げある子生意気さがツボです!登場人物全員に憎めない愛らしさがあって大好きです。ストーリーがどう転がっていくのか読めず、毎話わくわくしながら読ませていただいてます。これからも更新楽しみにしています!
[一言]
ブランドン視点、爆笑してます!どんどんやっちゃってくださいに一票です。
LGBTの価値観は時代背景も関わると思いますので、悪意を感じるような書き方でなければ楽しんで読めるかと思います。
ルイーズの可愛げある子生意気さがツボです!登場人物全員に憎めない愛らしさがあって大好きです。ストーリーがどう転がっていくのか読めず、毎話わくわくしながら読ませていただいてます。これからも更新楽しみにしています!
[一言]
ブランドン視点、爆笑してます!どんどんやっちゃってくださいに一票です。
LGBTの価値観は時代背景も関わると思いますので、悪意を感じるような書き方でなければ楽しんで読めるかと思います。
どうもありがとうございます。登場人物みんなを好きになってもらえたのはとても嬉しいです。ストーリーはこれから二転三転していく予定なので、ぜひお楽しみに!
そして率直なアドバイスをありがとうございました! どちらも参考にさせていただきます!
そして率直なアドバイスをありがとうございました! どちらも参考にさせていただきます!
- ブーリン
- 2020年 01月22日 14時52分
[良い点]
いつも楽しく拝読しています。
テニス最終話、王子のあまりのセコさに吹きました!
個人的にはこの男=ヒーローが、現時点ではありえない…。
モーリス君が好きです。
いつも楽しく拝読しています。
テニス最終話、王子のあまりのセコさに吹きました!
個人的にはこの男=ヒーローが、現時点ではありえない…。
モーリス君が好きです。
ありがとうございます!
王子は設定が多重構造なので、登場直後にもう少し深みが出せればよかったのですが、今後の発展に期待していただければと思います。
理不尽な強引さを印象付けたかったものの、セコい印象が先行してしまい反省しきりです。
モーリス君は作者のお気に入りですが、若干うっとうしい性格があるので人気は出ないだろうと思っていました。気に入った方がいらしてとても嬉しいです。
王子は設定が多重構造なので、登場直後にもう少し深みが出せればよかったのですが、今後の発展に期待していただければと思います。
理不尽な強引さを印象付けたかったものの、セコい印象が先行してしまい反省しきりです。
モーリス君は作者のお気に入りですが、若干うっとうしい性格があるので人気は出ないだろうと思っていました。気に入った方がいらしてとても嬉しいです。
- ブーリン
- 2019年 11月28日 23時13分
[一言]
いつの間にかやっと王子が出てくれました!
長い長いプロローグでしたがようやく話が動くんですね!
いつの間にかやっと王子が出てくれました!
長い長いプロローグでしたがようやく話が動くんですね!
皆が盛大な誤解をしていて、かつ全部は読者に明かされない、というのがキーになっているので、プロローグは実はすごく大事なんです。(ただ長くなりすぎたのでいくつかの伏線はリストラするかもしれません(笑))
展開はカタツムリ並みの速さですが、辛抱していただけると嬉しいです(苦笑)
展開はカタツムリ並みの速さですが、辛抱していただけると嬉しいです(苦笑)
- ブーリン
- 2019年 11月21日 02時14分
[気になる点]
コミカライズしたら男の変顔オンパレードになるんだろうか的な
[一言]
完結フラグが立ってますけど間違いですよね?
コミカライズしたら男の変顔オンパレードになるんだろうか的な
[一言]
完結フラグが立ってますけど間違いですよね?
変顔という意味ではLXIXはやりすぎたかなと反省しています。もう少し「上品」に編集するかもしれません。
改めてご意見ありがとうございます。
改めてご意見ありがとうございます。
- ブーリン
- 2019年 11月04日 10時08分
ご指摘ありがとうございます。手続きミスでした。この場面で終わるのは色々な意味でひどいですよね。(苦笑)
アンソニーは別格なので、王子様はまた違ったリアクションをとる予定です。
何人か名前だけ出ていますが中盤から女性も登場します。お楽しみに(?)
アンソニーは別格なので、王子様はまた違ったリアクションをとる予定です。
何人か名前だけ出ていますが中盤から女性も登場します。お楽しみに(?)
- ブーリン
- 2019年 11月04日 01時58分
[良い点]
パブロフ君の喘ぎ声が真面目な会話の合間合間に入ってくるせいでいい意味で会話があたまに入ってこない……
パブロフ君の喘ぎ声が真面目な会話の合間合間に入ってくるせいでいい意味で会話があたまに入ってこない……
- 投稿者: Noma Sapphire
- 2019年 11月03日 13時56分
いい意味でよかったです(笑)
複雑な設定を読者の皆さんに覚えてもらうのは難しいにしても、ルイーズ自身が覚えているという設定にできればいいかなと思っています。
複雑な設定を読者の皆さんに覚えてもらうのは難しいにしても、ルイーズ自身が覚えているという設定にできればいいかなと思っています。
- ブーリン
- 2019年 11月04日 02時00分
[良い点]
即堕ちしてはいけない24時すぎて吹きました
(デデーン、モーリスアウトー)
[気になる点]
四十肩のリハビリ講座が始まったりしないだろうかとかなんとか(壁押し運動しながら)
[一言]
緑の手ならぬマの手?
即堕ちしてはいけない24時すぎて吹きました
(デデーン、モーリスアウトー)
[気になる点]
四十肩のリハビリ講座が始まったりしないだろうかとかなんとか(壁押し運動しながら)
[一言]
緑の手ならぬマの手?
感想ありがとうございます。
モーリスが即落ちするのはVI話で示唆してあったんですが、誰も覚えてないかなと思って数話使うことになりました(笑)
肩担当は今のところモーリス君だけなので、四十肩は当分でないはずですが、これから年配者も登場し始めるのでご期待ください。
魔の手は使おうかと思っていましたが「マの手」は考えていませんでした!
モーリスが即落ちするのはVI話で示唆してあったんですが、誰も覚えてないかなと思って数話使うことになりました(笑)
肩担当は今のところモーリス君だけなので、四十肩は当分でないはずですが、これから年配者も登場し始めるのでご期待ください。
魔の手は使おうかと思っていましたが「マの手」は考えていませんでした!
- ブーリン
- 2019年 10月22日 08時31分
感想を書く場合はログインしてください。