感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
大好物キター(゜∀゜≡゜∀゜)
自己評価低い勘違い無双キマシタ‼
今後の展開が楽しみすぎて悶えますw。
[一言]
面白いのですが、結局チート系かー。
常識もぶっ壊れているようですし、主人公スゲー以外のまともなサブキャラに活躍してほしい所。
[一言]
正直いって、どハマりしました。

もっと続きが読みたくなりました!!

今後に期待してます!
主人公の強さに惹かれました。
  • 投稿者: 音無まこた
  • 30歳~39歳 男性
  • 2019年 11月05日 12時38分
[一言]
実際、才能は無いですね
ヒロインらしき人はメラ~メラゾーマを使えるとして

主人公はメラしか使えない
そのメラを極限まで鍛えても
ヒロインはメラ~メラゾーマを極限まで鍛えれるから
長期的に見るとヒロインの方が上だろうし

ただ主人公は幾ら何でも技術の
上達速度が速すぎる気がします。
あれが限界じゃなければ
何処まで上達するのでしょうか?

もしかして主人公は初級しか使えない代わりに
限界値が他の人間よりも高いのかそもそも限界値が無いのかもしれませんね
[良い点]
面白いです!更新頑張って下さい!

  • 投稿者: Jin
  • 2019年 11月05日 09時02分
[良い点]
最初の方で最低レベルの身体強化で荷物を常人の5倍持てるのって強すぎない?
と思ったけどこういうことでしたか
[良い点]
序盤、両親にとても愛されていた事がよくわかる内容で、ノールの誠実で謙虚な人柄に納得感と好感が持てました。
[気になる点]
ミノタウロスを倒した時、おそらく初めて魔物を倒したような感じなので、もっと達成感と喜びの感情が出てもおかしくないかな?と思いました。初めて魔物を倒して、自分でも魔物を倒せたという喜びと、弱い魔物(と思い込んでいるだけなんですが……)を倒すのに手間取ってしまい、やっぱり討伐系は無理なのかも、という二つの想いによる複雑な心理描写があると、深みが出るような気がしました。
今のままだと、少し人間味が薄いような気がしました。まぁ、それがノールの個性なのかもしれませんが……。
[一言]
最初、『パリィ』という用語がわからなくて、パーティーの事かと思い、パリピがどんな状況でも『ウェーイ』と、パーリィのノリで切り抜けていく話を想像して読み始めたので、想像と全然違いましたが、楽しく読ませてもらっています。応援しています。
[良い点]
勘違い系に別視点は欠かせないですね〜。
[気になる点]
えっ、あの一瞬でそこまで考えてたの!?
[一言]
こういう勘違い大好き(愉悦)
[気になる点]
勘違い系で同じエピを視点を変えて毎回語るのはテンポ悪いと序盤から感じる
  • 投稿者: ark
  • 2019年 11月05日 07時16分
↑ページトップへ